• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

火野どーらの"どら号" [マツダ RX-7]

整備手帳

作業日:2020年5月25日

【6D】カーボンシート貼り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
カーボン転写のパーツ

これが意外とお高いんですよね〜


なので

2
↑ ネットで買ってしまいました。

6D カーボンシート
3
めっちゃツヤがある!

と思ったら保護シート⤵︎⤵︎

ただし その保護シートを剥がしても
なかなかのツヤ


まずはドアコーナーの内側に
4
さらに外側も貼り付け

このサイズで
この湾曲(ほぼ平面)だと

楽チンチン(^^)

調子にのって昔々やってもらった
シフトパネルを
5
↑ Before

After ↓
6
下処理をテキトーにやったのが
すごく悔やまれます。

ちなみに裏はこんな感じ
7
職人さんが料金を取って施工する意味がわかりました。

やっぱり餅は餅屋ですな(´∀`)
8
今日は オシマイにして
海まで走ってきました。

また近い内にリベンジして
キレイに処理するぞーっ

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

「RZ」ステッカーを貼り直し

難易度:

パチ宮塗装

難易度:

ブレーキパッド交換

難易度:

オイル交換

難易度:

燃料ポンプ、燃料フィルター、ブーストセンサー交換

難易度: ★★★

FD3S RX7 急にエンジンルーム内からジジジ音が!原因は純正アース!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年5月26日 10:14
おはようございます。
自分もカーボン調シートトライしようと思ってましたが、なかなか行動できずにいました。💦
コメントへの返答
2020年5月26日 10:17
アキラさん》ぜひ挑戦してみて下さい!
そしてコツを教えて下さい(^^)

プロフィール

「@べ~だぶ さん
お疲れ様でした。
ご次回は 一緒に走りましょう!」
何シテル?   05/28 22:26
RX-3→SA22C→長期お休み(軽トラ)→ →FD3S(1型)で復帰しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TWSユニット・電解コンデンサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/20 21:12:55
ECV 球っこ紛失 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/24 11:10:22
fd3s ミッションオイル交換の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/09 13:01:22

愛車一覧

マツダ RX-7 どら号 (マツダ RX-7)
SA22C➡︎RX-3➡︎SA22C➡︎20年以上・軽トラ➡︎ロータリーエンジンに復帰し ...
逆輸入その他 その他 台車 (逆輸入その他 その他)
台車
スバル サンバートラック 馬車 (スバル サンバートラック)
年間走行7万キロ
マツダ RX-7 マツダ RX-7
30年前
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation