• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

莢 -saya-の愛車 [BMW 1シリーズ ハッチバック]

整備手帳

作業日:2019年11月8日

NBT Evo リプログラミング

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 3時間以内
1
車検が近いので、コーディングしていたところをいくつか戻したり、ISTA+でエラーのクリアを行っていたところ、誤って全ECUのソフトウェアアップデートを実施。

通常、FシリーズはENETケーブルとISTA+でECUのアップデートを行いますが、PC上でDHCPサーバを用意するか、ルータ等を挟んで接続しないと、一部モジュールのアップデートに失敗します。

今回はモロにその状況。かつ、以前実施したebayで購入の中国製Apple Carplay対応化アプリの影響もあり、NBT Evoが立ち上がらなくなってしまいました。
具体的には、液晶が真っ暗な状態のまま、無限に再起動を繰り返している状態で、いわゆるBrick状態。
HDDが強制的に電源落ちるカツーンという音と、初期状態のラジオ周波数と音量で、ザーというノイズ音が鳴り響く車内。

気持ちは最悪。

ちなみに、BMWの修理が得意と言っているいくつかのプロショップに修理できるか確認してみましたが、基本的にユニット交換もしくはディーラーへ修理依頼とのこと。
2
色々、試行錯誤した結果治りましたので、簡単にご紹介。
使ったものとしては、ENETケーブル+E-SYS+femtoEVO。
やり方としては、単純にNBT-Evo(HU-NBT2)のアップデートとそれに伴う再構築。

E-SYSでNBT Evoのプログラム再構築とコーディング。
femtoEVOで消えたFSCの再投入。
FSCについては、純正品のFSC Repair Kitなどを購入して投入するべきですが、お安く済ませるのと簡単さでfemtoEVOを利用。
3
作業的にはE-SYSを使ったECUのアップデートやレトロフィットと一緒なのでコツだけ。

TAL-CalculatingでI-Stepのshipmとtargetを選択しますが、shipmは出荷時のI-Stepバージョンを選択。
targetはなるべく新しいものを選択。(対応するpsdzdataのフルが必要)

I-Stepのバージョンが出荷時とこれから上げようとするバージョンが離れていないと、そもそもNBT-Evoの新バージョンがないため、アップデートができません。
4
アップデート可能なモジュールにHU_NBT2が表示されていれば、I-Step的にはOK。

TAL-Processingでの注意点としては、
・「read VIN out of FA」を選択。
 「Enter VIN」では失敗します。
・作業内容のチェックはHU_NBT2の「blFlash(ブートローダ書き込み)」、「swDeploy(ソフトウェア構築)」、「cdDeploy(コーディングデータ構築)」の3点のみ。
 ふつうはfsc関連にもチェックを入れますが、現状のユニットからfscは消え去っているので、チェックをつけてしまうとエラーで失敗します。
5
あとはぐんぐん作業が進んでいくのをドキドキしながら待つだけです。

途中で失敗しても、まぁなんとかなりますのであまりドキドキすることもないのでしょうけれども…。
6
成功すると、NBT Evoが立ち上がります!
久しぶりに見る普通の画面に少し感動を覚えますが、すぐさま異変に気付きます。

ナビが1度立ち上がり地図を表示しますが、1分程度で「ナビゲーションシステム起動中…」の画面に移行し、そのまま動かなくなります。

これは、適切なFSCが投入されてなく、ナビシステムがロックされるため発生します。
7
あとは、femtoEVOで、Full FSCを購入し、投入するだけ!

femtoEVOすごいですね。
このツール一つで投入までできてしまうなんて…。
しかも、特定の製造月以降のNBT EVOはVOコーディングがロックされていますが、それも解除してくれます。

NBTまでは、FSCを自分で生成できましたが、NBT EVOからは新しいシステム(FSC Light)になっているので、自分で生成したり投入したりが難しくなってしまいました。
なので、こういうツール頼みになってしまいます。
逆にレトロフィットや修理などで、他の車両から取り外したヘッドユニットを取り付けた際の、VIN書き換えなどは簡単になっており、正しいVINが書き込まれているFSCを投入するだけのお手軽作業。
今度ID6のユニットを購入してつけてみようかな~。
8
そんなわけで、ナビも含めてNBT Evoのすべてが復活しました。

いや~焦った焦った。

ICOM互換のVXDIAG VCX SEまで買ったけど、結局不要だった…。

ISTA+のソフトウェアアップデートの項目をクリックしてしばらく待つと、画像の警告というか諸注意がでてきます。
よく読めば一番下のところに記載がありますが、Continueを押した瞬間プログラミングが始まってしまうので注意!後には引けません。キャンセル不可です。
個別にどのECUをアップデートするかなど、聞かれるのかなと思っていましたが、全くそんなこともなく、いきなり全ECUのアップデートが始まります。

色々と勉強になりましたが、正直もう一度はやりたくはないですねぇ…。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

(備忘録)コーディング

難易度:

バブリングチューニング

難易度: ★★★

bootmod3準備編

難易度: ★★

番外編 PIVOTスロットルコントローラ取付(日産ジューク)

難易度: ★★

赤コアラ🐨バッテリー充電のため圏央道厚木往復…(*´ω`*)

難易度:

F20 BMW118dMsport・TDI tuning取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年11月22日 8:21
素晴らしい‼︎ お見事です👏🏻
もう、ショップ経営しましょう‼︎
コメントへの返答
2019年11月22日 20:23
こんばんわ~!今回はかなり肝を冷やしました…。

プロフィール

「[整備] #1シリーズハッチバック I-LEVEアップデート後の再コーディング https://minkara.carview.co.jp/userid/2843802/car/2452215/6700135/note.aspx
何シテル?   01/03 17:08
( `・ω・´)ノ ヨロシクです。 メッセージなどお気軽にどぞ!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

後期Mスポステア&M1/M2ボタンをアクティブにしてみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/25 11:22:20
ワンタッチターンシグナル回数変更(Bimmercode) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/09 11:53:46

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
ダイハツ ミライース→BMW 320d F30→BMW 118d F20
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
初回車検がまだの新しい中古を購入。 しかし、ちょうど半年後に、枯れ草で滑って、森へ突っ込 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation