• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いわっのブログ一覧

2012年05月15日 イイね!

バックヤーダーの手による・・

バックヤーダーの手による・・究極のロードゴーイングスポーツカーだと思うが・・



なぜみな知らん顔するんだろうか?・・


すごく珍しいし

こんなところに普通に居ることはかなりすごいことだと思うが・・σ( ̄∀ ̄;)オレ・・



こ~んなに個性的なのに・・

こっから先はリクエストにお応えして。。

ちょっとだけよ・・



もう無いから・・

Posted at 2012/05/15 14:41:00 | コメント(13) | トラックバック(0) | 英車 | 日記
2012年01月08日 イイね!

新しい出会い。。

新しい出会い。。偶然の出会い。
Posted at 2012/01/08 10:41:29 | コメント(8) | トラックバック(0) | 英車 | 日記
2011年08月05日 イイね!

まるで「GTロマン ストラダーレ」から・・

まるで「GTロマン ストラダーレ」から・・抜け出してきた二人のように

宮崎のミニ乗りの人とアルファじぃさん

ミニのエンジンの流れをくむ4気筒エンジンにツインカムヘッドを乗せて馬力を捻り出したが為にロータスと論争にもなった言われるケータハムセヴン

「OHVのカムギアでツインカムヘッドを動かすからねぇ・・」

「でもキャブはデロルトですわ♪」

二人談笑する姿は30年前の若者と変わらない

カッコいいぜ、じぃさん・・♪






これも英車・・
Posted at 2011/08/05 15:40:26 | コメント(9) | トラックバック(0) | 英車 | 日記
2011年08月05日 イイね!

宮崎のAustin Mini Cooper 1275 S Mk-1

宮崎のAustin Mini Cooper 1275 S Mk-1英車好きでもある私

ジョン・クーパーがAustin Miniに何か光るものを見出してラリーに勝たせたいと徹底的にチューンした、戦闘マシンのAustin Mini Cooper 1275 S Mk-1が宮崎にいました。

ボディやエンジンの状態も良くて、SUHS4ツインキャブ吸気で高圧縮のジョン・クーパーチューンドエンジンが英車4気筒独特の戦闘的な音を奏でていました。

英車も良いなぁ♪



刺さりました・・



Posted at 2011/08/05 11:32:21 | コメント(7) | トラックバック(0) | 英車 | 日記
2011年02月09日 イイね!

50周年だそうです。。

50周年だそうです。。ジャガーEタイプの誕生から今年で50年だそうです。

イギリスの良い時代の車ですね。

イギリスの車の、SUキャブの音はもちろん、ドアが開閉するときの微かなカキッ!というラッチ音とか、内装のパネルの仕上げとかシート素材とか、メッキやウッドパーツの使い方が上品で好きです。

”上がり”の車として欲しい一台です。
Posted at 2011/02/09 12:17:21 | コメント(17) | トラックバック(0) | 英車 | 日記

プロフィール

「@うみカラ うが~!」
何シテル?   06/05 17:20
MINIから国産そして、再度MINIの購入を考えてる時に、たまたまアルファロメオ145に試乗して、衝動買いして4年目・・そして今度はアルファロメオスパイダーと出...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おとなだって うまいんだもん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/21 09:06:30
極寒フィッシング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/29 08:41:12
雨の日はゆっくりと・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/12 16:36:45

愛車一覧

アルファロメオ スパイダーベローチェ タップ、カエル君 (アルファロメオ スパイダーベローチェ)
2009年9月12日納車 私の中でローバーミニ+アルファロメオ145÷2という位置づけの ...
アルファロメオ 145 鉄男 (アルファロメオ 145)
1998年式を2005年12月にフィーリングが気に入り購入。 運転していて楽しい車。 駐 ...
トヨタ bB トヨタ bB
夏に山の中でMINIのクラッチレリーズが抜けてしまって、騙しながら帰還途中に借りたレンタ ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
一度乗って見たいと思いノーマル状態で購入。 初めての”外車”私の車の価値観を根底から覆し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation