• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月27日

フォグ復活~手(チョキ)

フォグ復活~ 少し前から右側のフォグが、段差で跳ねるたびに一瞬消える現象に悩まされておりました。

本日、原因がわかって解消しました~O(≧▽≦)O ワーイ♪

きっかけはある人のメール。
「リレーの接点が青錆だらけになってるんじゃない?」

そういえば、リレーからの配線をゆすると点いたり消えたりするので、もしかしたらリレーかな~と疑ってはいました。
今日、早めに帰宅したので早速リレーを引っこ抜いて見てみると・・・・・・



















何ともない・・・冷や汗



おっかし~な~と思いながらムリに手を突っ込んで配線を手繰っていくとギボシが集中している辺りをイジルとカチカチします。

「ん?もしかしたらギボシに噛ました配線が緩んだのか?」
と思い、仕方がないので日曜日にでもやるかと思ったところ、カミサンが・・・

「今日これからしばらくは雨大丈夫みたいだよ?」

と言うので、

「でも地面濡れてるじゃん?」

と言ったら、

「ブルーシート引いてやれば?夏だから天気になればすぐ乾くし、終わったらすぐお風呂はいればいいじゃん。」

と言うので、すでに暗くなりかけていましたが投光器を持って、よしやるか!とはじめました。

まず、インチキローダウンスロープ(笑)をかましてジャッキで上げ、片側だけウマをかましてアンダーカバーを外していきます。
そして配線のターゲットとなるあたりのテープを剥がしていくと・・・















車体側スイッチの+線のギボシが外れてる・・・_| ̄|○




落ち込んでいる所に追い討ちをかけるがごとく今度は雨が・・・
カミサンのウソツキ~(笑)

しかし、ここで止めたら男じゃない!と、続行します。雨降る中を・・・冷や汗

チラッと通りを見ると信号待ちで止まってる車の人、みんな見て行きます。
バカだと思ってるでしょうね。きっと・・・涙

それでもビシャビシャになりながら、作業自体は簡単なのでドンドン進めていきます。
今度はキチンとギボシはめ、さらに電工ペンチでギュッと潰してテープで巻き絶縁します。

点灯チェックも良好。アンダーカバーを戻し、ジャッキアップしてウマを外す段階になったところで今度は・・・・・・

















ジャッキが壊れた・・・il||li_| ̄|○il||li





なにくそと、へこたれずにジャッキを直してなんとか復旧完了~
ε-(;-ω-`A) フゥ…

とりあえず後片付けして風呂に入ってホッとした所でカミサンが・・・

「じゃあ、直ったかどうか試運転を兼ねて買い物に行こう!!」


_| ̄|○⇒_|\○_⇒_/\○_⇒____○_



でも試運転の結果、いままで消えていた所を通っても消えないので何とか復活したようです指でOK


それにしても、雨の中でクルマ弄るのはもう止めようと思ったワタシでした冷や汗







追伸
宮里藍ちゃん、米ツアー初優勝おめでとう。
優勝パットを沈めてガッツポーズのあと、帽子のつばを押さえて泣いている(であろう)姿を見たときは、ワタシもグッと来ました。

藍ちゃんの姿を見てて、『人間、強く願えば思いは叶うものなのだな』と思いました。
もっとも努力なくしては成しえないのでしょうけれど・・・・・

もう一度、藍ちゃん本当におめでとう。


ブログ一覧 | クルマ・イプサム | 日記
Posted at 2009/07/27 23:41:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今年は何処に向かうのか
アーモンドカステラさん

ロードスターとninja
nobunobu33さん

お盆中もちゃんと『ゴム使ってね!』
ウッドミッツさん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

泡を付ける勇気はありません(笑)
銀二さん

飯テロ٩(ↀДↀ)۶
zx11momoさん

この記事へのコメント

2009年7月27日 23:44
直って良かったねp(^^)q
コメントへの返答
2009年7月27日 23:49
これでストレスのひとつが取り除かれました(笑)
2009年7月27日 23:46
フォグ修理ご苦労様でしたw

この時期は夕方作業すると・・・雨&虫が・・・

直ってよかったですw
コメントへの返答
2009年7月27日 23:50
ども手(パー)

頭の先から足元までたっぷり虫除けかけましたが・・・

雨で全部流れました~(笑)

ホントに直ってよかったです手(チョキ)
2009年7月28日 0:10
リレーじゃなかったのね(笑)
うちは全天候型だけどさすがに夜はやんないな~
コメントへの返答
2009年7月28日 8:45
リレーじゃありませんでした(笑)

えおさんとこの車庫なら雨でもやりますよ。夜に(爆)
2009年7月28日 0:34
明るいっすね!HIDなの?

後付けフォグ逝きたいんだけどなぁ冷や汗一月ゴルフ休めばw
コメントへの返答
2009年7月28日 8:47
HIDですが、写真だからよけいに明るく写ってます冷や汗

さぁ、ゴルフとクルマ・・・どっちを取りますか?(笑)
2009年7月28日 6:59
雨天の車弄り・・・漢だねぇ!それも夜(汗)

私も藍ちゃんには感動を覚えました♪
頑張れ全英女子!
コメントへの返答
2009年7月28日 8:49
夏だからいいけど冬はやりませんよ~(笑)


仲間にエビアンシャワーされてるシーン、良かったです指でOK
2009年7月28日 7:28
まいどです

乙かれさまです。
2度としたくないコンディションですね(^^;)
安全には替えられません。
コメントへの返答
2009年7月28日 8:50
ども!

そうそう、安全には替えられませんって、フォグ点けなければ済みますが・・・冷や汗
2009年7月28日 8:10
おはですw

私は基本的に、夜で雨の中の弄りは良く有る事です(笑)

藍ちゃん、凄いですねw
私は、ゴルフしないけど、感動しましたよw



コメントへの返答
2009年7月28日 8:51
ども!

タケさんとこじゃ、雨の夜に弄ってたらまた怪しまれますよ~あっかんべー
2009年7月28日 15:46
なんて車弄りに理解のある奥様なんだろうぴかぴか(新しい)

と思ったら計算し尽くされた前振りだったとは…


恐れ入りましたm(_ _;)m
コメントへの返答
2009年7月28日 23:43
クルマ弄りにというよりは・・・


ワタシを弄るのが好きなんじゃ・・・冷や汗
2009年7月28日 20:04
心配事が解決して良かったですね。 

いつまでも悩んでいたらハゲますよ(笑) 
コメントへの返答
2009年7月28日 23:44
ひなさんのほうは解決しました?

ハゲ言わんでよろしいがな(笑)



プロフィール

「[整備] #アルファード 純正風にフットランプを付けました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/283452/car/3360029/7597989/note.aspx
何シテル?   12/09 23:55
ついに還暦突破して、人生残りのほうが少なくなってきましたが、気持ちだけは少しでも若く保ちたいと思います。 どうぞ、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
家族の要望を形にしたらこの車になりました(笑) 家族で遊びに行くための車ですから不便にな ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
長らく働いてくれた、ハイゼットの後継です。 主に通勤と買い物に使いますが、通勤で毎日往復 ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
2018年8月9日納車 ノーマルプラスアルファーで控えめな大人のカスタムを目指します。
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
2代目ハイゼットです。 グレードも色もナンバーひらがな部分以外同じです(笑) 通勤と買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation