• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かなとかごの愛車 [その他 その他作業記録]

整備手帳

作業日:2024年10月20日

JB23kazwy号、前置きインタークーラー取り付け作業その②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
不要なパーツは全て撤去完了。
エンジン上部の補機類など「熱源」でしかありません。
それはエンジンルームに余裕あるジムニーもアルトも一緒です。
2
まずはインタークーラーコアの固定から。
最初はマニュアル通り上部フレームからボルトとプレートで吊り下げたのですが、クリアランスがギチギチでバンパー下部のアンダーガードが装着出来ません。
3
そこで先に配管位置を決めてコアの固定方法は後で考えます。
4
タービンの純正ガスケットの準備を忘れた為、hayatoさんに二輪館までひとっ走りお願いしてターボパイプは仮止めしたまま右側パイプを位置決めします。
5
続いてコア本体やパイピングをかわす為にバンパーの孔子や開口部をカットします。
6
カセットボンベ発電機とグラインダーを駆使し、マーキングしてはカット、マーキングしては削るを繰り返す事十数回。

その削りカスのせいで周辺車両は真っ白に
(;´д`)あちゃー
7
バンパーをかわす為にホースバンドは変更、ようやくカタチになりました。

FRPバンパーの「削り過ぎ」でいつの間にか「ナチュラルハイ」になりました。
٩( ᐛ )و
8
反対側も同様に加工。
コア上部はバンパー剛性が無くなるギリギリまで削り込み、原型をとどめてません。

カセットボンベ発電機を買って良かった。
♪(´ε` )(結局殆どメンバー車両加工用)
9
結局インタークーラーコアは下部アンダーガードとフロントメンバーに挟み込む形でボルト締め。(要するに固定していない)

いよいよラストスパート‼︎

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( カセットボンベ発電機 の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

アルトワークスあずき号、下廻り異音の原因は(追加説明)

難易度:

JB74シエラ40imai号、ショートバンパー取付け作業④

難易度: ★★

JB74シエラ40imai号、ショートバンパー取付け作業⑤

難易度: ★★★

カーツU270 クラッチ交換

難易度:

エアコンガスチャージ!

難易度:

洗濯機買い替え・入れ替え・古い洗濯機の処分

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ゆ~じすぅ。さん引き続きくれぐれもお気をつけてお帰り下さい。10月を楽しみにしてます。d( ̄  ̄)」
何シテル?   08/17 15:18
かなとかごです。よろしくお願いします。 フォロー前に必ず良く読んで下さい。 (以下取り扱い説明文) 自分ちの車だけでは無く、クラブメンバーや親戚、会社関係者、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

出たぞ‼︎アルトワークスあずき号、ノーマルECUで81.9馬力、12.5kgm⁉︎④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 17:05:10
出たぞ‼︎アルトワークスあずき号、ノーマルECUで81.9馬力、12.5kgm⁉︎③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 17:03:59
アルトワークスあずき号、下廻り異音の原因は? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 07:04:42

愛車一覧

その他 その他作業記録 その他 その他作業記録
クラブメンバー車両用整備記録簿です。 アルト、ジムニー、シエラ、エブリィ、スイスポ、旧車 ...
その他 GIANT コアファイター (その他 GIANT)
たま~に乗ってウロウロします。🎵 職場の異動により殆ど乗らなくなりましたが、車を修理に ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
また昔の写真が出て来たので。 財政的な理由でレガシィを手放す事になりましたが他に乗りたい ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
昔の写真が出てきたので…💦 ジムニー購入以前に乗っていました。 シリーズの中でもマイナ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation