• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かなとかごの愛車 [スズキ アルト ターボRS]

整備手帳

作業日:2023年6月26日

スラストメタル、脱落する前に交換してやる‼︎⑥「クラブ内4件目の脱落事例」

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 3時間以内
1
過去に投稿した整備手帳
スラストメタル、脱落する前に交換してやる‼︎⑤「最終まとめ」にて、その時点ではまだ「ディーラーにて調査中」だったみん友kazwyさんのアルトターボRS。
2
結論を言えばやっぱりスラストメタルの脱落からエンジン腰下全交換となりました。

ウチのより遥かに短い25000km走行での発症でした。
3
そして6月の定例会でリニューアル後完全復活‼︎
(*´Д`*)

全てディーラー負担での補償対応で修理されており何の文句もないユーザーサイドの「完全勝訴」で終わったのですが…
4
なんとその間にもう一台の愛車HA36ワークスを手放してしまいました。
((((;゚Д゚)))))))
kazwyさんの場合アルト2台分の購入や点検や車検も同じディーラーなので、繋がりもしっかりしており、同じような「延長補償」も受けられるのにも関わらず、手放した理由は「こんな(スラストメタル脱落)不安を抱えたまま乗ってても楽しく無い」と言う理由から…
5
メタル脱落の心配が無い(普通に考えたら当たり前)K6Aエンジン搭載のJB23ジムニーへと乗り換えてしまいました。
6
勿論この件に関しては「R06Aエンジンの脆弱さ」を公にして「不安を煽るような整備手帳を書いた」自分の責任や影響も重大だったかも知れません。
m(_ _)m
7
しかし逆に言えば同じ車を2台も購入して繋がりを作っていたユーザーサイドから「お金が掛かっても良いからバラして中を確認して欲しい」とまでコチラから「お願いして」ようやく対応したディーラー

ワークスを購入したユーザーにとっては「復活した名車」でもメーカーからすれば「10年も乗ったら手放して欲しい迷車」なのでしょう。

こんな怠慢な対応を見ていると、くどいかも知れませんが「スラストメタル脱落直前」あるいはもう既に「脱落してるけど気が付かない」更に言えば点検して貰ったけど大丈夫だと「騙されている」R06Aオーナーは相当数居るのでは無いかと…
8
また、最近アフターパーツメーカー数社から「強化スラストメタルが販売される」と言う噂をクラブメンバーから聞きましたが…
(写真は鈴木純正のオーバーサイズメタル)
9
そもそもクランクシャフト自体が異常に脆く、あれ程簡単に削れてしまうのに「減らないように硬くしただけのスラストメタル」ではなんの解決にもならないと思います。

それよりもアフターパーツメーカー様にはクランクシャフトとスラストメタルの摩耗によるメタル脱落がないようにベアリングキャップの厚みを数ミリ増して「向かい合わせ」でスラストメタルをはめ込む事が出来る「スラスト方向強化ベアリングキャップ」を作って欲しいと切に願います。
(最低でも必ず自分が一つ購入すると約束します。)
10
そうこう言っているウチにまた1台(厳密に言えば2台)壊れない旧型エンジン「K6A」ジムニーを購入しました‼︎と言うメンバーが増えました。
いずれウチはアルトとジムニーが半々のクラブ構成になるかも知れません。

スズキに限った事では有りませんが、新車ディーラーではもう「壊れる心配の無い」車を「安心して」買う事は出来ないのでしょうか?

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

エンジンオイル交換(オイルエレメント交換)

難易度:

エンジンオイル&フィルター交換

難易度:

オイル交換

難易度:

エンジンスムーサー

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年6月26日 21:26
23ジムニーが、ジワジワと増え始めて来ましたね😜
買い替えられる方のジムニーを見ると、羨ましくて仕方ありません😁
カーセンサーを見ていたら、オートマなら欲しいと思うジムニーが…😭
コメントへの返答
2023年6月27日 5:44
お疲れ様です。

右に同じく…って言うかコマ治郎さんのは最終型じゃないですか⁉︎
嫌なら自分が買い取って黄色くオールペンして乗りますよ。

JB23なら壊れないし維持費も掛からないから、
コマさんちも2台目3台目行っちゃいましょう‼︎
2023年6月27日 7:02
お疲れ様です♪
最近、やけに登場が多くなっておりますが、(^_^;)
前例として、こう云う判断もありますよって事で宜しいかと、、、

しかし強化メタルより、アタックが減少する様な耐摩耗かつ、潤滑性能が上がるSiCとか、ダイヤモンドライクカーボンコートとかして欲しいかなぁ。
シリンダー内壁にやってるんだから、出来そうな気もしますけど。

実は、既にメタルへコーティングされてたりして?
(;^ω^)
コメントへの返答
2023年6月27日 7:49
お早う御座います。

機械屋としてはオーソドックスに内燃機関自体の剛性を高める方向に作り直して欲しいかなと。

もっとも、過去にK6Aと言う名機を「普通の車用に」作っていたのですから全然難しい事じゃ無いと思うのですが…

電気化、電子化は目まぐるしく「進化」しても肝心の内燃機関が「退化」していく一方では日本の自動車産業の未来は「真っ暗闇」ですね。
(-.-;)y-~~~

プロフィール

「@ゆ~じすぅ。さん引き続きくれぐれもお気をつけてお帰り下さい。10月を楽しみにしてます。d( ̄  ̄)」
何シテル?   08/17 15:18
かなとかごです。よろしくお願いします。 フォロー前に必ず良く読んで下さい。 (以下取り扱い説明文) 自分ちの車だけでは無く、クラブメンバーや親戚、会社関係者、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

出たぞ‼︎アルトワークスあずき号、ノーマルECUで81.9馬力、12.5kgm⁉︎④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 17:05:10
出たぞ‼︎アルトワークスあずき号、ノーマルECUで81.9馬力、12.5kgm⁉︎③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 17:03:59
アルトワークスあずき号、下廻り異音の原因は? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 07:04:42

愛車一覧

その他 その他作業記録 その他 その他作業記録
クラブメンバー車両用整備記録簿です。 アルト、ジムニー、シエラ、エブリィ、スイスポ、旧車 ...
その他 GIANT コアファイター (その他 GIANT)
たま~に乗ってウロウロします。🎵 職場の異動により殆ど乗らなくなりましたが、車を修理に ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
また昔の写真が出て来たので。 財政的な理由でレガシィを手放す事になりましたが他に乗りたい ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
昔の写真が出てきたので…💦 ジムニー購入以前に乗っていました。 シリーズの中でもマイナ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation