• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年08月16日

夏休みの宿題を終わらせました・・・

夏休みの宿題を終わらせました・・・ 連日35度以上の酷暑で、雨が降ったら作業スペースの問題でやりずらかったりしますが、連休中にモノタロウからピロが届いたのでお盆挨拶の来客が来ない15日に、ガレージで扇風機を回しながらラテラルロッドのピロを交換しました。

ここ3回はIKO(日本トムソン)製のピロを使っていました。1個目は3年位何の問題も無く使えていたので、少しガタつきが出始めた4年目で交換しました。2個目は交換して半年で音が出始めて、当たりはずれかと思ってその後3年しないうちに交換。3個目は取り付けて揺すったら少し音がするので、ロックナットの締まりを確認しましたが問題も無く、手で押した位じゃ簡単にガタが分かる事も無く他に問題がある?と思いながら3年位経ちますが、ガタつき音も盛大になって来て取り敢えずピロを交換しようと思っていました。

さすがにメーカーを変えなきゃなと、ミネベアで今までと同じ中位ランクの2千円前後をモノタロウで探してみると、何故か後継部品がMTR製になっていましたが今回これを付けてみる事に。



バーキンはホーシング側がロックナットの部分も隠れてしまう為、長さ調整するのに一旦仮付けしてから再度外してロックナットを閉める必要がある為面倒です(*_*;



なので今回は外した時のシャフト穴間の長さと、ピロの角度をよく見ておいて合わせる事に・・・



ロックナットを外す時に暑さで逆ねじ側を緩まないと暫く焦ったのは内緒です( ;∀;)

外したピロを確認すると手でもガタつきが確認出来る位ありました!



今回取り敢えず取り付けた段階でバッチリです。

IKOのピロは当たり率3割3分3厘・・・
首位打者より下手をすると低い(*_*;
安い部品は中華製かな?

今回は今後どれ位持つかな?

ついでに1年前にホーシングのボルトがラチェットで回せず、無理をしないでデフオイルを交換しませんでしたが。
使っていなかった工具で良さげの物が有りボルトが緩みました。

早速、超自動後退に買いに行ったらお手頃のワコーズギヤオイルが有ったので交換しました。



愛機はノンリミテッドスリップデフ(スリップを制限しないデフ)、オープンデフとも言う(^-^;
なので十分です。

500ccのサクションガンで2回ちょいで1リッターちょっと、こんなもんですね。

試走は涼しくなってからと・・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/08/16 16:07:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ボクも眼球手術したぜ!
Zono Motonaさん

ショーファードリブンはふつうオーナ ...
P.N.「32乗り」さん

ストラトス誕生物語
THE TALLさん

愛車ランキングV8🎊(1位33回 ...
軍神マルスさん

八ッ場ダム(限定ダムカード)→吾妻 ...
ルーアさん

今日は木曜日(ドライブGOGO ❗ ...
u-pomさん

この記事へのコメント

2022年8月16日 17:28
バックスにあったかーーーー!

わたしもギアオイル交換しようと思ってたんですが最近はどこも取り扱いが乏しく、モノタロウに発注しちゃいました

今日やりたかったんですが、無念…
コメントへの返答
2022年8月16日 17:45
各店舗の仕入れ状況みたい。

5時位に羽生の普通のバックスはTOTALのミッションオイルしか無かった。
夕方なので道路が混まない久喜のスーパーバックスに行ったら有った。

モノタロウの方が少し安いけど、やりたい時に欲しい~
2022年8月16日 20:43
このところの業界としては油脂類…特にギヤオイルが国産or輸入物を問わずむちゃくちゃ品薄になってます
たぶんプーチ🟣騒ぎが収まるまで続くと思うので必要分はキープしておいた方が良いかもですね(^^;
コメントへの返答
2022年8月16日 22:54
更に円安が続くと国産物も原料が上がるので、値上げもあり大変ですね~

原子力ガンガンで電気自動車しか道はないかな?
2022年8月18日 8:44
自分は仲の良い先輩のクルマ屋さん、後輩のクルマ屋さんがワコーズの代理店なのでどっちかに大概ありますね。知り合いの店ならほぼ仕入れ値で出してくれるので助かります。
コメントへの返答
2022年8月18日 9:14
これはコスパがいいですね〜
仕入れ値なんて羨ましい🤗

プロフィール

「中古を二個一で直してWIN7(8.1用のダウングレード)からちょっと無理に10にしたノートPC。HDD⇒SSD化して快調に使っていたので、もっと無理して対応外をWIN11化に成功(^^♪」
何シテル?   07/29 01:30
昔者の為物を捨てることが出来ず、車やバイクも自分名義で20輪。まわりから呆れられています。 中2から車、バイクに乗り始めてウン十年、他の趣味は消えてもこれだけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

WEBER ALPHA PI150 配線図 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/16 01:18:34

愛車一覧

スズキ ハスラー ハス (スズキ ハスラー)
JスタイルⅢの限定色の水色とグレーのツートンカラーに乗っています。 足に使うにはベストで ...
タタ ナノ タタ ナノ
納車待ち
バーキン ゼーテック2000 バーキン ゼーテック2000
新古で購入しましたが改善を繰り返して今の方が遥かに快調です(^^♪ バーキンはそんな車で ...
輸入車その他 特注トライク 輸入車その他 特注トライク
中華製トライク 110ccです。 バックギヤ、サイドブレーキ付です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation