
最近は暑さが凄い事になって来たのでエアコンを入れることが多くなってきましたが、先日燃費の為に何時もの様に早めにシフトアップをしていたら警告灯とドライブモニターにエラーメッセージが(〃゚д゚;A アセアセ・・・
内容は英語でエンジン制御異常と・・・
走れてはいるので状態を確認してみると、低回転で高いギヤの時に息付きを起こしてその振動を検地してエラーメッセージが出る様な感じです。
エアコンを切ってみるとちょっと症状が出難い様でした。
う~ん、アイドリングは問題無くて負荷が掛かる時に症状が出るからプラグ不良?
で、プラグを開けてみると電極は減ってないですが形状が普通のと違うのでギャップが?でした。
プラグの品番はBKR6EKPA調べると電極はプウラチらしい、じゃ3万8千キロじゃ大丈夫かな?
NGKなので○ートバックスで売ってるかなと思い買いに行きましたが、在庫があったのは形状は同じだけどBKR6EKしかなくせっかく代えるならとネットで注文、届いたら気になってしょうがないので仕事から帰って食事を済ませて12時過ぎに夜な夜な交換しました^^;
で、結果の方は
バッチリ(^^♪
路地を曲がって2速のままでも息付きしなくなりました!
暗かったので画像はピンボケになりましたが^^;
電極は減ってなくてもアース側が減っていてギャップが開き過ぎでした・・・
買ったのは去年10月で3万5百キロ、専門店だったらプラグも見慣れているからギャップの開き過ぎも分かっているはず^^;
安く売っているからしかたないか~
これ位自分で分からないとイタ車は乗れませんね| ̄ω ̄、|
Posted at 2011/07/17 22:48:57 | |
トラックバック(0) |
アルファ | 日記