• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

吉野屋のブログ一覧

2011年05月25日 イイね!

蛇口じゃありません^^;

蛇口じゃありません^^;ちょっと前に取付けましたが

暫く前にやったヒーター改善でガンガン効く様になりましたが、その影響で夏場はファンを回して無くても以前より熱くなった様で汗びっしょりでした(〃゚д゚;A 


多分必要ないであろう補助ポンプの代わりに電磁弁を取付けて、ファンが回らない時は温水を止めようと思って探していましたが見つからず諦めていました。

暑くなる前にどうにかしたいと色々探していたらエアサス用の12V電磁弁がある事が分かり、写真を見ると水もOKと書いてあるのでさっそく取り寄せてみました。
バルブ部が脇の見えない所にあるので?と思いましたがそのまま取付けてみると
流れて来ません^^;


エア用なのでバルブの抵抗が多すぎてクーラントがエンジンの本流から流れ込まなくなっちゃいました^^;
う~ん難しい・・・

仕方がないので諦めて手動コックを付け様としましたが、どうせ付けるなら抵抗の少ないオリフィスの広い物を探していたら、結局クルクル回す蛇口みたいなコックになっちゃいました^^;

実用重視です!
Posted at 2011/05/25 23:03:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | セブン | 日記

プロフィール

「ようやく立派な四葉キュウリが出来る様になりました。」
何シテル?   06/23 23:39
昔者の為物を捨てることが出来ず、車やバイクも自分名義で20輪。まわりから呆れられています。 中2から車、バイクに乗り始めてウン十年、他の趣味は消えてもこれだけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

123 4 567
891011121314
15161718192021
222324 25262728
293031    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

WEBER ALPHA PI150 配線図 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/16 01:18:34

愛車一覧

スズキ ハスラー ハス (スズキ ハスラー)
JスタイルⅢの限定色の水色とグレーのツートンカラーに乗っています。 足に使うにはベストで ...
タタ ナノ タタ ナノ
納車待ち
バーキン ゼーテック2000 バーキン ゼーテック2000
新古で購入しましたが改善を繰り返して今の方が遥かに快調です(^^♪ バーキンはそんな車で ...
輸入車その他 特注トライク 輸入車その他 特注トライク
中華製トライク 110ccです。 バックギヤ、サイドブレーキ付です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation