• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

火野どーらの"どら号" [マツダ RX-7]

整備手帳

作業日:2023年6月27日

ブレーキローター交換(プロジェクトμ)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
たび重なる無理なツッコミ
そしてヘボブレーキングのせいで
2
ブレーキローターに
ヒートクラッチが入りました。
3
意を決して購入です。
(ポイント貯めてて良かった)
4
まずはブレーキキャリパーを外して
吊るしプレイ
5
インパクトでバシバシ叩いて
6
無事に解放
(解放に何度か失敗した経緯アリ)
7
あとは サクッとはめ込んで
ネジをシメシメ
8
キャリパーをつければOK
9
反対側も同手順で交換
10
これで安心して踏み込めます😮‍💨
11
ほんでもって
お試しはSUGOで10周ほど
12
まっ いつものように
普通です(普通が1番)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ブレーキキャリパー塗装

難易度:

ブレーキパッド交換

難易度:

ブレーキパット ローター交換

難易度: ★★

ブレーキパッド交換

難易度:

ブレーキオイル交換

難易度:

ブレーキホース交換【純正】

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2023年10月2日 17:57
🖐️経験者語りますwww


六角で締まってるネジ緩みますので走ったら増し締めして下さい


後はたまに確認して下さい



緩みます💧

プロフィール

「@べ~だぶ さん
お疲れ様でした。
ご次回は 一緒に走りましょう!」
何シテル?   05/28 22:26
RX-3→SA22C→長期お休み(軽トラ)→ →FD3S(1型)で復帰しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TWSユニット・電解コンデンサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/20 21:12:55
ECV 球っこ紛失 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/24 11:10:22
fd3s ミッションオイル交換の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/09 13:01:22

愛車一覧

マツダ RX-7 どら号 (マツダ RX-7)
SA22C➡︎RX-3➡︎SA22C➡︎20年以上・軽トラ➡︎ロータリーエンジンに復帰し ...
逆輸入その他 その他 台車 (逆輸入その他 その他)
台車
スバル サンバートラック 馬車 (スバル サンバートラック)
年間走行7万キロ
マツダ RX-7 マツダ RX-7
30年前
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation