• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月31日

今年もあと4時間ほどで・・

出発です。
蛇祭りとか色々に向けて・・



楽しい思い出とともに無事に帰って来れますように・・

ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2012/10/31 13:56:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

【教えてください!】群馬、長野周辺 ...
おじゃぶさん

暑い土曜日は、家から脱出
彼ら快さん

注意喚起として
コーコダディさん

🏯山城攻略〜陸奥国 二本松城〜  ...
TT-romanさん

高橋真梨子さんのDVD いいですね ...
kuta55さん

この記事へのコメント

2012年10月31日 14:14
こちらはとても寒くなってきましたので
防寒着をお持ちください~

楽しい旅を!!

実況レポ待っています(^-^)
コメントへの返答
2012年10月31日 14:22
極地にいけそうに大げさな防寒着を用意しました。。(笑)

ありがとうございます!
2012年10月31日 14:21
土曜日の仕事抜けられませんでした。
お会いしたかったのですが・・・、残念です。

お友達も多数参加、結構な台数集まりそうですね♪

天候は大丈夫そうですが、長距離ですので
道中充分気をつけてください。
ブログアップ楽しみにしています♪
コメントへの返答
2012年10月31日 14:26
それは残念です。
でもかなりの反響もあったようですし、うまくいけば来年もあるはずなので、その時にお会いしましょうね。

気を付けてまいります。

ありがとうございます。
2012年10月31日 14:23
好きだね~

キーを付けて。
コメントへの返答
2012年10月31日 14:27
イノシシ獲って

待っててね~
2012年10月31日 15:17
気を付けて行ってらっしゃいませー!

土産話と写真楽しみにしてます♪
コメントへの返答
2012年10月31日 15:21
行ってきます~

ドドコさんを忘れて帰っても良いかなぁ・・
2012年10月31日 15:43
一瞬、ステッカー貼ったのかと。

段付でしたか(笑)

気をつけて。
コメントへの返答
2012年10月31日 16:20
あれば貼るけど~(笑)

そう言えば、去年貼ってたねぇ・・( ̄◇ ̄;)ナツカシ・・

アルイタさんも気を付けて。
2012年10月31日 16:17
よろちくび~

p.s. まだシゴトがおわらん・・・なんもしてねぇww
コメントへの返答
2012年10月31日 16:22
・・( ̄◇ ̄;)エ?・・

あ、SAで拾うってこと忘れてた!
2012年10月31日 16:25
道中お気をつけ下さいね♪
滋賀でけっこう寒いので暖かくして行ってください♪
コメントへの返答
2012年10月31日 16:54
ありがとうさんです。行ってきま~す。
今回は、時間に余裕が無いので彦根に寄れんけどゴメンね~
2012年10月31日 16:28
どどすてやまに行くんでしたっけ?
いってらっしゃーい。
コメントへの返答
2012年10月31日 16:55
じゃぁ、その山には、そんなドドコさんがいっぱい居ると?・・
・・( ̄◇ ̄;)ゾクッ!!・・

とにかく行ってきまぁす。
2012年10月31日 17:09
2つしか無いシートに。。
いや。(爆
お気をつけて〜
コメントへの返答
2012年11月5日 13:14
そう、あのおっさんと二人旅でしたが何事も無く楽しい旅でした。
ありがとうございました。
2012年10月31日 18:02
おぉ~、既に出発デスカ!

道中のお天気は問題なさそうなので良かったデスね~♪ お気をつけて~!^^;


コメントへの返答
2012年11月5日 13:15
はい、しかも無事に帰り着いてます^^

今年もカレーが美味しかったです♪

それに、あの状況でバッテリーを持ってるぜろさんってスゴイ!^^;
2012年10月31日 18:18
もう出発しました?
お気を付けて~
報告楽しみにしてます。
コメントへの返答
2012年11月5日 13:16
もう帰ってきました^^;
話がいっぱいありすぎて・・^^;
2012年10月31日 19:42
もう出発?
・・・道程でどこか寄り道してくるのかな?

とにかく気をつけてきてね。
コッチは既に朝晩がめっきり寒くなりました。
・・・九州の気候から言うと「真冬並」かも?w

昼間との差が激しいから体調管理にも気をつけてね~
コメントへの返答
2012年11月5日 13:17
道中で合コンしてきました~^^

良い天気に恵まれましたが、日が陰ったらマジ女神湖は寒かった・・
2012年10月31日 20:12
(╋|ξ)

大?BBQ大会?豚汁・・・・で、お待ちしております。
コメントへの返答
2012年11月5日 13:25
お陰様で無事に帰り着きました。

今回、開催については大変おせわになりました。

また、来年お会いしましょうね。
2012年10月31日 20:19
出発してしまいましたね?

今晩もお月さまがキレイ♪
ムーンライト・ドライブ

助手席さんとロマンチックな夜ですね(笑)

コメントへの返答
2012年11月5日 13:31
無事に帰りつきました。

今回、お話ができて良かったです。

へたれ男の二人旅だったので《福》156さんみたいにオープンで女神湖まで上がれませんでした・・(笑)
2012年10月31日 23:01
いいよなぁ~

暇人は・・・
コメントへの返答
2012年11月5日 14:26
二人乗りでごめんね・・

静岡からなら乗っけられたのに・・
2012年10月31日 23:25
あ、積雪情報はいってるのでチェーン忘れずにね。(うそ)
ともかく無事を祈ります。

昼食は高額レトルトカレーにしようかな。

何にもしないで盛り上げましょうね。
コメントへの返答
2012年11月5日 14:33
お陰様で無事に帰り着きました~

いろいろとご面倒をおかけしましたが、なんとか終わりましたね。
さすが元TAROCです!

受付は、やっぱりHP上でやれば当日はもっと楽になって、他の事ができますね。
2012年10月31日 23:26
あっ!!Σ( ̄▽ ̄;)

参加表明しわすれた…(爆)
コメントへの返答
2012年11月5日 14:34
普通に居たじゃん・・( ̄◇ ̄;)・・

で、このコメントはどっち?・・(笑)
2012年11月2日 7:50
お世話になります!

よろしくお願い致します m(_ _)m
コメントへの返答
2012年11月5日 14:34
たいへんお世話になりました!

あの500はナイス!でした^^

また、来年もお会いしましょうね♪
2012年11月3日 23:07
11月1日にプロジェクトの最終報告を終えて、次のプロジェクトの準備を引き続き開始しつつ、この土曜だけは無理して女神湖・・・と思ってたのに、1日の発表を終えたら急に熱が出て、2日3日と寝こんだ大魔王でありました。

1日にKinko'sで資料の製本を依頼していたら、四ツ橋通りを赤いジュリアが疾走していくのを見かけました。
これ、もしかして女神湖組さんだったでしょうか?
コメントへの返答
2012年11月5日 14:40
今回は開催も急遽決定したので残念でしたが、来年も有りそうなのでその時にお会いしましょうね。

ジュリアは記憶にある限り、アウトパルコの新車化計画の紺のジュリアスプリントGTAとガレージ33の箱ジュリアの2台でした。

来年はこのあたりの参加もあればもっと楽しくなるでしょうね♪


プロフィール

「@うみカラ うが~!」
何シテル?   06/05 17:20
MINIから国産そして、再度MINIの購入を考えてる時に、たまたまアルファロメオ145に試乗して、衝動買いして4年目・・そして今度はアルファロメオスパイダーと出...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おとなだって うまいんだもん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/21 09:06:30
極寒フィッシング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/29 08:41:12
雨の日はゆっくりと・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/12 16:36:45

愛車一覧

アルファロメオ スパイダーベローチェ タップ、カエル君 (アルファロメオ スパイダーベローチェ)
2009年9月12日納車 私の中でローバーミニ+アルファロメオ145÷2という位置づけの ...
アルファロメオ 145 鉄男 (アルファロメオ 145)
1998年式を2005年12月にフィーリングが気に入り購入。 運転していて楽しい車。 駐 ...
トヨタ bB トヨタ bB
夏に山の中でMINIのクラッチレリーズが抜けてしまって、騙しながら帰還途中に借りたレンタ ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
一度乗って見たいと思いノーマル状態で購入。 初めての”外車”私の車の価値観を根底から覆し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation