• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゼク塩.のブログ一覧

2016年10月21日 イイね!

大阪府門真市の事件

大阪府門真市の事件大阪府門真市で一家4人が死傷した事件で、逮捕された定時制高校生、小林裕真容疑者が犯行に短刀も使ったそうです。

ニュースでは家宅捜索で刀剣登録証も見つかっていることから入手ルートを調べると言っていましたが、拳銃などと違い普通に誰でも買えますが、どうせヤフオクでしょう。

TOPの写真が実際の刀剣登録証です(自分の御刀のものです)

一度こういう事件があると、世間一般の皆様は「やっぱり日本刀は危険だ」という認識に陥ってしまいます。
世間の愛刀家の皆さんや、愛刀家の一人である自分には本当に迷惑な話であります。

自分の家でもカミさんは御刀を趣味にすることにはあまり賛成していない雰囲気なので、ニュースでこの手の話になると「やっぱり危ないじゃん」と、家に御刀があることに懸念を示します。

もともと、日本刀は鎌や鉈や包丁と違い、人を切るために作られた武器であることは紛れもない事実ですが、現在では日本刀は『美術品』であり、日本の『文化財』なのです。
余談ですが日本の『重要文化財』に指定されているものでは日本刀が一番多いのです。

じゃあ、愛刀家って?と言うことになると、形を追究する居合道や対象物を切る(巻藁や竹など)技を磨く抜刀術があり、その他の愛刀家の主な活動は鑑賞になります。

鑑賞の中にはただ見るだけから、色々と勉強して御刀の造りを楽しむこともその一つです。
実際に見ないとわからないことなのですが、日本刀はただピカピカ光っているものではないのです。
日本刀の綺麗さは鍛えられた鉄の輝きと磨き上げられた輝きからなるものなのです。
その姿には時代や地方、作者の特徴ともなる地鉄(じがね)の模様が現れます。

刃文と呼ばれる、刀身に波のように白くなっている部分も、見た目の白い刃文は本当の刃文ではなく、光に透かさないと本当の刃文は見れません。

その他、時代や作風を学ぶことによってどの地方で作られたものか、何時頃に誰の作品か?
そういった事を研究する楽しみもあります。

今回の事件のような、こういう心無い人がいることが本当に残念ですっていうか、そもそもこんな事件をおこすバカな人が残念過ぎます。
特に、最近は無関係に殺されることがよくあるので、身を守るためにはそれこそ、もっと殺傷能力のある銃器が必要になってきます。

本当に嫌な世の中になってきたと思います。
亡くなられた方の御冥福をお祈り致します。

自分はただただ、犯行に使われた短刀がかわいそうでなりません。
何の覚悟も志もなく使われ、まともなし人に所有されていたら大切にされ、手入れされて代々受け継がれていくはずが、この短刀は証拠物件として警察に保管され、誰にも手入れされることなく朽ちて行くでしょう。
Posted at 2016/10/21 10:12:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 普段の出来事 | 日記
2016年10月16日 イイね!

松森彩夏プロ、初優勝おめでとう!!

松森彩夏プロ、初優勝おめでとう!!今日、女子プロゴルフの『富士通レディース』にて、自分のメンバーになっている、小田原ゴルフ倶楽部日動御殿場コースの所属プロである、松森彩夏プロが初優勝しましたグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)ムードぴかぴか(新しい)






今年の初めのブログで、『今年は松森彩夏プロを応援します!』と公言しておりましたが、初優勝して本当に嬉しいです。




別にあったことがあるわけでもないけど、自分のメンバーコースの所属プロとして、誇りに思います。
これからもっともっと、活躍してほしいと思いますわーい(嬉しい顔)手(チョキ)


それにしても、母体は日動より大きいのに太平洋クラブは有名選手がでないなぁ・・・・・

それでもラウンド時には研修生がキャディーについてくれることもあるので、たまにアドバイスをもらったりもします。

今年の夏、研修生がキャディーについてくれた日のラウンドは、アプローチが崩壊していました冷や汗
その日はスルーでしたが、ハーフターンの時に見かねたのか、ちょっと教えてくれて、その後は間の許す限り、アプローチの時に近くにいてくれていろいろアドバイスくれました。
そのうえ、普段の家でできる練習法も教えてくれましたウィンク

まだ20そこそこくらいですから、ぜひTVに出るくらいになってほしいものです。
でも割とハッキリ物をいうヤツで、最後にお礼言ったらその日はドライバーは良かったせいか、『そこそこ飛ぶのにもったいないな~と思ってました』って(笑)

遠回しに下手くそだって言われた気がしましたが、『そこそこ飛ぶのに』ってところが褒められた気がしてスルーしちゃいました(爆)

まぁ、下手くそは本当の事ですから・・・冷や汗

話は大分それましたが、プロゴルフは優勝するより2回目の優勝のほうが難しいと言います。
早く2回目の優勝もして、ゆくゆくは賞金女王になってくれたらいいな♪っと思いますうれしい顔指でOK
Posted at 2016/10/16 22:38:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | ゴルフ | 日記
2016年10月13日 イイね!

また模型の戦闘機でひと工夫

また模型の戦闘機でひと工夫何度かブログにもしたネタですが、デアゴスティーニの太平洋戦争当時の戦闘機模型を買っています。

いつの間にか4機になりましたが、欲しい機体はまだあるのに飾るところがない・・・バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)がく~(落胆した顔)




TOP画像は映画(TVドラマかも?)『永遠の0』ですが、この写真をイメージしてひと工夫してみましたウィンク

まずはネットから適当な風景を拾ってきます。




この画像をA3にコピーして壁に貼り付け、その前に飛行機を置くと・・・・


こんな感じに・・・(笑)



TOP画像に似てますかね?(笑)

あ、オリジナルだと空の色とか飛行機の色が鮮やかすぎたので、多少画像加工しておりますうれしい顔
下地は以前のブログで失敗した、100均の芝生マットです(笑)

ちなみに他の角度も撮りました。




もう一枚。



折角なので、紫電改とも並べてみました。




もう一丁。





背景を変えて、ちょっと今頃風な風景に風景で一枚。





最後に、当時風な加工をして見ました。






以外にも、最後の白黒の写真がイチバン、それっぽいかもしれませんね~冷や汗


しかし、このシリーズの飛行機は1機あたり約2,000円とけっこうなお値段ですが、これだけ遊べればまぁまぁでしょうかね・・・(苦笑)
Posted at 2016/10/13 13:22:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 趣味のページ | 日記
2016年10月10日 イイね!

やっと洗車ができた・・・

たまたまなんですが、洗車しようと思った日の次の日が雨の予報が出てたりして、夏頃からひと月以上はゆうに洗車していませんでした~冷や汗

もっとも、テマトランを設置してからはカバーのかかっているところはあまり汚れないので、雨の日にさえ乗らなかったら、サイドステップとリアのマットガードあたりの筋状の水垢と、カバーの擦れでできる黒ずみを水垢取りクリーナーでさっと拭けばそれなりにキレイになるのでそれでごまかしてました。

今日は出かける予定が急になくなったので、思う存分、4時間コースで洗車しました~うれしい顔

ええ、そりゃもう、納得できるほどキレイになりましたともww



ホイールは細かいところまで十分に洗ってプレクサスで仕上げ、ボディーはクルスタルキーパーしてますが、カバーの当たる辺りをクリーナーで落とし、トヨタ純正CPCペイントシーラントのメンテナンス剤で保護、サイドステップも年中水垢クリーナーを掛けるためクリスタルキーパーの効果が薄れているみたいなんで、やっぱりクリーナー掛けてメンテナンス剤でコートウィンク手(チョキ)

20インチ、30扁平のタイヤにしてから塗るところが少ないので普段はタイヤワックスも掛けないんだけど、今日はイプサム時代から愛用のシュラアスターのタイヤワックスを掛けました。
あ、インナーフェンダーも見えるところはタイヤワックスで黒々とさせました~うれしい顔

それにしても、うちのアスリートは『ディーラーに歓迎されるカスタムカー』を目指してますので、車高もアマアマならツラも激アマ(笑)

写真はうちの駐車場ですが、斜めっているので左リアの車高が上がってタイヤがツラに近づきます。



写真くらいタイヤとフェンダーに隙間がある車高じゃイヤだけど、このくらいのツラにできたらいいな~と、いつも思って見ています冷や汗

でも、現状だとゴルフの行き帰りにそこそこ飛ばしても滅多にヒットすることなく快適だし、カミさんに使えないクルマだとか言われても、そこそこそれなりにスーパーやホームセンターに行けるのでこのまま我慢ですね~ww
Posted at 2016/10/10 23:12:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | クラウン | 日記

プロフィール

「[整備] #アルファード 純正風にフットランプを付けました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/283452/car/3360029/7597989/note.aspx
何シテル?   12/09 23:55
ついに還暦突破して、人生残りのほうが少なくなってきましたが、気持ちだけは少しでも若く保ちたいと思います。 どうぞ、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

      1
2345678
9 101112 131415
1617181920 2122
23 2425262728 29
30 31     

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
家族の要望を形にしたらこの車になりました(笑) 家族で遊びに行くための車ですから不便にな ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
長らく働いてくれた、ハイゼットの後継です。 主に通勤と買い物に使いますが、通勤で毎日往復 ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
2018年8月9日納車 ノーマルプラスアルファーで控えめな大人のカスタムを目指します。
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
2代目ハイゼットです。 グレードも色もナンバーひらがな部分以外同じです(笑) 通勤と買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation