• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月13日

こんな感じで

こんな感じで この続きです

実は私のバーキンZETECは電動ウオーターポンプが純正で付いているのですが、突然ガラガラと異音がするようになってしましました。

機能はしていますがこの音では何時止まるか分からない状態です。

部品探しは色々あって・・・、結局桃奈々さんのコネで調達して頂きました。

桃奈々さんも興味を示しているいるようなので、とりあえず愛機の取り付け状態をアップしました。

ボチボチ交換していきます。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/04/13 23:13:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

峠ステッカー収集の旅(群馬県)、毛 ...
tarmac128さん

いつもありがとうございます!
R_35さん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

今日は木曜日(おうどん考🍜🤔)
u-pomさん

ぶらぶらドライブ┣¨┣¨┣¨─=≡ ...
zx11momoさん

空いてるのをいいことにまったり首都 ...
bijibijiさん

この記事へのコメント

2009年4月13日 23:34
へ~、電動なんですか!

機械式?は、いつも回っていますが??
コメントへの返答
2009年4月14日 0:47
機械式でもエアコンのコンプレッサーみたいにすれば止める事も出来ますが、そこまでする必要はないですよね。

バーキンさんもどうせならコントローラーも付けてくれれば完璧だったのにな~
オーバークールや水温の上がりが遅いのも解消するのに^^;
2009年4月14日 0:14
早く調達できて良かったですね!
これはどこの製品ですか?

もう一個無いですか?
コメントへの返答
2009年4月14日 0:54
デービスクレイグと言うオーストラリア製でした。

鈴○でも在庫があるようですが値段を聞いてビックリでした。

ショップなら卸してくれるそうなので○イトさんでも取れると思います。

必要な時は私信下さい。
2009年4月14日 0:16
あ~写真を良く見たらオルタが
国産に替わっている?
詳細教えて下さい~<(_ _)>
コメントへの返答
2009年4月14日 0:58
これは新古で買う時に納車整備で問題が発生して、国産に交換してから納車されました。
なので詳細はよく分かりません^^;

ダイハツのかと??
2009年4月14日 6:37
ほっほ~!
ラバーマウントされているのですね♪
コメントへの返答
2009年4月14日 21:36
バーキンさん意外と気を使っています(笑
2009年4月14日 9:41
オーストラリア製と聞いて一安心^^;
ず~~っと、南ア産だと思ってましたww
コメントへの返答
2009年4月14日 21:37
でも壊れちゃいました(笑
2009年4月14日 18:12
エンジンのパワーダウンを考えると、電動はいいですね!
コメントへの返答
2009年4月14日 21:41
今まではそのままにしていましたが、少し工夫しようかと考えています。

でも信頼性が第一だね~
2009年4月14日 20:06
これはロスが軽減されてよさそうですね・・・もう少し安ければ・・・。
コメントへの返答
2009年4月14日 21:44
鈴○に聞いたらもっと高かったですよ^^;
次はもってくれれば・・・
2009年4月14日 20:53
なるほどでっモデファイをしてコントローラ付けるのですね?
コメントへの返答
2009年4月14日 21:46
そこまで予算がありませ~ん(/_;)

とりあえず安く工夫したいんだけど部品あるかな~
2009年4月14日 22:45
自作ですか?
水温センサーで見て温度に比例して回転数を上げる様な回路組むとか?
回路というより今だとPICで制御かなぁ~~~
コメントへの返答
2009年4月14日 23:06
そこまでやるには先ず本を買いに行かないと(笑
暇も無いし・・・

バイメタルサーモで低温時に止めるとかそれ位からやろうかと^^;
純正コントローラーも止めてるみたいだし。

プロフィール

「無理してWIN10に上げて、更に無理して11に上げたノートPC。デバイスマネージャーで!マークが出ていたが、ドライバーを探しまくって(大体WIN8.1用で使える)見つけて!マークが消えてすっきりした。」
何シテル?   08/10 23:12
昔者の為物を捨てることが出来ず、車やバイクも自分名義で20輪。まわりから呆れられています。 中2から車、バイクに乗り始めてウン十年、他の趣味は消えてもこれだけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

WEBER ALPHA PI150 配線図 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/16 01:18:34

愛車一覧

スズキ ハスラー ハス (スズキ ハスラー)
JスタイルⅢの限定色の水色とグレーのツートンカラーに乗っています。 足に使うにはベストで ...
タタ ナノ タタ ナノ
納車待ち
バーキン ゼーテック2000 バーキン ゼーテック2000
新古で購入しましたが改善を繰り返して今の方が遥かに快調です(^^♪ バーキンはそんな車で ...
輸入車その他 特注トライク 輸入車その他 特注トライク
中華製トライク 110ccです。 バックギヤ、サイドブレーキ付です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation