• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キャンディ山口の"ノーチ" [日産 マーチ]

整備手帳

作業日:2010年11月4日

インタークーラー清掃&改造

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
マーチに付ける予定のインタークーラーを改造したよ。
まだ構想段階だけど、IC付けるにはエンジン上部が手っ取り早いし性能的にも(ローブーストだから)レスポンス重視で良いんじゃないかと思ってマス。

大きさ的にもウチのキャラバンに付いてた純正ICを使おうかと思ってんだけど、それだと出口パイプが逆向きなのサー。
※画像右側が出口になる予定。
2
コレがカシメ部のアップ。
3
マイナスドライバーでカシメを引き上げ外すよ。

90度に折れた部分は曲げないように(後でカシメ直す時にラクだから)根元から曲げるようにネ。
4
んでパカっと^^
5
内部はケッコー汚れてる。
ブローバイとかも吸ってるからねー。

パークリ1本まるまる使って汚れ落とし。
ドロドロの汚れが出てきたよ^^;
6
流路にも内部フィンがあって素晴らしいコアだね♪

左右両端の流路はフィン形状もチョット違うの!んまー効率上げるための細工なんだろうねー、ヤルなぁ。
7
ベースパッキンは再使用だけど液体パッキンを塗って、パイプ逆向きで再装着♪

外す時はマイナスドライバーだけど、装着は(ツメを根元から曲げておけば)プラハン使ってコンコンと元通りにカシメ直してイクよ。
8
ハイ完成♪

液体パッキンが少しハミ出ちゃってるけど、ササーっと銀色にスプレーしちゃえばOKでしょ^^

早く使ってみたい~

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

冷房吹き出し温度計測

難易度: ★★

ぼびおX-2 製作開始

難易度:

タイヤローテーション

難易度: ★★

エアコンフィルター交換

難易度:

オイル&オイルフィルター交換作業

難易度:

車検

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ずっとプライベーターでクルマイジリしてます。 気が付けば30年以上同じ趣味が続いてます。 ドレスアップ系のカスタムにはあまり興味がありません、速くないク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

EXカム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/04 17:40:16
デフオイル交換328736㎞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/26 22:24:43
デフ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/23 22:31:37

愛車一覧

日産 スカイライン そよかぜ (日産 スカイライン)
キセキのフルノーマル。 追記:151116 現在素人レストアの真っ最中です。 キセキの ...
日産 NV350キャラバン パーシロー (日産 NV350キャラバン)
乗り心地いーし、沢山積めるし、チカラあるし、カッコいーし・・・ いやはやスゲー良い車♪ ...
日産 マーチ こまちX (日産 マーチ)
またマーチ。 コママさんのを格安で譲ってもらいました^^ 現在ギンタロウからの部品移植 ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
お袋と嫁さんを守ってくれい。 1200㏄のコンパクトカーとは思えないお値段(-‗-;; ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation