• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゼク塩.のブログ一覧

2023年03月30日 イイね!

今日見たクルマ

今日見たクルマ今日、会社の近くのスタンドで見ました。

調べると「ダラーラ・ストラダーレ」というイタリアのクルマのようです。
エンジンは フォード製 2,261cc 直4 DOHC ターボで最高出力400 PSとの事なので、フェラーリやランボに比べるとおとなしいスペックですね。

自分的にダラーラというと思いだすのがF1マシンです。大した成績は残してはいませんが、イギリスのジャットというV10のエンジン乗せて走っていた記憶があります。

べつに乗りたいとか思いませんがあまり見ない車なんでブログにしてみました(笑)
Posted at 2023/03/30 15:52:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 普段の出来事 | 日記
2023年03月28日 イイね!

ミラー番とくればその次は・・・

ミラー番とくればその次は・・・やっぱりキリ番ですよね~(笑)

ハイゼットも早170,000キロ。これからもまだまだ頑張って走ってくださいね👍



時期的に桜がキレイなはずですが、ずっと雨でした( ノД`)シクシク…
ところが今日の午後からやっと晴れ間が出ましたので、青空と桜を撮影しました。

alt

やっぱり桜の花弁に青空って映えますよね~ww
Posted at 2023/03/28 22:19:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ・ハイゼット | 日記
2023年03月27日 イイね!

ミラー番ってこれでいいのかな?(笑)

ミラー番ってこれでいいのかな?(笑)ミラー番って、最近知りました(笑)

普段自分はあんまりキリ番とかゾロ目とかって気にしてないんですが、もうすぐ17万キロだな~と、思っていたところでそういえば・・・
なんて感じで撮影してみました。

次のキリ番の170000キロ、逃さないようにしないとね(笑)
Posted at 2023/03/27 23:11:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ・ハイゼット | 日記
2023年03月25日 イイね!

こんなに簡単でいいの?アルファードの動画再生(笑)

こんなに簡単でいいの?アルファードの動画再生(笑)アルファードの中でみなさん、よくYouTubeとかプライムビデオとか見ている人っていると思いますが、オットキャストを買ったりHDMI端子を接続できるようにしてファイアースティックTVとかを繋がないとダメだと思っていました。
ところが、こんな簡単な方法があったとは知りませんでした(笑)

まず、自分の携帯はiPhoneです。アルファードとはApple Car Playで繋ぐことはできますが、動画を見ることはできません。
ところが、とても簡単な方法でYouTubeとかプライムビデオとかを見る方法がありました~(笑)

単に自分が知らないだけかもしれませんが、必要なものはアンドロイド携帯だけです(笑)

それでは実際につなげてみます。

alt

まずはアンドロイド携帯が必要です。このスマホはauのらくらくフォンですが、ずいぶん前に親父が買って使えなくて3日でポイしたものをもらっておきました(笑)

このスマホをまず、iPhoneをWi-Fiにして繋げておきます。

alt

そうしたらディスプレイオーディオのMiracast(ミラキャスト)で繋ぎます。

alt

alt

無事繋がりました~(^o^)

alt

プライムビデオも映りました。

alt
alt

以上で終わりです。
これでいつでも動画が見られます。合わせてギガをたくさん使えるようにドコモのプランもahamoに替えて山盛りプランも入って月100ギガまで安心して使えますww




Posted at 2023/03/25 23:39:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルファード | 日記
2023年03月23日 イイね!

我が家のテーブルヤシが花を咲かせました。

我が家のテーブルヤシが花を咲かせました。我が家のリビングにあるテーブルヤシですが、このほど花を咲かせました~ww

ちょっとわかりにくいと思いますが、右下のまる~い黄色いのが花なんです。



なんか花ぽくないんですが、でも可愛いです。
アップで見るとこんな感じ。

alt

形は柿みたいですが、とても小さくてかわいいです。
でも、テーブルヤシの花を咲かせるのってむずかしいらしくて、普通に育てているとなかなか出会えないらしいのです。

とりあえず、コツがあるらしいですが、まずは前提として、テーブルヤシの花が咲くのは「2~5月」ごろの春です。秋に花芽が現れ始め、徐々に大きく成長していき、暖かい春を迎えると開花するそうです。

花を咲かせるための1つ目のコツは、5年以上など長期間にわたって育て続けることだそうです。確かにこのヤシは今の家を買って何年後かに自分の部屋のチェストの上に置いてましたから、かれこれ10年くらいは経つかも?
大きくなってきたので5年くらい前からリビングに置いています。
開花に大量のエネルギーが必要なためか、テーブルヤシの花は長年大切に育てた苗からしか咲かないといわれています。

2つ目のコツは、複数の苗を同時に育てることだそうです。テーブルヤシには雌雄があり、両方揃っていないと受粉できず咲かないといわれているそうです。確かに我が家のはよく見ると4つの株から生えてます。

3つ目のコツは、適切な生育環境を整えることだそうです。植物が開花するには花を咲かせるための大量のエネルギーが必要となりますので生育環境を間違えた不健康な状態では、なかなか花も咲かないそうです。

テーブルヤシの花言葉は「あなたを見守る」という素敵な言葉もあるそうです。

以上ですが、テーブルヤシの花は非常に珍しいもので園芸上級者の方でも、必ず咲かせられるわけではないそうです。
何か特別な事などしていないんですけどね(笑)
天窓から日の当たる場所で、土が乾いてきたなーと思ったらタップリ水をあげるだけなんですが、珍しいといわれると嬉しいものですねww

Posted at 2023/03/23 23:26:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 普段の出来事 | 日記

プロフィール

「[整備] #アルファード 純正風にフットランプを付けました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/283452/car/3360029/7597989/note.aspx
何シテル?   12/09 23:55
ついに還暦突破して、人生残りのほうが少なくなってきましたが、気持ちだけは少しでも若く保ちたいと思います。 どうぞ、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
家族の要望を形にしたらこの車になりました(笑) 家族で遊びに行くための車ですから不便にな ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
長らく働いてくれた、ハイゼットの後継です。 主に通勤と買い物に使いますが、通勤で毎日往復 ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
2018年8月9日納車 ノーマルプラスアルファーで控えめな大人のカスタムを目指します。
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
2代目ハイゼットです。 グレードも色もナンバーひらがな部分以外同じです(笑) 通勤と買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation