• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

吉野屋のブログ一覧

2023年10月09日 イイね!

天気も悪い事だし週末の全国オフに向けてナビを直したり・・・

8日はオープン日和の中SMCに行ったり




今日は天気も悪い事だしF1の録画等見て、午後からガレージで充電が不安定なナビの原因究明に・・・

機種は古いですがユピテルのアンドロイドナビを使っています、古いバージョンのハイドラなら動作しハンズフリーも使えるので、スマホからテザリングして使っています。

前回のTRGの時に充電中のマークになっているのに、ゆっくりですが徐々に数字が下がって来ます?
充電してない時はかなり早く下がるので、電源は生きている様です・・・



ちやみに電源はノイズ対策でDC12からのアダプターではなく、インバーターからACアダプターで給電しています。
100Vからケーブルを伸ばして直に入れても変わらず、インバーターはOK。
ACアダプターの代わりにUSBバッテリーから直に接続すると、充電して数字は上がって行きます。
本体はOKで一安心。

残るはACアダプターかケーブルなので、別のケーブルをアダプターから直にナビに繋いだら数字が上がって行きました。
アダプターからナビまで遠いのでUSBケーブルが届かない為途中で延長コードを繋いでいますが、どうやらコードの途中が切れ掛かっているのが原因でした。



コードが切れ掛かって抵抗を持ち、電流が十分流れなかった様です。
早速アマゾンで取り寄せ



原因が分かってスッキリして行けそうです。
Posted at 2023/10/09 21:08:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | セブン | 日記

プロフィール

「ようやく立派な四葉キュウリが出来る様になりました。」
何シテル?   06/23 23:39
昔者の為物を捨てることが出来ず、車やバイクも自分名義で20輪。まわりから呆れられています。 中2から車、バイクに乗り始めてウン十年、他の趣味は消えてもこれだけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/10 >>

1234567
8 91011121314
15161718192021
2223 2425262728
293031    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

WEBER ALPHA PI150 配線図 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/16 01:18:34

愛車一覧

スズキ ハスラー ハス (スズキ ハスラー)
JスタイルⅢの限定色の水色とグレーのツートンカラーに乗っています。 足に使うにはベストで ...
タタ ナノ タタ ナノ
納車待ち
バーキン ゼーテック2000 バーキン ゼーテック2000
新古で購入しましたが改善を繰り返して今の方が遥かに快調です(^^♪ バーキンはそんな車で ...
輸入車その他 特注トライク 輸入車その他 特注トライク
中華製トライク 110ccです。 バックギヤ、サイドブレーキ付です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation