• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

吉野屋のブログ一覧

2007年08月11日 イイね!

足車のエアコンその後

足車のエアコンその後報告が遅れましたが、足車エアコンガス漏れその後です。

デーラーで30万~40万の見積もりを出され、仕方なく自分でR-12フロンを継ぎ足して乗り切ろうとしましたが。
2週間おきに継ぎ足していたのですが、何か入りが悪いので配管の増し締めでもした方がいいと思い、軽く回した所エンジン音にシューという音が混じり 、あれ何時になっても冷たい風が出てこないと思っていたら、室内との隙間から風が出ているではありませんか!

そうですとどめを刺してしまったようで (-_-;) 、2週間どころかまったく冷えなかったら 絶対無理

これはどうにかしなければとせっせとネット検索。
そしたらあの最高気温などで有名な熊谷に、なんかやってくれそうな電装屋を発見!
さっそく電話したところ、分かりやすく説明を受け、こちらの希望も理解して頂き、これで駄目だったら諦めようと信頼して見積もりをしてもらいました。

結局エバポレーターに酷いクラックが入り、交換。それとコントロールバルブも消耗していたので交換。
コンプレッサーからも小漏れがあるらしいのですが、2~3年はガス補充しないですむレベルだそうですのでそのまま、金額は12万4千円でした。

どうにか予算ちょいオーバーでまあまあの状態まで直りました。
デーラーもエアコン修理は電装屋に委託するのでああいう見積もりを出したとはいえ、修理屋さんも<それにしてもあの金額は酷い>と言ってました。

何を直すにしてもいいショップを探すといういい教訓になりました。

今のところ冷え冷え
ですのでめでたし、めでたし。
Posted at 2007/08/12 00:12:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「無理してWIN10に上げて、更に無理して11に上げたノートPC。デバイスマネージャーで!マークが出ていたが、ドライバーを探しまくって(大体WIN8.1用で使える)見つけて!マークが消えてすっきりした。」
何シテル?   08/10 23:12
昔者の為物を捨てることが出来ず、車やバイクも自分名義で20輪。まわりから呆れられています。 中2から車、バイクに乗り始めてウン十年、他の趣味は消えてもこれだけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/8 >>

   12 34
5678910 11
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

WEBER ALPHA PI150 配線図 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/16 01:18:34

愛車一覧

スズキ ハスラー ハス (スズキ ハスラー)
JスタイルⅢの限定色の水色とグレーのツートンカラーに乗っています。 足に使うにはベストで ...
タタ ナノ タタ ナノ
納車待ち
バーキン ゼーテック2000 バーキン ゼーテック2000
新古で購入しましたが改善を繰り返して今の方が遥かに快調です(^^♪ バーキンはそんな車で ...
輸入車その他 特注トライク 輸入車その他 特注トライク
中華製トライク 110ccです。 バックギヤ、サイドブレーキ付です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation