• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

吉野屋のブログ一覧

2024年01月28日 イイね!

据え置きオーディオを無線化してみました。

最近はオーディオを聞く事が少なくなりましたが、スマホに入れている音楽などをちょっと聴いてみようかな?と思う時があります。
カーナビでブルートゥース接続した時ちょっと音質が落ちる感じがありますが、スマホに入れてる音楽はそんなに良くない音源が多いので、ちょっと気軽に聞くには期待しなくてOKです。

先ずはお試しで極力安くやってみようと思います。
アマゾン、ヤフオク、メルカリを見るとメルカリで色々ありました。



色々調べると390円のブルートゥース受信機がありました。
新品でこの値段でホントに使えるのかい?
お試しなので行ってみます。



期待はしていませんがとりあえず画像の物が届きました。



英語の取説を翻訳すると電源を入れると音声で知らせるとあります、この値段で本当かい?



早速充電しましたが充電ランプがなかなか点きません?
2時間位充電しましたが反応がありません?
この値段付近で沢山掲載しているのはやはり不良品が多いから?

受け取り拒否する所ですがこの値段じゃ物が来ればいいかと・・・面倒だし

はい、不良品確定の為分解してみます。
USBケーブルを接続していてもバッテリーの電圧が0.5V位しかない・・・
バッテリーのハンダを浮かすと電圧が大きく上がりました、バッテリー不良が原因でしょう~



3.7Vリチウムイオン電池なので何か使える物は無いかと思ったら、要らなくなった安いスマートウォッチを分解したら、電圧が同じでサイズもケースに入ります。

今度は充電ランプも直ぐ点灯して、スイッチを入れたら初めて青いランプも点滅しています。

無事スマホと接続出来ました、何と電源オンで英語の音声も出ます!



AVアンプに接続してヤマハのNS1000だとCDから作った音源の場合、有線と比較して一部音が小さくなっているのが分かるので、AAC(高音質コーディック)対応の受信機が必要なのが分かりました。

ユーチューブから落とした音源なんかだと大して変わらないし、小さいスピーカーで聞いたらそんなに変わらないので、ケーブルを入れて900円程度で出来たのでケチケチお試しはよしとします。
Posted at 2024/01/28 15:09:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「中古を二個一で直してWIN7(8.1用のダウングレード)からちょっと無理に10にしたノートPC。HDD⇒SSD化して快調に使っていたので、もっと無理して対応外をWIN11化に成功(^^♪」
何シテル?   07/29 01:30
昔者の為物を捨てることが出来ず、車やバイクも自分名義で20輪。まわりから呆れられています。 中2から車、バイクに乗り始めてウン十年、他の趣味は消えてもこれだけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/1 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

WEBER ALPHA PI150 配線図 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/16 01:18:34

愛車一覧

スズキ ハスラー ハス (スズキ ハスラー)
JスタイルⅢの限定色の水色とグレーのツートンカラーに乗っています。 足に使うにはベストで ...
タタ ナノ タタ ナノ
納車待ち
バーキン ゼーテック2000 バーキン ゼーテック2000
新古で購入しましたが改善を繰り返して今の方が遥かに快調です(^^♪ バーキンはそんな車で ...
輸入車その他 特注トライク 輸入車その他 特注トライク
中華製トライク 110ccです。 バックギヤ、サイドブレーキ付です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation