• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さんちぇ。のブログ一覧

2016年10月29日 イイね!

ヴェルファイアのお別れ準備。

ヴェルファイアのお別れ準備。来週にはランクルさんが来るぞー。
結局、丸々2ヶ月待たされた。

で、下取りに出すヴェルファイア。
ここひと月で色々と細かなものを外したり純正戻ししたりしてきた。

でも、車高調と玄武のロアアームジョイントは自分で外すの面倒だ。
セキュリティはショップ施工で外す工賃時間かけるのも何だし・・・。
こいつらはそのまま下取りに出しちゃおう。
あぁ、グリルも変わってるけどヤフオクの安グリルだからいいか。

最後に手洗い洗車位してから送り出してやろう。

ここからちょっと思い出雑感。

長男が生まれて少しして、色々と出かけることが多くなった頃にカミさんが次はスライドドアの車がいいと言って、何やかんやでエスケープから乗り換えたヴェルファイア。
4WD、高速快適、スライドドア。ってことで、デリカD5(まだガソリンのみだった)、MPVターボと迷ったが、V6・3500の余裕と広さ、快適装備で圧勝だったヴェルファイア。

確かにおチビたちを乗せるにはこの室内の広大さはとっても便利だった。オムツ替え着替えも車内で余裕。
そのうち次男も生まれて、この車の特等席であるセカンドシートには、我々大人は一切座らず、オットマンとか使ったこともない。
そして、リアモニタさんにはたくさん子守してもらった(笑)

じーちゃんばーちゃんたちと旅行も行ったなー。ばーちゃん箱根で腸捻転、救急搬送されたなー。
3列フル乗車しちゃうとぜーんぜん荷物積めず、2泊くらいの旅行荷物の積載も怪しくなること、デリカの時にも感じてたたはずなのにすっかり忘れてた。納車されてから「あーそうだったっけ」って気がついた。
で、ボードなんか行くと快適に座れるのは4人+荷物という。3列目片側使ったって5人しか乗れないじゃん!やっぱ8人乗りがよかったなーってのは今となっては笑い話か?(*^_^*)

ミニバンなんだから当然っちゃー当然だけど、残念ながらボディと純正サスはショボくて困ったちゃんだったが、車高調入れたらソコソコに走るようになったのでこれはよかったな。
4WDは車高、高すぎだったしね。エアロバンパーなのにめっちゃ車高が高いの、かっこ悪かったなー。
納車ん時初めて4WD見たんだが、あまりのかっこ悪さに衝撃だった。
うって変わって今度のランクルさんはエアロなしリフトアップが1番カッコいいな。(私見)

そして、エコだの低燃費だの言う寂しい今の時代にしちゃあ、エンジンは大排気量V6ってことですこぶる元気で、アクセル踏むのが(ミニバンにしては)楽しかった。やっぱり多気筒エンジンの音は好き。

まぁ総合して悪い車ではなかったな。(私的にノーマルサスは論外だけど)

そして、こいつは事故の多いクルマだった。かみさんもちょっと嫌がっていた。
納車まもなくの軽(ムーヴ?)追突事故、一昨年のセレナ出会い頭事故、昨年末のクラウン飛出し事故。たった5年で3件は異常だわ。
幸い、ほぼもらい事故ばっかりかつ大きな人身事故にはなってないのが幸いだが。
しかしながら、20年近く、しかもサーキット含め相当乱暴に乗っていたスプリンターですら事故は2、3件だったのに比べると結構な高確率だ。
まぁアトレーは一撃必中で自分が死にかけた&廃車したけどね(汗)


兎にも角にも5年とちょっと、大変お世話になりました。
最後まで安全運転で参ります。あと一週間、お願いしますよぉー。

・・・最後まで愚痴たくさんだったな(*^_^*)


2016年10月01日 イイね!

我が家のカラーセレクト。

我が家のカラーセレクト。今まで買ったクルマなど。
我が家が選ぶ色はいつも下取り査定に不利な不人気色ばかり。

トヨタ スプリンター : ダークブルーイッシュグレーメタリック
ダイハツ アトレー : グリーンメタリック(13シルビアのイメージ色みたいなやつ)
三菱 デリカ・スペースギア : 紺(単色)←中古だけど。
フォード エスケープ : ダークグリーン
ヴェルファイア : ガンメタ?ダークグレーメタ??
スズキ ジムニー : 黒(超例外)

おまけ(スクーター)
ピアジオ MP3 : 小豆色

そして今度は・・・
ランクル200じゃ一度も見たこと無い「ベージュメタリック」。

どの色も、街中ですれ違うことは少ない色ばかり。

白はどんなクルマでもなんか買う気せず、黒は綺麗に維持できる自信全く無しで、いつも選ばない。
すると残るは超無難な銀かその他のハッキリしない微妙な色たち。で、銀はつまらんとなって除外されて、こんな色歴史になるわけだ。
唯一、ジムニーだけは磨くの楽なサイズだし、黒の在庫車が丁度あったから我が家的には例外のソリッド黒。が、先週の藪コギで枝キズだらけで、やっぱ黒はいかんと思ったところ(*_*)


そして、今日ディーラーに書類届けに行ったら、たまたま画像のベージュメタの展示車があった。
初めて見るベージュ。
うん正直言って想像以上におっさん度高し。

黒白のエアロ付きのオラオラ度と比べると同じクルマとは思えないくらいに穏和な雰囲気だ。

まぁもういいおっさんだから丁度よいかー。

これに黒ホイール履くんだが、どんな感じになるんでしょうね〜。

エスケープの時もそうだったけれど、ホイール替えてタイヤもワンサイズUPでオールテレインかマッテレ入れるだけで見違えるようにカッコよくなるんだよねぇ。
しばらくノーマルを味わおうかと思ってたけれど、ソッコーでタイヤ替えちゃおうかな・・・。

まぁいずれにせよ、納車までまだまだ長いなー。


Posted at 2016/10/01 19:49:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑感

プロフィール

「ランクル フロントガラスひび割れ http://cvw.jp/b/283021/48182127/
何シテル?   01/02 16:01
はじめまして。 怠け者なのでペースは遅いと思いますが、クルマとバイク?日記としてちょいちょい更新して行きたいと思います。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
232425262728 29
3031     

リンク・クリップ

小株さん、本命マフラー。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/04 22:29:49
KITACO PC20キャブキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/20 18:27:50
自作? テールランプ&ナンバー移設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/07 01:05:22

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー200 トヨタ ランドクルーザー200
毎度お馴染み、衝動買い。 プラドディーゼルいいじゃん。と思ってたけれど自動ブレーキ付い ...
ホンダ リトルカブ 小株さん (ホンダ リトルカブ)
たまたまご近所の小さなバイク屋に並んでいたリトルカブ。 出会った瞬間に、長年患っていた「 ...
ホンダ CB1100RS 五郎さん (ホンダ CB1100RS)
20180114 納車。夢店から自宅まで、真冬の初乗りつらいわ〜と思っていたけど、グリヒ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2011年11月28日、毎度お約束の勢いで契約♪ 初めてコンプリートカーなるものに手を出 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation