• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年10月01日

イタリアン的な血を匂わせる唯一無二のドイツ車

イタリアン的な血を匂わせる唯一無二のドイツ車
レビュー情報
メーカー/モデル名 アウディ / S3(セダン) セダン_RHD_4WD(AT_2.0) (2014年)
乗車人数 5人
使用目的 レジャー
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
4
満足している点 3.2V6TTからの乗り換え。TTのサウンドはいかにもドイツ車らしい重戦車的な…踏むと怒りに満ちた様なサウンドだったが、このS3に関しては演出が素晴らしい。通常走行ではごくごく普通のセダンサウンド。

しかし、踏み込むと、シフトチェンジで『ボッ!ボッ!』とカッコ良いサウンドを奏で、泡吐きそうになる。

迫力と心地よいサウンドが実にイタリアン的だ。以前乗っていたアルファサウンドとは違うにしても、ドイツ車とはとうてい思えない演出力で、これに関しては車に全く興味がない人でも泡を吹くだろう。

加速もTTより速く感じる。実際コンマ何秒か速いのだが、ボディの剛性感はTTの方が上なのか、踏み込むとS3は恐怖を感じる。その点はアルファと同じくで、さほどスピードが出てなくても速さを感じるのは『楽しさ』に結びつく。

装備に関しても、現代の車はいたり尽せり。MMIも慣れてしまえば、使い勝手も良い。また収納出来るのも素晴らしいと思う。私は個人的にあのでかいナビがコンソールにある事が嫌いだ。走りを優先した車に関しては今、携帯でナビが出来る時代に無用に思ってる派ゆえにスッキリ収まる様は圧巻。

他にもまだ色々な発見がこれからあると思う。また数年後に評価して行きたい。
不満な点 3.2V6TTの方が明らかに全体的な質感が高い。特に内装の差は明らかで、S3は基本的にA3ベースなので仕方ないにしても、普通のセダンすぎる。であれば質感の高いA7スポーツパックも同じ価格ならあり?と思える。走りの楽しさは多少減るとしても。

またローダウンはカッコ良いが、とにかく段差に気を使う。立体駐車場での上りで下を擦る。自宅のマンションの駐車場から出る段差でも擦る。

段差が酷い場所に行くと、波乗りサーファーかよ!って位ボディが揺れる苦笑

サイズは日本の道路事情にピッタリだが、足回りは全く合ってない…高速道路でもやはりTTほどの安定感はない。TTの方が車幅があるのに、距離感が取りにくい。特に感じた事は、デカイ方が周りが気を使ってくれていた?のか複数車線で隣の車との車幅を気にする事はなかったが、S3は小さく見えるのか?寄せて来ている気がする。

立体駐車場でも、洗車場でもブラックTTの周りは何だかあまり近寄って来ない雰囲気があったがS3は見た目コンパクトセダンなので、ガンガン止めてくる。やはりいっその事ベンツSシリーズにすべきだったか?爆
総評 まだ乗り始めて数週間。
ほぼ、毎日夜のドライブに出かけている。TTの時もそうだったが、乗りすぎると飽きてしまう心配がある。
TTでは不満だった部分(軋み音や、荒れた路面でのザラ付き感)がS3では全くないが、逆にTTでは良かった滑らかな走りやトルクの太い走りがS3の場合、アクセルのダイレクト感が乏しく、上のスカスカ感が不満だったりする。

同じアウディ、同じパワーウエィトレシオで、こんなにも違うのか?と言うのが感想。
ターボはターボの面白さと、燃費の良さがある。しかし以前S5にも試乗したが、やはりNAのフィーリングは別格だと思う。言葉で伝えるにはエンジンフィールやその感覚は本当に難しい。

やっぱり本当の車の楽しさは、TTの様な実用性がない車でしか得られないと言うのが率直な気持ち。

しかし4ドアセダンは全てに置いてオールマイティなので、多少の走りに置いて犠牲は致し方ない。デザインも個人的には満足している。またやはり国産とは違うフィーリングにも満足している。

国産のセダンがほぼ、消滅している中、ドイツ車が未だ健在な理由も良くわかる。
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 4
さり気ないデザインでも、高級感があり、また四本出しマフラーがやる気にさせるリアデザインもカッコ良いと思う。
セダンと言うある程度限られたデザインの中で、それでもアウディと言う個性を十分垣間見れるのは素晴らしいと思う。
走行性能
☆☆☆☆☆ 4
国内では無駄に速い。100キロを5秒切る速さは踏み込むと恐怖しかない。SでこれだからRSだと泡吹いて失神するのだろうか?

しかしその無駄とも思える速さから守られている剛性やブレーキ力は『命はお金で買える』の典型と言っても良いだろう。速い車に乗れば乗るほど自分でスピードを出さない限り『死なない』
乗り心地
☆☆☆☆☆ 3
Sなので仕方ないとは言え、良くはない。タイヤ変えても根本的なものは変わらないだろう。ただ加速するとめちゃくちゃ乗り心地が変化する様は圧巻。
ま、都内での普通乗りメインだと少し先にキツイかな?
積載性
☆☆☆☆☆ 3
ゴルフバッグはドライバー外せば入る。ロペライオの動画では入ってたけどね。後ろ座席を倒せばバッグ3つ、三人は乗車出来る。コンパクトセダンでは十分だと思う。
燃費
☆☆☆☆☆ 4
まだ具体的な数字が出てないが、V6とは雲泥の差である事はわかった。踏み込みまくり系の自分でもリッター10は行けるかも?このエンジンでこの燃費は素晴らしい。ただアイドリングストップ機能をどう考えるか?バッテリーの消耗スピードを考えて今はアイドリングストップをやめている。そうすると燃費がどうなるのか?ここはまだ実験中。、
価格
☆☆☆☆☆ 4
性能考えたら中古価格は安いと思う。それは外車全般に言える事だが。その分リセールには期待出来ない。
その他
故障経験 今のところなし。
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2021/10/01 12:45:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昨日は日曜日(ヤキヤキ🥓🔥)
u-pomさん

5月の思い出🚗🌬️
メタひか♪さん

やっちゃいました😂
Black s204さん

こんばんは。
138タワー観光さん

ゴルフさんが賞をいただきました🙂
湘南スタイルさん

キャンピングカーを見に岡山へ
mimiパパさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【イーグルF1スーパースポーツ】 http://cvw.jp/b/2834041/47376874/
何シテル?   11/29 21:17
ふとした出会い・・・・数年前、アルファロメオと出会えたのは偶然だったのか?それとも必然だったのか?解りません・・・しかし、自分がもし「オギャー」と生まれたその瞬...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

エアクリーナー交換・メンテ(記録用)【8V】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/10 20:00:18
BOSCH P7278 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/16 12:21:17
北ショート✨✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/23 10:29:26

愛車一覧

アウディ S3(セダン) アウディ S3(セダン)
TT3.2V6からの乗り換え。 コンパクトなボディで軽快なスポーツセダンの触れ込みそのま ...
アウディ TT クーペ ティーティーテッテッティティー♪つまりチョコプラな車といえばアウディTT (アウディ TT クーペ)
あの強烈なインパクトある初代から憧れていたアウディTTに二代目ですが、ようやく乗る事がで ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
トヨタ車の真髄とも言える名車。マーク2、クレスタ、チェイサー、結局残ったのはマーク2→マ ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
家族が増えまくって、家族の為に購入した車。ある意味日本車が良くできてるよねーの典型的な車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation