• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モーヴの愛車 [トヨタ ハリアーハイブリッド]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

補機バッテリー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ディーラーに頼むと4、5万かかるそうですが、ネットで安く購入してDIY取付すれば半額で済みます。

浮いたお金で嫁にプレゼントを買うほど私は良い人間ではありません。次のパーツ代になっております。(笑)
2
灰色丸のマイナス端子から外します。安全のため端子に軍手とか巻きますが、連日の雪かきで濡れた軍手しかないのでテープを巻いて固定しときます。次に赤丸のプラス端子を外します。

バックアップ取った方が楽なのでしょうが、私は取っていません。なんかリセットする感じが好きなんです。人生もリセットしたいような、もうどうでもいいような(爆)

復帰方法は昔の整備手帳を参考にして下さい。
https://minkara.carview.co.jp/userid/2831190/car/2438000/4381922/note.aspx
3
赤矢印2ケ所のボルトを抜き、固定用ステーを外します。そして青矢印のガス抜きホースを抜き、古いバッテリーを取り外します。
4
新しいバッテリーを置いて逆の手順で固定するだけです。

片手で持てるくらいでそんなに重くないけど、中腰でやるので腰を痛めないようにしましょう。
5
取り外した古いバッテリーは2016年4月25日製造(4年9ケ月経過)でした。

ディーラーで注文したパーツ受取るついでに、いつもの営業さんにお願いして処分してもらう予定です。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

補機バッテリ充電

難易度:

SAEクイックコネクタ接続

難易度:

補機バッテリ電圧確認、充電

難易度:

バッテリー交換

難易度:

補機バッテリ充電とテスト

難易度:

補機バッテリー、ハリアーPHEVを2週間放置すると…

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年1月15日 10:22
1年前に初車検迎えた際、Dの整備担当の方にバッテリー3万円位と言われたので交換お願いしたら、請求書に4.5万円と書かれてました笑😇
車検代の1/3占めてましたよ🥶🥶🥶
コメントへの返答
2021年1月15日 12:20
それはきっと整備士のトラップだったのでしょう(笑)

ディーラーだとやっぱそれくらいするんですね。ハイブリッド用は高いのでなるべく換えたくなかったけど、今年は雪がすごくて出先でバッテリー上がりなんて嫌なので先に交換しちゃいました。
2021年1月15日 20:34
使用後バッテリーの買取業者に出すと1000円くらいになりますよ!

自分もそろそろかなと思い、定期的にテスターで電圧チェックしてますが、週500km以上乗っていると傷まないもんですね…
コメントへの返答
2021年1月15日 22:08
そうなんですか。てっきり処分費がかかると思ってました。

バッテリーの平均寿命は3~4年らしいです。寒い朝が続き不安でしたが、今は安心して出勤してます。😊

プロフィール

人間関係に疲れて人と話すのが極度に苦手なアラフィフのサラリーマンです。 今まであまり人の役に立つ人生ではなかったので、車弄りに関しては役に立てるような...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
60系最初の特別仕様車モーヴです。 ハリアーの美しいスタイルとダークバイオレットの内装に ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
16年乗りました。いい車でした。
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
親過去所有の車
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
平成14年式 ずっとフルノーマル
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation