• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かなとかごの愛車 [その他 その他作業記録]

整備手帳

作業日:2024年4月21日

K'z worksさんワークスAGS作動油交換作業の巻

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
4/21定例会作業ログその②
K'zworksさんワークスのAGS作動油交換作業をやります。
実は前回定例会までMTだとばかり思っていましたが、AGSでした。
2
しかもその作動油は7万km(でしたよね?)まで未交換との事。ちょうどペトロナスのtutelaが1本半程、我が家の四次元物置きの肥やしになっていました。
3
幸いインタークーラーが大型化されておらず作動油タンクの位置や容量もターボRSと一緒だったので「秒殺作業じゃん?」と油断していたら…
4
あれ?中栓の形が違うぞ?
5
ターボRSの中栓はこんな5〜6cmのパイプ形状だった筈?
最初は中栓が途中で折れたのかとテンパってしまいましたが、冷静なあずきさんから「ワークスのはその形みたいだよ?」との情報を頂きました。
6
ただし変わっているのは中栓だけでは無く作動油タンク入り口のサイズも細くなっていて、いつもの灯油ポンプが刺さりません。
7
「何か無いか⁉︎」と車内を漁ると、透明なシリコンホースが出てきました‼︎♪(´ε` )

シリコンホースに両面テープを2〜3回巻き付けてからポンプに差し込んで…
8
こんな感じにしてなんとか全量抜き切りました。
あとは抜いた分(400cc位)作動油を注入すれば完了。
詳しくは添付整備手帳をご覧下さい。
♪(´ε` )

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

傘修理

難易度:

ZC33S、バンパー外し〜ホーン取り付け&メッシュグリル追加加工①

難易度: ★★

アレグリ号2度目の足回り交換作業その②

難易度: ★★

ZC33S、バンパー外し〜ホーン取り付け&メッシュグリル追加加工②

難易度: ★★

アレグリ号2度目の足回り交換作業その①

難易度:

キッチンのコンセントUSB化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年4月23日 14:01
この度は、作動油交換、有難う御座いました。次回も、宜しくお願いします!(^^ゞ
コメントへの返答
2024年4月23日 21:02
お疲れ様です。

半年〜1年位走ったらまた交換しましょう。
(今度こそ秒殺‼︎)

プロフィール

「これくらいの雨ならやりますよ‼︎」
何シテル?   06/16 05:56
かなとかごです。よろしくお願いします。 フォロー前に必ず良く読んで下さい。 (以下取り扱い説明文) 自分ちの車だけでは無く、クラブメンバーや親戚、会社関係者、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ZC33S フロントバンパーの外し方 パート3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 10:32:45
ZC33S フロントバンパーの外し方 パート2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 10:32:38
ZC33S フロントバンパーの外し方 パート1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 10:32:30

愛車一覧

その他 その他作業記録 その他 その他作業記録
クラブメンバー車両用整備記録簿です。 アルト、ジムニー、シエラ、エブリィ、スイスポ、旧車 ...
その他 GIANT コアファイター (その他 GIANT)
たま~に乗ってウロウロします。🎵 職場の異動により殆ど乗らなくなりましたが、車を修理に ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
また昔の写真が出て来たので。 財政的な理由でレガシィを手放す事になりましたが他に乗りたい ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
昔の写真が出てきたので…💦 ジムニー購入以前に乗っていました。 シリーズの中でもマイナ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation