• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

吉野屋のブログ一覧

2012年04月30日 イイね!

庭仕事のついでに・・・

庭仕事のついでに・・・連休中は遠出しても渋滞だしで庭周りや休耕畑の除草などをしています。

飽きたので去年手入れしたキンキャラも伸びてきた事だし手入れしました。






































ちょっと手を加えました^^;


こんな事して遊んでます(笑
Posted at 2012/04/30 22:25:06 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月22日 イイね!

行けなかったストレス発散に・・・

行けなかったストレス発散に・・・totoBIGを買いました^^;

今回 【春の上毛2山と軽井沢TRG】に13名(実質15名)も参加表明して頂いたのに、久々に日曜日の降水確率が高くなり泣く泣く中止にしました<(_ _)>

今日に合わせて色々調整したので強行したいと思った方もいると思いますが、この寒さに雨は肉体的に消耗及び危険を伴うので無理は禁物です。
中止で正解だったと思います。


私にもタイヤを交換して空気圧も調整し、軽く磨いて準備万端でした。


この確率で雨になる位なのでグリーンジャンボも3000円当たった事だしで
ストレス発散で買いました(^^♪


当たっても黙ってますね(笑


次も雨だったら雨男の仲間入りです^^;
Posted at 2012/04/22 19:52:25 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月17日 イイね!

今週末は【春の上毛2山と軽井沢TRG】です。

今週末は【春の上毛2山と軽井沢TRG】です。【春の上毛2山と軽井沢TRG】まで一週間となりました。

密かに狙っている方もいると思いますので詳細を上げました。

集合場所の道の駅しもにたはこちらです。
上信越道下仁田ICから3分位の所です。


9時15分には出発します。

第一目的地の妙義山大駐車場に向かいます、場所はこちらです。

頂上で広い駐車場はここだけですので分かりやすいです。

10時30分に出発します。

クネクネと連続コーナーを下って次は碓井峠と言いたい所ですが、今は荒れ放題の路面の為碓井バイパスで高速コーナーを楽しみながら上がります。

軽井沢に上がったら通常最初の交差点を右折しますが、混みそうなので通り過ごして塩沢湖を右折し旧18号沿いのコーヒーショップmototecaさんでコーヒータイムです。
11時30分着予定です。


何でもこの日はスーパーカーラリーが軽井沢である為お急がしそうですが・・・

ここでまったりしたら北軽井沢に向かいます。
途中もコーナーが連続します(^^♪

2度上峠からは裏浅間が綺麗に見えます
倉渕までまた峠の連続です。

最後にお待ちかね裏榛名を上ります。


ご覧のように登坂車線も広いので各自マイペースで楽しんでください。

その後は伊香保に下って駐車場が空いてきた頃、水沢うどんで遅い昼食をして解散したいと思います。
Posted at 2012/04/17 23:58:24 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月07日 イイね!

TRGシーズンに向けてのメンテ第2弾

TRGシーズンに向けてのメンテ第2弾今履いているネオバは交換しなきゃといいながら5年半経過^^;

もう2年位前から明らかにグリップ低下になり、最近はブレーキロックやスライドが止まらなくなり限界を感じていました(/_;)

しかし今年は車検が軽2台、普通車2台と大変な年です・・・

ハイグリップでも安いタイヤはku-nioさんが履いてるやはりこれしかありませんでした。
俗に言う反則タイヤです^^;

値段は送料込みで1本1諭吉で買えました(^^♪
(RE-11だったら倍はするでしょうね~)

明日は近所で交換だけしている所を探さなきゃ~^^;
Posted at 2012/04/07 22:13:28 | コメント(12) | トラックバック(0) | セブン | 日記
2012年04月01日 イイね!

今日は利根川でのSMCに行って来ました。

今日は利根川でのSMCに行って来ました。今回のSMCは何時もの権現堂がサクラシーズン(まだ全然ですが^^;)の為、利根川沿いの童謡のふる里おおとねカスリーン公園に変更でした。

合併で市内になった位なので地図を見て大体分かりましたが、遠方の方はみなさん場所が分からず苦労したようでした(/_;)

カスリーン台風で利根川が決壊したのでその名前が付いたと思います(俺、年いくつだ・・・^^;

今日もゆっくり行ったらSMCで何時ものメンバーさん勢揃いで大盛況でした!

トップの画像は3Dのスマホで動画を撮って遊んでいた為、数台帰ってしまった後慌てて撮ったので開いていますがぎっしりでした。

今日も初めてお話し出来た方なども何人かいて有意義な半日でした。

で、今日の珍しい旧車は




三菱ミニカバンです。
1ボックスを除いて最後のFRの軽バンだと思います。

ミニのオーバーフェンダーを綺麗に取り付けてありピカピカにしてありました。

今日参加されたみなさんお疲れ様でした<(_ _)>

さいばーさん、50円の電装小物パーツさっそく使かわさせて頂きました。


北関企画4月22日の
【春の上毛2山と軽井沢TRG】

気兼ねなく参加お待ちしています!
Posted at 2012/04/01 20:32:50 | コメント(13) | トラックバック(0) | セブン | 日記

プロフィール

「中古を二個一で直してWIN7(8.1用のダウングレード)からちょっと無理に10にしたノートPC。HDD⇒SSD化して快調に使っていたので、もっと無理して対応外をWIN11化に成功(^^♪」
何シテル?   07/29 01:30
昔者の為物を捨てることが出来ず、車やバイクも自分名義で20輪。まわりから呆れられています。 中2から車、バイクに乗り始めてウン十年、他の趣味は消えてもこれだけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

123456 7
891011121314
1516 1718192021
22232425262728
29 30     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

WEBER ALPHA PI150 配線図 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/16 01:18:34

愛車一覧

スズキ ハスラー ハス (スズキ ハスラー)
JスタイルⅢの限定色の水色とグレーのツートンカラーに乗っています。 足に使うにはベストで ...
タタ ナノ タタ ナノ
納車待ち
バーキン ゼーテック2000 バーキン ゼーテック2000
新古で購入しましたが改善を繰り返して今の方が遥かに快調です(^^♪ バーキンはそんな車で ...
輸入車その他 特注トライク 輸入車その他 特注トライク
中華製トライク 110ccです。 バックギヤ、サイドブレーキ付です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation