• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紫エッセの"紫エッセカスタム号" [ダイハツ エッセ]

パーツレビュー

2011年5月29日

某カーオーディオメーカー・・・ U565SD  

評価:
1
不明 U565SD
SDカードスロットを備える1DINのCDヘッドユニットです。

自分の選択基準は
1 1DIN
2 日本語表示
3 メモリー対応(USBでもOKだがSDカード対応ならなお良し)
4 エッセのイルミ色であるアンバー表示ができること

1~3をクリアできる機種は多数あれど、イルミ色は青や白ばかりで4に対応できる機種には、なかなかお目に掛かれなかったのです。。。

前に使っていたビクターのヘッドユニットも同じ仕様で、条件を満たすものでしたが、唯一の短所として再生管理できるファイル数上限が255曲まででした。
このため長期間では何枚かのカードを持ち歩き、時々挿し換えないと「同じ曲ばかり聴いている」という印象が拭えない部分が・・・

この機種は現在のSDHCにも対応し、対応曲数の縛りがないので、大容量カードを使用すれば、滅多なことでは挿し換える必要がなくなります♪

再生ファイルがMP3なので音質は特に拘っていません。
PCの手持ちの音楽ファイルを有効に利用できればOKです。



※USBは問題なく使えてますが、
 SDカードは読み込みエラー頻発のため使い物になりません!
 もう2度とこのメーカーは買わないでしょう(泣)
定価26,250 円
購入価格16,510 円

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

KENWOOD / U565SD

平均評価 :  ★★★★4.09
レビュー:78件

KENWOOD / DPX-4000V

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:6件

ALPINE / DA7Z

平均評価 :  ★★★★4.66
レビュー:70件

KENWOOD / U340W

平均評価 :  ★★★★4.38
レビュー:32件

PIONEER / carrozzeria / DMH-SZ500

平均評価 :  ★★★★4.38
レビュー:82件

PIONEER / carrozzeria / MVH-7500SC

平均評価 :  ★★★★4.28
レビュー:276件

関連レビューピックアップ

PIONEER / carrozzeria DEH-5600

評価: ★★★★

PIONEER / carrozzeria DMH-SF700

評価: ★★★★★

PIONEER / carrozzeria FH-4600

評価: ★★★★

BONFORM 3Dグリップカーボンハンドルカバー

評価: ★★★★

ダイハツ(純正) タント純正フロントスタビライザー

評価: ★★★★★

マグナムパワー プレミアムブレーキパッド

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2012年4月30日 18:21
こんにちわ、初めまして

SDカードにての再生なのですが、私の友人が同じものを使用しており嘆いていましたね。
なんでもSDだとエラーが多いけどSDHCだとエラーが少ないと言っておりました。

もしよろしければご参考までに
コメントへの返答
2012年4月30日 18:36
初めまして、コメありがとうございます。

前オーディオで使ってた1ギガでエラー頻発で、その後にSDHC4ギガでも試したのですが、こちらも悲惨な結果でしたよ。。。

今はUSB(マイクロSDを差し込むヤツ)を使っていますが、まったく無問題なのです。。。

SDスロットだけがダメなのでしょう。
その後の製品では改善されたのでしょうか?
2012年4月30日 18:42
ふむ・・・案外端子の不良なのかも知れませんね。

父が電子機械系に詳しいのですが、SDスロットは案外と繊細らしく、端子特有の錆が少しでも発生すると読み込みエラーが多発するそうです。

一応改善策としてはダイソー等で売っているSDスロットクリーナーで端子を磨く事によってなんとかできるらしいのですが・・・
アレもあくまでやすりで削っていることに変わりないのであまりいいものではないらしいです。

一番いいのはスロットごとの交換が手っ取り速いのでしょうね。
コメントへの返答
2012年4月30日 19:07
オーディオ自体を出荷状態にリセットすると、また問題なく使えます。
エンジンを止めて動作停止からレジュームで復帰する際にエラーを起こすので、回路ではなく明らかにソフト(ファーム)ウェア側でしょうね。。。

前オーディオ(ビクター)で何度差し替えても問題なく使えてたカードでもこの有様ですから、接点が繊細なんて言われてもねぇ。。。

このメーカーでは初のSDスロット機ですから、失敗作だったのかな~?と思ってます。

まぁ、コイツのおかげで、どのメーカーでも使えるUSBユーザーに移行できましたし、そちらでは本当に無問題ですから、よしとしましょう。

もう、この件に関しては、連コメ不要でお願いします。

プロフィール

「あいかわらず、カメラのピントが・・・直る気配なし(涙」
何シテル?   08/20 18:08
カスタムMTを07年3月に購入。弄りネタを探してみんカラにたどり着き、以後ず~っと居座ってます。 エッセを降りてツインに乗り、モタスポ引退とともにツインも降り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

もてぎスポデイ 
カテゴリ:ジムカーナフリー走行
2022/07/01 22:21:15
 
E2MCバトルジムカーナ 
カテゴリ:ジムカーナ競技会
2022/05/23 09:06:30
 
エビスCUPジムカーナ 
カテゴリ:ジムカーナ競技会
2022/05/22 21:04:20
 

愛車一覧

スズキ ツイン 白黒パンダツイン号 (スズキ ツイン)
お友達のブログをきっかけに欲しくなったところ、近場に安くて程度の良いタマが出ていたので、 ...
スズキ ツイン 白黒パンダツインターボ (スズキ ツイン)
ジムカーナでハンデを貰うのが悔しくてww NA車のターボ化を検討していたところ、 理想的 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
6台目、エッセの前に4年間つきあった初の軽自動車です。 子供が更に成長して、家族で出かけ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
5台目。初代の最終型1.5リッターFFの5MT。 ハッチバックの便利さが捨てきれず、別な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation