• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

吉野屋のブログ一覧

2013年03月19日 イイね!

2013年北関スレ第一弾TRG開催します

2013年北関スレ第一弾TRG開催します既に北関スレに上げましたが

4/21日2013年北関スレ第一弾【春の上毛二山、軽井沢TRG】
を企画しました。

コースは秋のTRGと同じ上信越道の下仁田IC直ぐの道の駅しもにた集合、9時出発⇒妙義山⇒碓井バイパス⇒軽井沢でmototecaさんでコーヒータイム⇒北軽⇒二度上げ峠⇒倉渕⇒榛名山・・・と、こんな感じでTRGしようと思います。

日曜日に休みを取り難い方の為に早めに上げました。
5月も26日に第二弾をやろうと思いますのでよろしくお願いします。
6月も暫定で23日に好評の菅平、志賀高原TRGも企画しています。

奮って参加お願いします(^^♪





Posted at 2013/03/19 23:11:16 | コメント(7) | トラックバック(0) | アルファ | 日記
2013年03月03日 イイね!

アベノミクスはオズの魔法使いだった?

アベノミクスはオズの魔法使いだった?今日は第一日曜日、SMCに行って来ました。

何かここ二ヶ月SMCでしか乗っていません^^;

何時もの様に遅く行くと今回はアッチョンさん、☆よっけさんも来ていました。
さっそくエロい話で盛り上がり(笑

また初参加のハンターカブさんもいらしていました。
上毛二山TRG楽しみにして下さい・・・

行った早々人だかりになっているので何かな?と見てみると



まんまレーシングカーですね!
アルティマスポーツでした。
エンジンはシボレーV8でした。

その後、筑波組の組長もアルピナで来られたりと暫くまったりし12時過ぎに解散しました。

午後はアルファのアルミタイヤセットが宅配で到着する予定なので楽しみです(^^♪

中古で買って2年少し経ちますが16インチのアルミではインパクトに欠けずっと交換したいと思っていました。

家計にあまり負担を掛けない様、あの手この手でお金を捻出しようと昔からドルを買って為替差益で儲けていたりしてましたが、アベノミクスで大きく円安になったお陰でマイナス^^;だった為替差益が大きくプラスになりアルミタイヤセットを買える利益がほぼ出ました(^^♪

銘柄はアルファにお約束のOZ



交換前


↓交換後


う~んマンダ〇

アベノミクスはオズ(OZ)の魔法使いだった?
Posted at 2013/03/03 23:49:52 | コメント(10) | トラックバック(0) | アルファ | 日記
2012年01月29日 イイね!

スモールバルブを買いに行ったのはいいが・・・

スモールバルブを買いに行ったのはいいが・・・156のスモールが切れて警告灯が付いたのでバルブを買いに行ってきました。

国産用は大体4Wですが156は6Wの特殊バルブなのでFIATアルファのディーラーに買いに行って来ました。

以前から上尾にあるのは見かけていたので迷わずに行って見ると、最近ジュリエッタが新発売されたので正面に展示してありました。

正面から入りましたが買わない雰囲気をかもし出しているのか、サービスフロントの前で待っていても誰も来ません(ー_ー)!!

手が離せないのかと少し待ちましたが来ない為、少し近づいた人がいたので大きめに声を掛けてやっと対応(/_;)

在庫があった為ブツは入手したのでまっ、いいか(^^♪

しかし6Wスモール一個で1,187円たかっ^^;


新車はいいけど買えないな~
Posted at 2012/01/29 20:16:38 | コメント(8) | トラックバック(0) | アルファ | 日記
2011年07月17日 イイね!

oh!ロメオ号警告灯点灯^^;

oh!ロメオ号警告灯点灯^^;最近は暑さが凄い事になって来たのでエアコンを入れることが多くなってきましたが、先日燃費の為に何時もの様に早めにシフトアップをしていたら警告灯とドライブモニターにエラーメッセージが(〃゚д゚;A アセアセ・・・

内容は英語でエンジン制御異常と・・・

走れてはいるので状態を確認してみると、低回転で高いギヤの時に息付きを起こしてその振動を検地してエラーメッセージが出る様な感じです。
エアコンを切ってみるとちょっと症状が出難い様でした。

う~ん、アイドリングは問題無くて負荷が掛かる時に症状が出るからプラグ不良?

で、プラグを開けてみると電極は減ってないですが形状が普通のと違うのでギャップが?でした。
プラグの品番はBKR6EKPA調べると電極はプウラチらしい、じゃ3万8千キロじゃ大丈夫かな?

NGKなので○ートバックスで売ってるかなと思い買いに行きましたが、在庫があったのは形状は同じだけどBKR6EKしかなくせっかく代えるならとネットで注文、届いたら気になってしょうがないので仕事から帰って食事を済ませて12時過ぎに夜な夜な交換しました^^;

で、結果の方はバッチリ(^^♪
路地を曲がって2速のままでも息付きしなくなりました!


暗かったので画像はピンボケになりましたが^^;
電極は減ってなくてもアース側が減っていてギャップが開き過ぎでした・・・


買ったのは去年10月で3万5百キロ、専門店だったらプラグも見慣れているからギャップの開き過ぎも分かっているはず^^;

安く売っているからしかたないか~

これ位自分で分からないとイタ車は乗れませんね| ̄ω ̄、|
Posted at 2011/07/17 22:48:57 | コメント(12) | トラックバック(0) | アルファ | 日記
2010年12月19日 イイね!

ちょっと筑波山まで

ちょっと筑波山まで北関スレにベリーセブンさんが筑波山に走り納めに行くとの書込みがあったのでセブンで行きたかったのですが、昼過ぎにお客さんが来るのと土曜は仕事で遅くなり疲れていたので(け、決して寒くてではありません^^;)Oh!ロメオ号で行って来ました!


エンジンを掛けた早々ポ~んと警告音が・・・ドライブモニターに雪マークが表示?、気温を見ると2.5度(〃゚д゚;A 寒い・・・

筑波山の麓まで来ると下のコンビニにセブンが、やっぱりベリーセブンさんでした。

つつじラインの旧料金所を通過する時セブンを発見!
スレ見て来た誰かかな?

朝日峠Pに着いて談義しているとさっきのセブンらしい車が・・・
SMPスレを見て来たらしいのですがメンバーさんじゃないのでさっそく布教活動を

しかしその方やたらSMPメンバーに詳しく、紀和物のシグマ改に乗られていてベリーセブンさんがシグマなのを知っていて会いに来た感じでした。(お待ちしています)

がんのすけさんが来ないので起きれなかったのかな~と思っているとやっとCR-Z到着。
6時に出たのに最新カーナビに迷走させられたらしいです(笑


で、寒くも無くセブン談義で盛り上がっていたら11時過ぎに^^;(やべっ、怒られる)

2~3分遅れてしまいましたがどうにか目が三角になる手前でした(爆
Posted at 2010/12/19 22:03:56 | コメント(11) | トラックバック(0) | アルファ | 日記

プロフィール

「朝から暑くてガレージに入れん・・・
暇なのでネコの簡単な動画を作ってみました(^-^; 
https://youtu.be/eW4gc4LReqk
何シテル?   08/31 13:50
昔者の為物を捨てることが出来ず、車やバイクも自分名義で20輪。まわりから呆れられています。 中2から車、バイクに乗り始めてウン十年、他の趣味は消えてもこれだけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

WEBER ALPHA PI150 配線図 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/16 01:18:34

愛車一覧

スズキ ハスラー ハス (スズキ ハスラー)
JスタイルⅢの限定色の水色とグレーのツートンカラーに乗っています。 足に使うにはベストで ...
タタ ナノ タタ ナノ
納車待ち
バーキン ゼーテック2000 バーキン ゼーテック2000
新古で購入しましたが改善を繰り返して今の方が遥かに快調です(^^♪ バーキンはそんな車で ...
輸入車その他 特注トライク 輸入車その他 特注トライク
中華製トライク 110ccです。 バックギヤ、サイドブレーキ付です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation