• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かなとかごの愛車 [その他 その他作業記録]

パーツレビュー

2024年9月2日

EENOUR GS900i-B  

評価:
5
EENOUR GS900i-B
超絶高額防災グッズを購入しました‼︎

今年に入ってから不穏な動きを見せ続ける日本列島。
「災害」は近い将来、全ての人間に平等に、かつ確実に訪れます。

などとおっかない事を書いてみましたが「秋ヶ瀬で電動工具を使いたい」が本音だったりします。
♪(´ε` )
仕事がらガソリンエンジン式の発電機は頻繁に使いますが、実物は重くて臭い上災害発生時には肝心のガソリンが入手困難となります。

災害時に使えて、持ち運びが容易で、ある程度の燃料備蓄が可能で、普段使いも可能な発電機として目を付けたのがこのカセットボンベタイプのエンジン発電機でした。
カセットボンベなら冬はカセットコンロやカセット暖房器具にも使えるし、ある程度なら備蓄も可能、処分もそれほど苦になりません。

今回は楽天市場で高評価、かつ5万円前後の予算から選択。
かなり高級ブランド、グレードもありましたが自分的にはここら辺で十分です。
  • 本当は先日の弄りオフでデビューさせようかと思ったのですが、天気が怪しいからやめました。
  • エンジンオイルは入っていませんので、タクミの5W-40シンセティックオイルを250mm注入しました。
  • USB充電や100Vのグラインダーやドリルも使用可能。ガスK2工房に強力なエネルギー基地が誕生‼︎
  • やっぱり「エンジン付き」はワクワクするよね。(チューニングしちゃおうかな)♪(´ε` )
  • 排気ガスやエンジン音量は全然気になりません。ある程度換気していれば屋内使用も可能かも知れません。
購入価格54,900 円
入手ルートネットショッピング(楽天市場) ※1万円引きチケット使用
関連する記事

イイね!0件




コーティング

タグ

関連コンテンツ( カセットボンベ発電機 の関連コンテンツ )

類似商品と比較する

ASTRO PRODUCTS / ワークマット

平均評価 :  ★★★★4.40
レビュー:45件

エーモン / 検電テスター / A49

平均評価 :  ★★★★4.21
レビュー:277件

ASTRO PRODUCTS / オイルシリンジ

平均評価 :  ★★★★4.13
レビュー:24件

ASTRO PRODUCTS / ペール缶クッション

平均評価 :  ★★★★4.59
レビュー:105件

エーモン / 検電テスター

平均評価 :  ★★★★4.07
レビュー:350件

エーモン / スクレーパー / 1692

平均評価 :  ★★★★4.21
レビュー:143件

関連レビューピックアップ

HID屋 / トレーディングトレード LEDバックランプ 6510lx 爆光ホ ...

評価: ★★★★★

HID屋 / トレーディングトレード LEDバックランプ 1200lm 高輝度 ...

評価: ★★★★★

鈴木純正 JB23ジムニー 純正ドアモール

評価: ★★★

JOB Master ちょいバッグ(2個目)

評価: ★★★★

YOKOHAMA GEOLANDAR X-AT

評価: ★★★★

ArcHill AR-1500

評価: ★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2024年9月2日 12:40
私も同じメーカーのポータブル電源を買いました。
車中泊時のポータブルエアコン用の電源を探していて、カセットボンベの発電機も候補だったんですけど、騒音がわからなくてチャレンジできませんでした。
意外と静かそうですね〜今度生で見せてください。
コメントへの返答
2024年9月2日 12:51
お疲れ様です。

ローアイドル時は凄く静かですよ。
ベランダに置いて窓を閉めたらエンジンが止まったのか?と勘違いするくらいです。

でも秋ヶ瀬でお披露目するまでに吸気系はスーパーパワーフローにして排気系も直管マフラーのK2バージョンになるから「超絶轟音発電機」になってるかも知れない…
♪(´ε` )
2024年9月2日 13:42
良いですねぇ
どれくらいの音なんでしょうか気になりますねぇ
燃料エンジン式ってどれくらいの発電量が有るのか気になります☺️
コメントへの返答
2024年9月2日 13:50
お疲れ様です。

カタログ値700Wで58dBだそうです。
仕事で使う一般的なガソリンエンジン式に比べたらかなり静かですね。

https://item.rakuten.co.jp/mkshop0/1790804001/
2024年9月2日 14:42
58dBとは結構静かですねぇ😳

僕はエマージェンシー給電として、ECOFLOWのポータブル電源併用で、車載用オルタネーターチャージャーってのを買いました
まだ使ってませんが、走行充電でもアイドリング充電でも800Wでポタ電チャージが出来ると言うので...
https://jp.ecoflow.com/products/ecoflow-800w-alternator-charger
燃料が要るのは同じですね😄
コメントへの返答
2024年9月2日 17:11
ポータブル電源併用すれば万全ですけど、いざと言う時に「充電されて無かった⁉︎」とかありそうで。

「いざと言う時の為にコンセントに挿しっぱなし」って言うのがちょっと…💦
2024年9月2日 18:11
最近、発電機のガソリン買うのもサインが必要だったり購入出来るお店が限られているのでいざって時には最高ですね!
コメントへの返答
2024年9月2日 19:54
お疲れ様です。

ひと頃よりはボンベも値上がりしていますが、貯蔵期間や取り扱いの安全性を考えるとガソリンよりは遥かに安全ですね。

ガソリンエンジン発電機より始動性も良好で初めから気化されている分だけ低回転域がパワフルな気がします。
♪(´ε` )

プロフィール

「今日は週末さんが体調不良で来れないそうなので代わりに…」
何シテル?   08/24 06:03
かなとかごです。よろしくお願いします。 フォロー前に必ず良く読んで下さい。 (以下取り扱い説明文) 自分ちの車だけでは無く、クラブメンバーや親戚、会社関係者、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スラストメタル、脱落する前に交換してやる‼︎④「R06A、終わりの始まり」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 12:08:03
出たぞ‼︎アルトワークスあずき号、ノーマルECUで81.9馬力、12.5kgm⁉︎④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 17:05:10
出たぞ‼︎アルトワークスあずき号、ノーマルECUで81.9馬力、12.5kgm⁉︎③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 17:03:59

愛車一覧

その他 その他作業記録 その他 その他作業記録
クラブメンバー車両用整備記録簿です。 アルト、ジムニー、シエラ、エブリィ、スイスポ、旧車 ...
その他 GIANT コアファイター (その他 GIANT)
たま~に乗ってウロウロします。🎵 職場の異動により殆ど乗らなくなりましたが、車を修理に ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
また昔の写真が出て来たので。 財政的な理由でレガシィを手放す事になりましたが他に乗りたい ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
昔の写真が出てきたので…💦 ジムニー購入以前に乗っていました。 シリーズの中でもマイナ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation