• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さんちぇ。のブログ一覧

2020年09月19日 イイね!

うっかり。

うっかり。車検切れちまって、仮ナンバー取るはめに。
Posted at 2021/09/11 23:22:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年07月08日 イイね!

ランクルナビ、完全沈黙〜復活

5月。
コロナ自粛真っ只中。加えて自宅外壁塗装のため、クルマもカミさん実家へ避難させ、丸々1ヶ月動かさなかったランクルさん。バッテリーがあがっちまった。
新車から3年経過したのにまだ無交換だったので迷わず交換。お約束のパナcaosにしたが、近所の実店舗で買ったもんだからそらまぁお高いのなんの。

バッテリー交換後、エンジンは当然すぐにかかって、気持ちよくドライブかーと思った矢先、ナビがうんともすんとも言わないのに気付く。まず電源すら入らない。
ヒューズも確認したが問題なく、何か初期設定的な操作がいるのかと思ったが、マニュアルにも記載なし。これが5月末のお話。

で、ディーラーに修理依頼したが、ナビ本体を電気屋に送って内部の部品交換になるとのことで、代替ナビでの生活がしばらく続いた。普通にナビオーディオは使えるが、代替機だとオンライン通信系は使えない。オペレータサービスとか大して使いやしないんだけど、なんとなく寂しい。

なんやかんやで2週間くらい?でナビが帰ってきた。
ナビ内の基盤部品がパンクした的な説明だったが、原因は不明のまま。
釈然としないが、まぁ仕方ないz保証期間内だったのがせめてもの救いやねー







Posted at 2021/09/11 23:22:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年05月06日 イイね!

マグナを磨く

マグナを磨く時折エンジンかける以外は、狭い我が家の玄関前に御鎮座召されているだけのマグナさん。
頑丈なカブエンジンのおかげで今も元気だが、いかんせん乗らないのでもったいない。かわいそうなので、売りに出してどなたかに活用してもらおうか。

ということで、磨いてみた。

リアホイールなどメッキ部がサビサビまっ茶色だったのが、ソコソコに綺麗になった。
使用した薬剤は「Vi pro’s SPEARL GEL(ヴィプロス スパールジェル)」。深いサビ跡や点サビはまだ残っているものの、まぁまぁ落ちるね。小1時間の手抜き作業でこれだけ落ちれば御の字だ。
あとはホコリも洗い流してバリアスコートで磨いてまぁまぁ見栄えするようになったぞ。
いくらで売れるかなー?

うーん、しかしここまで綺麗になると、売るのもったいなくなってしまった(笑)
6年後、長男乗らねぇかな?


Posted at 2019/05/06 13:44:17 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年04月30日 イイね!

ランクル泥遊びinお猿の島

ランクル泥遊びinお猿の島今日は神さんお仕事、子どもと遊ぶにしたってこの天気じゃ・・・ってことで、父のタワムレにお付き合いいただき、お猿の島で泥遊び。

雨が降ったりやんだり、時折土砂降りになったりする悪天候なので、そこらじゅう泥沼だらけ。ジムニーと違って超重量級のランドクルーザーで土砂降り後の泥沼に突っ込むのは怖えーと思いつつ、何台かいたジムニーやらアメ車トラックさんに触発されてチャレンジ!

浅い沼は自分のコントロールでも余裕でクリアだったが、ちょっと深めでドア下縁を超えてくる水位のところは・・・一旦前進の勢いが落ちるとタイヤ空転&徐々に車体が沈んで行く!
怖えーーー!
っていうことで腹がつかちまう前にクロールコントロールonで機械任せで切り抜ける。
機械さんは何事もなかったように泥沼クリア。
やっぱすげぇな機械さん。

とか何とか父が楽しんでいるうちに、後席では次男くんが真っ青な顔で吐きたそう。いつものクルマ酔いだー!!てことでしばし休憩。復活の見込みなく、これで打ち止め。うーん、やはり次男くんはクルマ弱いなぁ。

その後、気分転換に相模川の鯉のぼり祭り会場に寄ってみたが、荒天で露店は軒並み休みときたもんだ。暇つぶしにもなりゃしない。

そそくさと帰路につきましたとさ。

Posted at 2019/04/30 16:24:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | ランクル | 日記
2019年02月16日 イイね!

来たぞ持病。

来たぞ持病。本日、数ヶ月ぶりにCB乗ってみた。

ガススタ行って給油&空気圧チェックして30分ほどで帰宅すると・・・

キターーーーー!!!

カムカバーからオイル滲み!
左フロント側。

某ネット掲示板などでも話題になっており、CB1100の持病らしい。いつか来るかと思っていたが。

走行距離は4,000km弱。

うーん、これは保証対応してもらえるんだろうか。

そして、見事にパンツのひざ下にオイル飛沫がべっとり付着。勘弁してくれー(T-T)

次の点検時にご相談だな。

Posted at 2019/02/16 11:41:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | CB 1100

プロフィール

「ランクル フロントガラスひび割れ http://cvw.jp/b/283021/48182127/
何シテル?   01/02 16:01
はじめまして。 怠け者なのでペースは遅いと思いますが、クルマとバイク?日記としてちょいちょい更新して行きたいと思います。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

小株さん、本命マフラー。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/04 22:29:49
KITACO PC20キャブキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/20 18:27:50
自作? テールランプ&ナンバー移設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/07 01:05:22

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー200 トヨタ ランドクルーザー200
毎度お馴染み、衝動買い。 プラドディーゼルいいじゃん。と思ってたけれど自動ブレーキ付い ...
ホンダ リトルカブ 小株さん (ホンダ リトルカブ)
たまたまご近所の小さなバイク屋に並んでいたリトルカブ。 出会った瞬間に、長年患っていた「 ...
ホンダ CB1100RS 五郎さん (ホンダ CB1100RS)
20180114 納車。夢店から自宅まで、真冬の初乗りつらいわ〜と思っていたけど、グリヒ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2011年11月28日、毎度お約束の勢いで契約♪ 初めてコンプリートカーなるものに手を出 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation