• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かなとかごの愛車 [スズキ アルト ターボRS]

整備手帳

作業日:2020年7月19日

またまた「アルトじゃなくてジムニー弄り」させて頂きました。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 6時間以内
1
またまたJB64弄りネタですが同じエンジン搭載車と言う事でお許し下さい。

先日みん友のマツモトコウさんの車(JB64)に装着した「JB23用のZERO1000チャンバー」ですが、早くも問題発生。
先日の群馬遠征において「渋滞や高負荷走行を繰り返すとOBD読みの吸気温度計が70度を超えている」との悲鳴が…
(この時はZERO1000チャンバーのメーカー純正指定レイアウトです。)

ただしこれはある程度「想定内」の事。
JB64はJB23のようにボンネット上にインテークが無いうえに「ZERO1000純正レイアウト」ではラジエターを経由した「熱気」と逃げ場を塞ぐ「ボンネット」の挟み撃ちに会い「超高温」の熱気しか吸い込む事は出来ません。
2
そこで考えていたのはJB23と同様のインテークレイアウト。
これなら吸気口が熱源から引き離されて常時ヘッドライト裏側の「フレッシュエアー」を吸い込む事が可能になります。
(hayatoさんに助手して頂きました。)
3
ここでレイアウト変更の妨げになるのが何故このサイズが付いているのか?「超絶巨大なウオッシャータンク」(上)
さすがにこれを「撤去」と言う訳にもいかないので小型化します。

ただしこれを切ったり貼ったりで作り直すのは厳しいので「安い代用品」は無いかと探して、入手したのがエブリイ用の中古品(下)。
これを利用する事で画像2のようなレイアウトが可能になりました。
4
このレイアウトにするメリットはもう一つ。
R06Aの樹脂製ヘッドカバーは重量物をネジ止めすると、こもりやすい「高温」と大きな「振動」にさらされて結構簡単に「ひび割れ」「オイル滲み」が発生するようです。
標準レイアウトのように樹脂製のヘッドカバーに固定するよりも堅牢なボディ側に金属ステーでネジ止め(2か所)する事でラフな走行にも耐えられるようになります。
5
接続ホースを変更すればもっとシンプルで短いレイアウトにする事も可能ですが、HA36アルトよりも300Kg以上も重いJB64ジムニーではこの純正チャンバー付きの長いホースを残しておかないと出足のトルクが稼げません。

少々苦しい取り回しに見えますがこの配置も「ギリギリ想定内」です。
6
ここでもう一つの「K2テクノロジー」

以前みん友のLOOKさんのターボRS専用に「断熱塗料ペイント加工」を施した「K2ヒートカットプレート」を製作しましたが、仕様変更により不要になったようですので勝手に「廃品利用」させて頂きました。


画像のようにタービンの排熱やラジエター経由の熱気をシャットダウンする事で更なる吸気温度低下に貢献します。
7
同時作業で我が家のアルトにも付けたフランジサイレンサー「SFC スーパーサウンドエボリューション」も装着しました。
ここでターボチューニングを理解している方なら「えっ?なんで吸気効率を高めたのに排気効率を低下させるの?」と疑問に思われるでしょうが…

まだチューニングECUも無いJB64純正ECUでのピークブーストは0.9㎏が上限のようで、社外マフラー+社外吸気の組み合わせだと簡単にピークブーストに届いてしまい、1t級の車を加速させるのに必要な低速トルクが稼げず「気持ち良い加速」が出来ません。
(以前通勤車両のサブコン装着時、ジムニー専門チューニングショップから同様のお話を聞かせて頂きました。)

「軽量なHA36+5AGS」と「1t超えのJB64+4段AT」では同じR06Aでも違ったチューニングが必要なようです。
8
先日依頼したK2新型ステッカーを貼って「完成」です。

平行して「アルミテープチューン」を施して頂いた(普段100馬力ワークスで高速を1〇0㎞/hで飛ばしている」hayatoさんにも試乗して頂きました。
当日の気温がこの時期としては低めだったので十分なデータは得られませんが、車が動いた瞬間に吸気温度が2~3度下がるようになりエンジンルームの熱気が完全に遮断された事が分かりました。
更にフランジサイレンサーのおかげで十分な低速トルクが稼げるようになり、イメージ的には「フル乗車したチューニングアルト」位の気持ち良い加速になりました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

純正HIDヘッドライト(運転席側)交換

難易度:

車検準備する。(;^ω^)

難易度:

普通のバッテリーに交換(車検毎)

難易度:

VVTレスポンスアップ

難易度:

車検から戻ってきたので、エアクリ戻します。(^_^;)

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年7月19日 8:38
ジムニーのウォッシャータンクは、簡単に外せるのですね(*´ω`*)

アルトのウォッシャータンクは、バンパー外してフェンダー外して、タンクに付いているボンネットオープナーのワイヤーを外す必要があります(;´д`)

レイアウトの妨げになるウォッシャータンクなら、車内に移設するのも一考かと(*´∀`)

https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2819011/car/2424227/4874001/note.aspx

https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2819011/car/2424227/4877900/note.aspx

↑宣伝(*´∀`)
コメントへの返答
2020年7月19日 9:17
お疲れ様です。

作業に夢中でタンクの脱着方法は一切撮っていませんでした。
なるほど、車内は考えませんでしが、ジムニーは車内もアルトよりかなり狭いんですよねぇ(^o^;)
2020年7月19日 9:51
お疲れ様です。
ピークブーストにすぐあたらなくなってほんとに乗りやすくやりましたよ( ´∀` )ノ

次はとりあえずボンネットダンパーを取り付けてから、ECU書き換えが出るまで様子見でしょうか(^_^;)
コメントへの返答
2020年7月19日 10:05
昨日はお疲れ様でした。

ダンパーを付けると後でカーボン、FRP等の軽量ボンネットに変更出来なくなるからなぁ…💦
今日あたりはまた暑くなりそうだからひとっ走りしてみて下さい。🎵
2020年7月19日 10:24
お疲れ様です_(._.)_

やはりエンジン直上のエアークリーナーは、夏場に遮熱板が着いていても必要ですね。
昨日、外気温31°cで最大ブースト圧1.18kほどで、パワーも少しタレ気味の様な…(-_-)
投稿を見て、改めて涼しい風をクリーナーに誘導する必要性を感じました。
コメントへの返答
2020年7月19日 12:54
お疲れ様です。

こと「メカチューン」に関してはジムニーの方が仕様の変更が解りやすくて「弄りがい」があります。
アルトの場合、車重が軽い為に少々トルクの出方が変わってもドライバーには解り辛いんですよね~。(鈍感?)
他車種の弄りネタがカワウソさんの次のテーマになったら幸いです。φ(゜゜)ノ゜✨
2020年7月19日 10:39
なんということでしょう。巨大なウォッシャータンクに変わり、あたかも初めからそこにあったかのように取り付いている小型ウォッシャータンク。そして、美観を損なうことなく、また最大限の機能も兼ね備えたエアクリーナーの新配置。また、遮熱板による夏の暑さを凌ぐ居心地の良い空間の確保。

オーナー様もお喜びでしょう♪

↑某ビフォーアフター番組ナレーション風に(*´ω`*)

コメントへの返答
2020年7月19日 13:02
お疲れ様です。  

自分的には「某ビフォーアフター」よりは「アタナベワツシの建もの探訪」の方が好きかな~✨
何より「オーナーの満足」よりも「自己満足」を優先しちゃうわがままメカニックですから?

また次回も宜しくお願い致します。m(_ _)m

プロフィール

「これくらいの雨ならやりますよ‼︎」
何シテル?   06/16 05:56
かなとかごです。よろしくお願いします。 フォロー前に必ず良く読んで下さい。 (以下取り扱い説明文) 自分ちの車だけでは無く、クラブメンバーや親戚、会社関係者、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ZC33S フロントバンパーの外し方 パート3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 10:32:45
ZC33S フロントバンパーの外し方 パート2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 10:32:38
ZC33S フロントバンパーの外し方 パート1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 10:32:30

愛車一覧

その他 その他作業記録 その他 その他作業記録
クラブメンバー車両用整備記録簿です。 アルト、ジムニー、シエラ、エブリィ、スイスポ、旧車 ...
その他 GIANT コアファイター (その他 GIANT)
たま~に乗ってウロウロします。🎵 職場の異動により殆ど乗らなくなりましたが、車を修理に ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
また昔の写真が出て来たので。 財政的な理由でレガシィを手放す事になりましたが他に乗りたい ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
昔の写真が出てきたので…💦 ジムニー購入以前に乗っていました。 シリーズの中でもマイナ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation