• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かなとかごの愛車 [スズキ アルト ターボRS]

整備手帳

作業日:2020年8月10日

「ペルチェ素子」で遊ぼう。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
過去の整備手帳にて「これは凄いと思った数秒後になんと…」と思わせぶりなエンディングで終わってしまった「ペルチェ素子」ですが細々と実験は継続しています。

まずは車両電源と同じ位の13Vを直接繋いでみると(素子自体の耐圧は15.4V)「強烈に冷える‼凄い凄い」と喜んだのもつかの間、あっと言う間に反対側の熱量(高温)に負けて単なる熱源抵抗になってしまいました。(ノД`)・゜・。
2
そこで今度は電圧を下げて半分の6.5V程で再度チャレンジ。
これでも15秒程で熱源側が勝ってしまい、また熱源抵抗に戻ります。
次は更に3.3V程に電圧を落とすと30秒位は冷たい状態を維持出来ます。
(写真のアルミヒートシンク併用)

パソコンのCPUに使う場合は熱源側を水冷クーラーや電動ファン等で冷却して使いますが「物を冷す為に使う物」をまた「別の電源で冷却する」のも電源の制約が有る車で使うのは考え物です。
3
まずは電圧の問題から。
車両の電圧を落とすのは「抵抗」を使えば簡単ですがその「抵抗」もまた熱源になる為、表面積確保と放熱性向上も合わせて素子を3個「直列」に繋いでつかう事にしました。
また、この段階で常時電源をつないだまま冷却を行う「冷蔵庫」的な使用方法は絶望的と判断しました。
4
抵抗に頼らず3個を直列に繋ぐ事で1素子にかかる電圧は御覧の通り。
冷却スピードも落ちますが、熱源側の温度上昇スピードも低下。

写真のアルミヒートシンクも併用する事で条件によっては高温化した対象物を一時的に冷却する為の「急冷装置」としては使えそうです。
5
最初はECUの冷却用にと考えていた「ペルチェ素子」ですが、常時冷却や配線管理の複雑さから断念しました。

ですがせっかくここまで来たので3個直列で表面積も大きして「インタークーラーの急冷装置」として使えないかやってみます。
6
御覧の通りインタークーラーの一番上部に設置。
本当はもっと上に設置したかったのですがシュラウドが装着できなくなりますのでとりあえずここに。
ヒートシンク、本体設置時共に「熱伝導両面テープ」を使用していますが、落下防止の為に耐候性タイラップで補強してあります。
7
こんな感じでシュラウドの一番奥の仕切りも撤去して素子のヒートシンク部に風を通りやすくします。
最終的にはインタークーラーウオッシャーも併用してヒートシンクとペルチェ素子の両方を「強制水冷」してやるつもりです。
(素子が耐水かどうかは不明)
8
電源はインタークーラーウオッシャーの電源を二股に分岐してギボシ端子を抜き差しする事で「ペルチェ素子のみ冷却」と「インタークーラーウオッシャー冷却」と「両方同時冷却」の3パターンで実験走行してみます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ワイパーゴム交換

難易度:

スーパーLLC交換

難易度:

アルミホイールキズ隠し

難易度:

純水洗車

難易度:

オイル交換とフィルター交換

難易度:

バックランプ未点灯チェック

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「これくらいの雨ならやりますよ‼︎」
何シテル?   06/16 05:56
かなとかごです。よろしくお願いします。 フォロー前に必ず良く読んで下さい。 (以下取り扱い説明文) 自分ちの車だけでは無く、クラブメンバーや親戚、会社関係者、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ZC33S フロントバンパーの外し方 パート3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 10:32:45
ZC33S フロントバンパーの外し方 パート2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 10:32:38
ZC33S フロントバンパーの外し方 パート1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 10:32:30

愛車一覧

その他 その他作業記録 その他 その他作業記録
クラブメンバー車両用整備記録簿です。 アルト、ジムニー、シエラ、エブリィ、スイスポ、旧車 ...
その他 GIANT コアファイター (その他 GIANT)
たま~に乗ってウロウロします。🎵 職場の異動により殆ど乗らなくなりましたが、車を修理に ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
また昔の写真が出て来たので。 財政的な理由でレガシィを手放す事になりましたが他に乗りたい ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
昔の写真が出てきたので…💦 ジムニー購入以前に乗っていました。 シリーズの中でもマイナ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation