• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年04月18日

VABの燃費について

VABの燃費について













先日の高速道路ドライブでのVABの燃費は以下のような感じでした。

往路 10.5km/L

復路 12.5km/L


往路は上りが続きますので、こんなものかなと思いました。

復路は、下りが続くので、FDでさえかなり燃費は伸びるので、VABでもかなり伸びました。


今時の車としては、VABは燃費は悪い方ですが、当方にとってはこれでも必要十分です。


昔の80〜90年代のエンジンを、考えるとものすごい燃費の良さです。

3S-Gは、6〜7km/L、ZCも10km/L行けば良い方でした。


おまけに長年燃費極悪なFDしか乗っていませんでしたし。


親の車では、1G-GE、L型なども経験していますが、2Lエンジンは10km/Lいかないのは常識でした。


当方は、元々、低燃費型のエンジンの車に乗っていないので、違和感はありません。


308PSのパワーを考えると必要十分だと思います。


こう思うのも、元々、今時の低燃費の車を所有したことないので、燃費の基準が異なるのが、大きいですが。笑


我が家では、VABでもローパワーな車としてしか感じませんし、十分実用的な車という印象です。


EJ20のノーマルって、中間トルクがあるのとレブリミットまでの回転数が高いので、速いような気がしている方が多いみたいですが、ロータリーに比べると、高回転6000rpm以上の伸びがイマイチですね。



昔、GDB、GRBなどと筑波2000を共に走った印象と一致します、



インフィールド区間は立ち上がりが凄いなあと言う印象でしたが、バックストレートとホームストレートで十分パス出来ることが多かったですし。



まあ、マフラー交換とコンピューターを書き換えないと、まだ判断はできませんが、思ったよりはパワーないんだなと思いました。



ですが、街乗りでゴツゴツする癖に、走り込むとフニャフニャなノーマル足だと必要十分なパワーです。



色々と手を入れたくなった今日この頃です。


ブログ一覧 | WRX STI | クルマ
Posted at 2021/04/18 10:45:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

40年目の夏…(間もなく墜落した1 ...
どんみみさん

朝の一杯 8/13
とも ucf31さん

小樽にて
Dosan:5【どさんこ】さん

沖縄居酒屋。
8JCCZFさん

ゆったり楽の湯&BGM
kurajiさん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「夏休み第一弾 http://cvw.jp/b/284805/48589418/
何シテル?   08/11 17:50
FD3S一筋で、現在、新車からのワンオーナーで最終型の6型に乗っています。FD3Sばかりを長年乗り継いできたσ(^◇^;)FD3Sヲタクです。(^-^;  ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ZN8/GR86 ドラレコ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 15:58:56
TRD GRリヤVブレース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/20 14:19:21
HAPPY KREUZ プロテクションフィルムTPUクリア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/03 17:46:16

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
GR86 RZ リッジグリーンリミテッド MTに乗っています。 (令和6年12月納車) ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
WRX STI EJ20 final edition に乗っています。 メ ...
マツダ RX-7 盆栽 FD3S (マツダ RX-7)
平成14年式(2002年式) RX-7 GF-FD3S タイプRバサースト  イノセント ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
平成10年式 RX-7 E-FD3S タイプRS  シャストホワイトです。 所有して6年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation