この前の日月は会社の友人達と下呂温泉までバイクツーリングに行ってきました。
天気も丁度晴れの2日間で気持ち良かったです(^^♪
安房トンネル入り口の駐車場からも穂高連峰が見れました
で、
帰路について楽しかったな~で終るはずが・・・・・
松本を抜けて佐久から高速に乗ったのですが、私ともう一人だけETCが付いているので途中通勤割を使う為一度降りるので、時間ロスする為2台で先に行く事にしました。
何時もよりちょいスピード速めの快適スピードで走り、トンネルの多い区間を走っていると左前方の車の列にシルバーのクラウン見えました。リヤサイドにスモークが貼ってあったのですがスピードの差とトンネル内で暗かった為、汚く貼ってあるように見え(ダサいな~)と思いながら通過するとなんか加速したような気が・・・
ん?とアクセルを緩めてみた少し後にあ、赤い光が・・・
何時もだったら万が一そっち車両でもこのタイミングでアクセル緩めれば大丈夫なはず?
しかし私の前方にその車両は入って来てなにやら掲示板から表示が(滝汗
で、次のトンネル前の広い駐車場に
乗り込んで表示を見てみると103KMじゃないですか!
注意で済むかな~?とちょっと期待しましたが、開口一番
ここ80キロ規制ですので23キロオーバーです!
Σ( ̄Д ̄;)がーんっ!
追い越す時のスピードがもっと速かったのでおまけしてもらえなかったのでしょう。
高速道路を103キロですよ、マジですか~
スピード違反なんて25年ぶりです(w_-; ウゥ・・
と言う事で10年ぶりにゴールドになったのに次回は青です(泣
今回の反省点
2日間の疲労があったので注意力が落ちていた。
25年スピード違反で捕まっていなかった為用心深さが足りなかった。
トンネル内で暗かった為車列の中で覆面らしいと気付き難かった。
トンネル内は80キロ規制が多い。
10年違反で捕まっていない為慎重さが足りなかった。
B型の為普段からあまり慎重ではない
かなり重複しますが反省する事多々です。
翌日まではちょっと落ち込んでいましたが2点で済んで3ヶ月経てば点数戻るし、万が一もっと先のトンネルで捕まったら50キロ規制だったので免停だったと思えば最悪は避けられたしと思えば・・・ 罰金も1万2千円で済んだし。
3ヶ月はちょっと慎重になりますが、それ以降はガンガン行きますよ~
誘われれば行きますよ~
Posted at 2009/06/11 00:12:13 | |
トラックバック(0) | 日記