• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キャンディ山口の"ノーチ" [日産 マーチ]

整備手帳

作業日:2012年2月27日

ドリアン長崎(CR12DE改1386cc) 組立て その3

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上

1
コレで良いのかよ・・・と、ようやくキマったクランクを本締め。

オイラ、ボアゲージの使い方がよく分かってないから(基準になる数値のセットが出せないのだ)プラスチゲージでクリアランス測定したんだけど・・・

この本締め作業も10回以上もやったよ。
最終的には前回壊した12SRエンジンのヘッドボルトを使って組んだよ。
2
ピストンリングは新品にね。
3
トップリング。

刻印が付いてるのが上だよ。
もし刻印が分からなければ・・・

断面をよく見てね。
内側にテーパーがあれば、テーパー面が上にくるようにね。
ピストンが上昇するときに圧縮する混合気で外側に押し付けるためのテーパーだよ。
4
セカンドリング。

これも刻印がある方が上。

あ、トップもセカンドもこのピストンリングってのは色んな形状があるから(それぞれ考え方や使われ方が違うんだ)面白いよ。
コレは下側に段付きがあるのが分かるかな?
5
コレが刻印。

セカンドリングね。
6
トップリングの刻印。

分かり難い?
合口の左側にRって書いてあるよ。

※CRノーマルピストンのリングには(確か)刻印は無かったはず。
基本的に刻印があるヤツは、刻印が上になるようにセットね。
7
リングの合口は180度ズラしてセット。コレ基本。

オイルリングは上、ジャバラ、下って3本1体なんだけど・・・
上側のリングはセカンドリングから90度ズラして、ジャバラもソコから90度、下側もさらに90度ズラすんだ。
オイルリングも色んなのがあるけど(スプリングのヤツとかね、3本が一体式のヤツとかね)、要は他のリングと合口を一緒にしないってコトね。

少しでも圧縮漏れしないようにね。
8
んで、ようやくピストンをセット。。

シリンダー最高!超ペカペカ♪

オイラ、エンジン組む時はマイクロロンを使ってるよ。
組付け用のグリースにもマイクロロンを溶かしてね。
ま、オマジナイでつ^^;

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

久しぶりの始動。

難易度:

エンジンオイル交換(日産ディーラー)

難易度:

エアクリーナーフィルター交換+TAS学習

難易度:

オイル交換

難易度:

エンジンオイルのみ交換

難易度:

素人によるエンジン載せ替え

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@スポッカー@銭湯員 それでアッチコッチ可愛らしいお嬢さん達でごった返しているんすね(^◇^;)

渋滞困るー(T ^ T)」
何シテル?   07/02 17:38
ずっとプライベーターでクルマイジリしてます。 気が付けば30年以上同じ趣味が続いてます。 ドレスアップ系のカスタムにはあまり興味がありません、速くないク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ECUセッティング インジェクションタイミング(モーテック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 23:34:10
デフオイル交換328736㎞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/26 22:24:43
デフ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/23 22:31:37

愛車一覧

日産 スカイライン そよかぜ (日産 スカイライン)
キセキのフルノーマル。 追記:151116 現在素人レストアの真っ最中です。 キセキの ...
日産 NV350キャラバン パーシロー (日産 NV350キャラバン)
乗り心地いーし、沢山積めるし、チカラあるし、カッコいーし・・・ いやはやスゲー良い車♪ ...
日産 マーチ こまちX (日産 マーチ)
またマーチ。 コママさんのを格安で譲ってもらいました^^ 現在ギンタロウからの部品移植 ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
お袋と嫁さんを守ってくれい。 1200㏄のコンパクトカーとは思えないお値段(-‗-;; ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation