• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tak_wrfg@車遊倶楽部のブログ一覧

2011年08月27日 イイね!

やっぱり違います。

日本の誇る高級車ブランドレクサスに乗る機会に恵まれたので、楽しんできました。 試乗したのはIS250の最新型モデルです。 マイナーチェンジ2回目の最新モデルで、慣らしが終えたばかりの車両です。 早速乗って感じたのは、セダンでもスポーティーな位置付けで、BMW3シリーズをライバルに想定し ...
続きを読む
Posted at 2011/08/27 22:46:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ
2011年08月21日 イイね!

これは?

これは?
川崎市宮前区の方へ所用で出掛けてますが、途中、日テレの中継車があって、人だかりがありました。 もしや徳光氏? チャリティーはとても良いことですが、246片側車線に停車はいただけませんね。 上り車線が、中継車先頭に渋滞してました。 日常生活している方々には迷惑ですよね。 渋滞に ...
続きを読む
Posted at 2011/08/21 12:35:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年08月16日 イイね!

真夏日での冷却性能は・・・

ばっちりきまっているようです! 5月に、コーヨー製のアルミラジエーター 52mm タイプZ へラジエターを交換しました。 余計な費用がかかり、エア抜きの手間も増える3循環加工は行わず、エアコンコンデンサーの傾斜で走行風があたりやすくなるように取り付けてます。 アタック号は、最近、走行 ...
続きを読む
Posted at 2011/08/16 19:29:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | FD3S | クルマ
2011年08月14日 イイね!

今日の作業

今日の作業
暑い中、タイヤ交換作業を行いました。ついでにサーキット用のブレーキパッドにも交換しました。 秋のサーキットシーズンを考えて、ホイールをTE37へ交換することにしました。 最近あまり乗らないので、距離が伸びないため、タイヤが馴染むのを考えると、今から交換するとちょうど良いんですよね。 ...
続きを読む
Posted at 2011/08/14 23:33:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | FD3S | クルマ
2011年08月13日 イイね!

お出かけ

お出かけ
今日は、久々に6型を始動させました。 買物と車検の相談に出掛けてます。 写真を撮ってみましたが、BBS、リップ塗装、純正サイドステップのバランスが個人的に気に入ってます。 来月は、登録後9年目4度目の車検です。 車検前にほぼ細かい整備は終えたので、あとはブレーキフルード交換くらいで ...
続きを読む
Posted at 2011/08/13 15:50:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | FD3S | クルマ
2011年08月03日 イイね!

いつ投入するか

先日のタイヤ値上がり前にニュータイヤを買ってしまったのですが、それをいつ投入するかを考えています。 サーキット走行時には慣らしが終わっているのが理想なのですが、最近あまりFDに乗らないので、秋になって交換しても慣らしが終わらない気がしています。 もうそろそろ交換時期かなあーと思っていま ...
続きを読む
Posted at 2011/08/03 20:37:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | FD3S | クルマ
2011年07月31日 イイね!

今日は、COMPLEX復活コンサートへ

今日は、COMPLEX復活コンサートへ
東京ドームへ来ています。 21年ぶりの再活動となったCOMPLEXのチャリティーコンサート「日本一心」に来てます。 今から楽しみです。 曲目は1990年最後のドームコンサートと全く同じようです。 自分は、BOOWYをリアルに知ってますが、こっちの方が曲は華やかで、また、テンポはミドルが多くて ...
続きを読む
Posted at 2011/07/31 16:04:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 音楽/映画/テレビ
2011年07月30日 イイね!

続・鉄道の信号システム

予想どおり、中国政府は信号システムの欠陥を認め始めましたね。 あの状態で停止とならないこと事態が、鉄道としてはありえないので、 世界に対して、認めざるを得ないということでしょう。 あと、マスコミが赤など青など、道路の信号表示のように記事を掲載するのが、 よく分かっていないこと丸出しで、面白すぎ ...
続きを読む
Posted at 2011/07/30 21:26:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年07月25日 イイね!

鉄道の信号システム

中国高速鉄道の事故では様々な憶測が飛び回ってますね。 中国鉄道省の説明はかなり苦しさを感じます。 例によって、素人丸出しで騒ぐマスコミもポイントを理解していないですね。 私は、鉄ちゃんではないですが、技術屋として少し解説します。(笑) 鉄道の信号システムがきちんとしていれば、雷、 ...
続きを読む
Posted at 2011/07/25 13:16:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年07月23日 イイね!

志賀草津高原道路

志賀草津高原道路
9年ぶりに来ました。 国道の日本最標高地点です。 夏の景色は最高でした。
続きを読む
Posted at 2011/07/23 17:04:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 旅行/地域

プロフィール

「[整備] #WRXSTI 60ヶ月点検(法定24か月点検) 走行13,337km https://minkara.carview.co.jp/userid/284805/car/2881498/8352068/note.aspx
何シテル?   09/01 20:24
FD3S一筋で、現在、新車からのワンオーナーで最終型の6型に乗っています。FD3Sばかりを長年乗り継いできたσ(^◇^;)FD3Sヲタクです。(^-^;  ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ZN8/GR86 ドラレコ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 15:58:56
TRD GRリヤVブレース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/20 14:19:21
HAPPY KREUZ プロテクションフィルムTPUクリア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/03 17:46:16

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
GR86 RZ リッジグリーンリミテッド MTに乗っています。 (令和6年12月納車) ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
WRX STI EJ20 final edition に乗っています。 メ ...
マツダ RX-7 盆栽 FD3S (マツダ RX-7)
平成14年式(2002年式) RX-7 GF-FD3S タイプRバサースト  イノセント ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
平成10年式 RX-7 E-FD3S タイプRS  シャストホワイトです。 所有して6年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation