• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かなとかごの愛車 [その他 その他作業記録]

整備手帳

作業日:2024年5月19日

5/19定例会作業JB23ゴリマ号ハンドル交換&ステアリングリモコンケーブル接続作業。その②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
コマ治郎さんのご協力により外れた純正ハンドルから背面カバー、ステアリングスイッチパネルを移植します。
2
ちなみに純正ステアリング裏面。
赤矢印がエアバッグのロックスプリングを押すのにマイナスドライバーを差し込む穴。

青矢印はスイッチパネルを固定するネジ穴となります。
3
純正ハンドルのパネル類の爪はかなり華奢なので細いマイナスドライバーやラジオペンチ等を使って丁寧に外しましょう。
4
あとは逆の手順で戻せば完成。
ウッド調の内装とウッド調のハンドルが良く似合う♫

社外ハンドルの場合多少センターがズレるかもしれませんが、僅かなズレなら無視するかタイロッドで微調整しましょう。
5
お次は先日imai号から移植したKENWOOD彩速ナビにステアリングリモコンケーブルを接続致します。
6
本来は別売りオプションのケーブルですが「imai号カセットデッキ接続計画」に協賛して頂いたゴリマさんの為にサテライトスピーカーに続いてコチラもプレゼント。
(出どころは内緒)♪(´ε` )
7
配線は4本出ていますが1番と4番しか繋ぎません。
8
ウーファー、サテライトスピーカー、ステアリングリモコン等々、配線的にはまあまあなボリュームです。
9
ハンドル、ステアリングリモコン共無事完成

コレでもう超絶快適ドライブへGO♫
♪(´ε` )

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

アルトワークスあずき号ヘッドライトバルブ交換作業その1

難易度: ★★

アレグリ号2度目の足回り交換作業その①

難易度:

アレグリ号2度目の足回り交換作業その②

難易度: ★★

JB74シエラ40imai号「オラぁ車ん中でカセットテープが聞きてぇぞ」その③

難易度: ★★

何週連続?JB74 40imai号各部手直し。

難易度: ★★

傘修理

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年5月22日 20:31
お疲れ様です!
今までは、音量を変えるのも四苦八苦していたのですが、おかげで簡単に音量調整が出来て、ノリノリで走れています!ありがとうございました!^ ^
コメントへの返答
2024年5月23日 6:05
お疲れ様です。

カーナビ本体購入したら前後スピーカーにステアリングリモコンケーブルまで付属なら中々良い買い物だったのでは無いかと?

喜んで頂ければ何よりです。
♪(´ε` )

プロフィール

「これくらいの雨ならやりますよ‼︎」
何シテル?   06/16 05:56
かなとかごです。よろしくお願いします。 フォロー前に必ず良く読んで下さい。 (以下取り扱い説明文) 自分ちの車だけでは無く、クラブメンバーや親戚、会社関係者、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ZC33S フロントバンパーの外し方 パート3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 10:32:45
ZC33S フロントバンパーの外し方 パート2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 10:32:38
ZC33S フロントバンパーの外し方 パート1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 10:32:30

愛車一覧

その他 その他作業記録 その他 その他作業記録
クラブメンバー車両用整備記録簿です。 アルト、ジムニー、シエラ、エブリィ、スイスポ、旧車 ...
その他 GIANT コアファイター (その他 GIANT)
たま~に乗ってウロウロします。🎵 職場の異動により殆ど乗らなくなりましたが、車を修理に ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
また昔の写真が出て来たので。 財政的な理由でレガシィを手放す事になりましたが他に乗りたい ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
昔の写真が出てきたので…💦 ジムニー購入以前に乗っていました。 シリーズの中でもマイナ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation