• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いわっのブログ一覧

2007年10月30日 イイね!

これは買いだろ。。

これは買いだろ。。私の周りは・・西風の「GTroman」を読んで何らかの影響を受けた方が多いと思いますが。。

「GTroman STRADALE」の名前で復活してました~♪

最近・・また、こういう”風”が吹きだしたのか?・・


Posted at 2007/10/30 13:45:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2007年10月30日 イイね!

栄光のルマン。。

栄光のルマン。。スティーブマックィーン主演のこの映画。。


ガルフカラーのフォードGT40が格好良かったな~♪

○ーソンのコーヒー2缶に一つのオマケ。。

独特のカラーリングに目が行って・・Σ( ̄□ ̄;)コ、コレハ!!

つい買ってしまいました。。
Posted at 2007/10/30 10:54:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2007年10月30日 イイね!

麻生原(あそうばる)のキンモクセイ。。

麻生原(あそうばる)のキンモクセイ。。九州では”原”と書いて”はる”と読んだりしますが・・

最近・・どこからともなく・・良い香りがしてきます。。


「キンモクセイの香りだよ~。」
「それ春だろ?」・・( ̄□ ̄;)

秋の花だったんですねぇ~~(・∀・)イイカゲン・・

‥ということで‥

隠れた名所”麻生原(あそうばる)のキンモクセイ”の香りで”テラピ”ってきました。。


のどかな田舎の集落にある古木・・
木の下には小さい花びらがびっしりと散って・・
良い香りが静かに香ってきます。。
Posted at 2007/10/30 10:01:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2007年10月29日 イイね!

復活。。

復活。。展望所へ向かう夕方のワインディングロード。。

コーナーの入口までスピードダウン・・
ハンドルを切ると鼻がクイッと入って行く・・

出口が見えたら・・
フルスロットル!
・・と言う訳には行かない・・( ̄□ ̄;)ド、ドアンダー・・

気まぐれなアンダーが出るか出ないかのアクセル加減・・
この瞬間が”鉄雄”のもう一つの醍醐味。。♪



夕日に間に合わなかった・・



行楽帰りの車の渋滞した、反対の車線を山へ向かってひた走った目的地での写真。。

磨いたプラグとリセットしたCPUのせいか”鉄雄”のエンジンの調子が幾分か復活して、あの独特の咆吼とパンチのある走りを魅せてくれる。。


写真の”鉄雄”も余韻で未だに武者震いしている・・何って・・手ぶれです。。
Posted at 2007/10/29 11:54:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | アルファロメオ 145 | 日記
2007年10月27日 イイね!

天ぷら。。

天ぷら。。プラグの・・結局・・

岐阜の親父さんのアドバイスに従って、プラグをチェックしてみました。。

案の定・・

向かって右側が(よく言われている”4番”なのか?・・)ドップリとオイルに浸かっていました。。


オイルを拭き取って、ワイヤブラシで清掃してみると・・


ブリッピングの音が以前のような軽い音に戻った気がします。。

まだ、走って居ませんが・・


”プラグの天ぷら”状態が良いはずがない・・

親父さん。。ナイスなアドバイスありがとうございました~~♪
Posted at 2007/10/27 13:20:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | アルファロメオ 145 | 日記

プロフィール

「@うみカラ うが~!」
何シテル?   06/05 17:20
MINIから国産そして、再度MINIの購入を考えてる時に、たまたまアルファロメオ145に試乗して、衝動買いして4年目・・そして今度はアルファロメオスパイダーと出...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

  1 23 4 56
78 9 10 11 1213
14 1516 17 18 1920
21 2223 24 25 26 27
28 29 3031   

リンク・クリップ

おとなだって うまいんだもん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/21 09:06:30
極寒フィッシング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/29 08:41:12
雨の日はゆっくりと・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/12 16:36:45

愛車一覧

アルファロメオ スパイダーベローチェ タップ、カエル君 (アルファロメオ スパイダーベローチェ)
2009年9月12日納車 私の中でローバーミニ+アルファロメオ145÷2という位置づけの ...
アルファロメオ 145 鉄男 (アルファロメオ 145)
1998年式を2005年12月にフィーリングが気に入り購入。 運転していて楽しい車。 駐 ...
トヨタ bB トヨタ bB
夏に山の中でMINIのクラッチレリーズが抜けてしまって、騙しながら帰還途中に借りたレンタ ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
一度乗って見たいと思いノーマル状態で購入。 初めての”外車”私の車の価値観を根底から覆し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation