• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タケ@KB1の愛車 [ホンダ シビック]

整備手帳

作業日:2022年10月10日

車高UP方法の模索

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
車高が低く車検が絶望的。

しかしリアショックに至ってはほぼ伸びが無いので調整しても車検に受かる程上がる目処は立ちません。

なので手持ちのフルタップ車高調を組み合わせて車高アップを模索です。

まずはリアショックのブッシュカラーの採寸
2
CFアコード用ブラケットに、アッパーマウントによく使われてるワッシャを重ねると。
3
いい感じ。

これでロアアームには苦し紛れながら装着可能。
4
アッパーマウントはM10のカラーとそれに対応したブッシュ(赤のほう)が付いてます。

手持ちのショックはM12ですのでブッシュ交換が必要ですがうまくいきそうです。
5
シビックはID58スプリングが付いていますが手持ちのスプリングはID65ばかりなのでそれが使えるかの検討。
6
最悪の場合ラバーを取り除けば取り付け可能かと。
7
バーディショックの全長
8
40cm程度でしょうか。

スプリングは意外にも7インチでした。
9
フロントに関しては、レジェンドのフォークの方が長いのか?

オイル交換ついでに検証。

シビックのフォーク長測り忘れましたw

レジェンドのが長ければ車検はフォーク交換で対応できるかも!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロアカーペット撤去 軽量化

難易度:

タイヤ交換

難易度:

サイドピラーバー 制作

難易度:

リアキャリパー オーバーホール&ミッションオイル交換(156,145km)

難易度:

ETC USB端子化

難易度:

EG6 ドア内張り 張り替え①

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「EGの純正リップまだ新品出ますよ!(今日調べました)
多分10000円弱!
品番71110-SR3-000!
沢山買って継続生産してもらいましょう!」
何シテル?   04/01 22:34
パスワードを忘れたので再登録しました。 ブログはめったに書きませんが、愛車の整備記録に利用しています。 旧アカウント? http://minkar...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ラジエター強制ファンスイッチの配線 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/06 23:42:04
リアキャンバー角変更(左) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/13 22:20:30
キャリパーオーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/05 22:26:45

愛車一覧

ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
ホンダ レジェンドに乗っています。 シビックが来てからはレジェンドは走りも楽しい快適フ ...
ホンダ バモス ホンダ バモス
子供の成長と共に荷物を積むことが増えましたが、遠出にはレジェンドがあるし、今時の車は高い ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
どーしてもシビックが欲しくなり、嫁におねだりして何とか買えましたw 夢と引き換えに家で ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
嫁の車です。 特に何をいじる訳ではないですがメンテナンスの備忘録として登録しました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation