• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゼク塩.のブログ一覧

2024年01月07日 イイね!

本日は初打ちでした。

本日は初打ちでした。昨年のラストラウンドは、まさかの同伴者オールキャンセルで、ひとりゴルフで組み合わせだったことはすでにブログにしました。


本日は御殿場のもう一つのホーム、小田原ゴルフ俱楽部日動御殿場コースで初打ちの予定でしたが、またしても同伴者がオールキャンセル・・・( ノД`)シクシク…
したがって、初打ちもひとりゴルフになってしまいました。

とりあえず太平洋クラブはコースによっては日曜日は基本メンバーのみのところもあります。
それと、初めての人と回るわけなので余計な手間は避けたいのでフルキャディーのコースを選びたいと思い、まずは御殿場コースに問い合わせるも7時台か10時台しか空きがなく断念。

次の候補となるのは千葉の八千代コースと成田コース、そこでまず成田コースに電話すると8:49に入れました。

天気は雨の心配はなさそうだけど、晴れ間があまり出ずに思ったよりは寒かったですが、御殿場よりは暖かい。つか、今年の冬は暖かいですね。

同伴者はまず、2人で予約の方で40後半から50くらいの方と若い方。どうも社長と社員みたいですが、後で聞くと若い子はセガレと同じ年でした。ひとりで予約の方は自分より少し若いかと思いましたが後で聞くとなんと同じ年でした。
その方のみバックティーでしたが、同じ年なのによく飛びます(;'∀')
若い方は真っすぐ行ったときは260yくらいは飛んでるみたい。その子の同伴は自分と飛距離はさして変わりありません。

さて、プレー報告ですが、出だしの今年初ティーショットは力まず打てていいところ。そこからオンさせて2パットのパーと、今年の出だしとしてはとても良い・・・と思ったら次のショートで4パットのトリポー_| ̄|○
ちなみにグリーンが良い仕上がりで、9.5フィートです。
その後も真ん中の5番ホールでまたトリポー。
ラスト9番は何とかパー取れて、結果的に目標プラス2で47。。。
それにしてもパット数が多く、20パット。。。。

写真はレストランからの風景です。向かって右が18番、左が9番です。

alt

後半のINは出だしダボ、ボギー、パーとしり上がりなところで成田コースの「アーメンコーナー」の13番,14番,15番でキッチリとトリ、トリ、トリと叩きましたが、その後は3連続パーで、合計は目標プラス3でまたも48。。。
後半もパット数多めで19パットでした( ノД`)シクシク…

まぁ、自分には成田コースは難しいので100叩きにならなければ、まずまずですね(笑)

それにしても、年末と年明け連続でお一人様ゴルフになってしまいましたが、知らない方と回るのもいい刺激になって、普段とは違う楽しさがあったことは言うまでもありません。
年末もそうでしたが、最初は知らない者同士なので口数も少なめで、プレー中もあまり声を掛け合うことも少なめでしたが、だんだんと慣れてくると和気あいあいになってこういうのもイイものですね。
Posted at 2024/01/07 22:15:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | ゴルフ | 日記
2024年01月01日 イイね!

明けましておめでとうございます。

明けましておめでとうございます。明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い致します。

今年もクルマネタは少ないと思います(笑)
Posted at 2024/01/01 01:57:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 普段の出来事 | 日記
2023年12月19日 イイね!

今年のラストラウンド

今年のラストラウンド18日の日曜日は今年のラストラウンドでホームの御殿場コースに行きました。

当日は同伴者が3人ともキャンセルで、1人で知らない方、それぞれ1名で来る組に入れてもらい、3サムでのラウンドでした。
メンバーコースですから知らないメンバーさんとの組み合わせは何度もありますが、実は1人で知らない方たちと組み合わせで回るのは初めてなんです(^◇^;)

どんな方と組み合わせなのかドキドキでした。
結果的にはお一人は後で聞いたら同学年で、もう1人は50代後半でした。
太平洋の組み合わせだと過去にはスゴイ人もいたのでどうかな?と思いましたがほぼ同レベルで楽しく回れました。

スコアは常にボギーペース狙いの自分ですが、アウト46、イン46で目標+2なのでまずまずです。

最終18番ホールは写真のピン位置でした。

alt

テイーショットはワンタッチしたものの、おかげで曲がらず、まずまずのところ。
セカンドは池まで160yまでなのでうまく運んで残り池上通ってちょうど100yの好位置。
とは言うものの、もし短かったら池です(笑)
軽いアゲでしたが48度で打ってギリギリにオン。しかしバーディーパットは決められずOKパーで今年を締め括りました。

太平洋御殿場コースは自分には難しく、92なら上等です。
上手い方から見れば酷いスコアでしょうけど(笑)

と言うことで、今年のラストラウンドでした。

alt


Posted at 2023/12/19 23:02:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | ゴルフ | 日記
2023年12月09日 イイね!

超~久々のクルマイジリ(笑)

超~久々のクルマイジリ(笑)本日は季節外れの暖かい一日でしたね~w
そこでずっと保留していたクルマイジリをしました (^^;
これは、アルファードを買った時から気に入らない点だったのでいつかやろうと思って一年が過ぎてしまいました(笑)

最初にアルファードを買った経緯に書いていますが、自分のアルファードはSタイプゴールド3というグレードで、フットランプとドアカーテシランプが最初からありません。上位グレードの“S”Cパッケージにはついていますが・・・
まぁ、承知で買いましたがやっぱりないと不便です。

という事で取り付けました。
完成後はというと・・・全く普通です(笑)
思えば200クラウンも220クラウンも付いていましたから、付いていて当たり前の装備だと思います。

とりあえず満足しました👍
Posted at 2023/12/09 22:18:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルファード | 日記
2023年11月30日 イイね!

トーナメント後の御殿場コースに行きました。

トーナメント後の御殿場コースに行きました。11月の第二週に開催された「三井住友VISA太平洋マスターズ」の会場の太平洋クラブ御殿場コースに行ってきました。

当日(11/22)は11月とは思えない、暖かくて風もなく絶好のゴルフ日和でした。

TOP画像の富士山も程よく雪がかかって朝焼けに染まってとても綺麗でした。

この場所でお決まりの愛車とのツーショットも撮りました(笑)

alt

さて、コースの方はトーナメント後はとても綺麗でコンディション抜群です。
ちなみにトーナメント後って、トーナメント中はディボットを直すのに砂を入れますが、景観重視で緑色の砂を入れるんですね。それがまだ残っていてとても綺麗でした。

スコアは・・・まぁ置いておいて、お昼はレストランから18番ホールを撮影しました。
この景色は何度見ても大好きですw

alt

普段、午前中は富士山が良く見えていても午後になると雲が出て来て見えなくなることが多いのですが、当日は一日中、よく見えました。

写真は帰り際に膝をアイシングするために氷嚢バッグに氷を入れてもらっているときに撮りました。

alt

昼間のコントラストがくっきりしたこのアングルも好きですが、夕方近くのこの写真もとても好きです。

ちなみにこの写真は前の週に行った、熊谷にある太平洋クラブ江南コースのレストランからです。この日も暖かくて半袖の人もチラホラいました。
最近の天気はどうなっているのだろう?

alt

以上、ラウンド報告ですがクルマネタがないもので(笑)


Posted at 2023/11/30 15:49:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | ゴルフ | 日記

プロフィール

「[整備] #アルファード 純正風にフットランプを付けました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/283452/car/3360029/7597989/note.aspx
何シテル?   12/09 23:55
ついに還暦突破して、人生残りのほうが少なくなってきましたが、気持ちだけは少しでも若く保ちたいと思います。 どうぞ、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
2021222324 25 26
2728293031  

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
家族の要望を形にしたらこの車になりました(笑) 家族で遊びに行くための車ですから不便にな ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
長らく働いてくれた、ハイゼットの後継です。 主に通勤と買い物に使いますが、通勤で毎日往復 ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
2018年8月9日納車 ノーマルプラスアルファーで控えめな大人のカスタムを目指します。
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
2代目ハイゼットです。 グレードも色もナンバーひらがな部分以外同じです(笑) 通勤と買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation