日曜日に北関TRGを開催しましたが、さすがに遠いのと最後のちょっとしたトラブルで疲れてブログを上げられませんでした(^-^;
朝起きると結構雲が多く、千葉方面は雨でじゅっちゃんが来れないとの連絡・・・
埼玉は雨の心配も無く丁度いい気温の中出発!
集合場所の甘楽PAに行くと30分前なのに大体来ています。
9台かな?集まり松井田妙義ICで降り碓井バイパスを越え軽井沢のローソンで休憩
長野組が居るかと思いましたが出発して直ぐに対向車線から・・・
中軽井沢から北軽井沢に抜け止まると追い付き挨拶出来ました。
万座ハイウェイ料金所に向け出発
トラブルがあったらしく2台待ち
その後もまた駄弁ってもう11時を越えている(^-^;
志賀高原の何時もの景色のいい見晴し駐車場で強引に休憩(結構陣地争いになってる)
今回昼食は志賀高原山の駅で・・・
大勝軒が入っていますが日曜はつけ麺のみと・・・
メニューはあるが選べないので、次は2年前の高天原のレストランにしよう
食後は撮影の為一ノ瀬、焼額山方面に移動
志賀プリンスホテル前で貸切りの駐車場で
一ノ瀬に戻り、これまた貸切りの日帰り専用駐車場で
ゲレンデをバックに
おまけで長野オリンピック直後に焼額山の回転コースのゲートの私
この時点で15時・・・遊び過ぎました(^-^;
草津を抜け浅間酒造観光センターに
16時20分には蛍の光が・・・
17時で閉まる榛名湖畔駐車場は間に合いそうにない
やはり間に合わず道路沿いの駐車場で無事TRG完走(^^♪
と思ったら(折れているみたいですよ)と?
ウイークポイントのフェンダー系ですが、ボルトが折れて固定もままならず(^-^;
針金を頂きましたが締め直したら切れた、トランク探したらバインド線(被覆で覆われた針金)があり応急処置。給油した時外れてたので抑えきれない様です。
取り敢えず路面の悪い時以外異音もせず、そのまま家まで到着。
車庫に入れる為ハンドル切ってバックしたらギギッ
と異音。バックするのに何か引っ掛かって動かない?
暗くて見えてませんでしたが左フェンダーの辺に違和感が・・・
振動で徐々に曲がったのか、とどめでバックした時にタイヤに引っ掛かってフェンダーが割れた(*_*;
こりゃ夏休している時に宿題が増えた(泣
今回参加されたみなさんお疲れ様でした。薄曇りで暑くも無く快適な(トラブルになるまで)TRGが出来ました。夏前最後で折角の志賀の為のんびりし過ぎてしまいました。
次回は9月中頃を予定しております。
Posted at 2025/06/09 23:55:49 | |
トラックバック(0) | 日記