• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

吉野屋のブログ一覧

2014年10月26日 イイね!

渡良瀬遊水地までちょこっと行って来ました。

渡良瀬遊水地までちょこっと行って来ました。家から3~40分で行ける渡良瀬遊水地でCG CLUBのイベントがあるらしく
そば街道さんが行くらしいので天気も良かったので行って来ました。

先週はTRGで丸一日走っていたので軽く流して、まなみ八さんからは生姜のおにぎりまで頂き、そば街道さんやSMCメンバーの方々と車談義ったり喋っていい半日でした。

おまけ
シトロエンDS、こんなに車高変わります。


Posted at 2014/10/26 21:56:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | セブン | 日記
2014年10月22日 イイね!

業務連絡、ウエ蔵さんコース図

業務連絡、ウエ蔵さんコース図ウエ蔵さんコース図はPCで見るとこんな感じです。

左端に交差点名、距離が出ています。
Posted at 2014/10/22 00:57:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月20日 イイね!

秋の北関TRG 第2弾 を開催しました。

二か月連続して快晴に恵まれた中、秋の北関TRG第2弾を開催しました。

関越組集合場所寄居PAに既に12台(本当は更に1台来る予定でした)^^;


いい天気です(^^♪

8時に道の駅しもにたに向け出発


この時点で24台、あきmotoさんが碓氷BP旧料金所先で合流します。
SMP公認のオフ会並です^^;

迷走が無いように・・・

9時過ぎに妙義山に向けて出発


何時来てもいい眺めです。

例によって遅れ気味に出発、走行中ハンズフリーでナビにがんのすけさんから一台トラブルで離脱と電話があり、とにかく予定通り碓氷バイパス旧料金所先に停車して後続を待ちます。



JAFを呼んで購入先に運ぶ手はずも取れたとの事なので、次の休憩場所の北軽井沢ふれあい広場に向います

が・・・信号で私だけ先になったので道路から入った所で後続を待っていたら何故か気付かず目の前を通過してしまいます^^;
直ぐ気付いて事なきを得ました



ここではがんのすけ氏のセブンから異音発生・・・ 離脱になりました。

須賀尾峠に入る前の集合場所の浅間酒造前駐車場に向います。


その後、須賀尾峠を超え里の茶屋で昼食⇒裏榛名を制限速度内で全開で駆け上り、最終到着場所の榛名湖畔駐車場に到着しました。



おまけ、帰還前に最終整備されている方もいらっしゃいます^^;


20台を超えると信号右折も一回では曲がれず迷走しそうになるもteru7さんのおかげで回収して頂きありがとうございました
学校の先生の苦労がよく分かりました^^; また対策が必要な様ですね~

まあとにかく一日快晴で峠で遅い車に引っ掛かる事もなく楽しめました。

今回参加されたみなさんお疲れ様でした!

次回は11月16日に恒例古峰オフです。
内容はお昼まで大駐車場でウダウダし⇒蕎麦屋まで軽くTRGして蕎麦を食べて解散です。



Posted at 2014/10/21 01:04:20 | コメント(19) | トラックバック(0) | セブン | 日記
2014年10月12日 イイね!

車庫長調整

車庫長調整御存じの方が多いと思いますがアンダーガードがあるので余計路面を擦り易くなっています。

少しは上げてみようと思いますが、ハンドリングは今まあまあのバランスなのでとりあえず半回転締めてみました。

まだ7ミリしか開いてませんが^^;


19日の詳細をそろそろ上げようと思いますが、何人位になるかな?

11月の恒例古峰オフは30日は凍結の心配がありその前は連休なので16日を予定しています。
Posted at 2014/10/12 21:11:41 | コメント(10) | トラックバック(0) | セブン | 日記
2014年10月08日 イイね!

穴にヌルヌルを塗って〇〇棒を突っ込みました・・・

穴にヌルヌルを塗って〇〇棒を突っ込みました・・・ちょっと前ですが、最近ステアリングが重くなって来たので

ステアリングシャフトのにグリスを塗ってテツのシャフトを突っ込みました。

愛機は新古で買った最初から立ち上がりで加速してもステアリングが戻らないほど重かったんです(;一_一)

やれセンターが出て無くてジョイントが3個だからだとかで諦めていましたが、ある日Takuボンさんがシャフトを外してグリス塗ったら軽くなったとの事。
確認するとベアリングが無くメタルなので、材質が悪いと抵抗が大きくなり動きが悪くなっていた様でした。

前回グリス塗ってから3年位経つ最近また重くなって来ましたのでグリスアップしました。

ステアリングに近いジョイントから外します




ステアリングを外してシャフトを抜きます


ジョイントの動きが悪くなっていた為モリトングリスをスプレーします


随分動きが良くなりました。

シャフトの穴にグリスを塗り込みます。



結果バッチリステアリングが軽くなり車の動きも軽やかな感じになり、リヤがスライドしても分かり易く安全になりました。

19日の北関スレTRGは前回参加出来なかった方もいるので、同じ方面の後半コースを変えて最後は裏榛名でいいかな?
Posted at 2014/10/08 22:42:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | セブン | 日記

プロフィール

「中古を二個一で直してWIN7(8.1用のダウングレード)からちょっと無理に10にしたノートPC。HDD⇒SSD化して快調に使っていたので、もっと無理して対応外をWIN11化に成功(^^♪」
何シテル?   07/29 01:30
昔者の為物を捨てることが出来ず、車やバイクも自分名義で20輪。まわりから呆れられています。 中2から車、バイクに乗り始めてウン十年、他の趣味は消えてもこれだけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   1234
567 891011
12131415161718
19 2021 22232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

WEBER ALPHA PI150 配線図 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/16 01:18:34

愛車一覧

スズキ ハスラー ハス (スズキ ハスラー)
JスタイルⅢの限定色の水色とグレーのツートンカラーに乗っています。 足に使うにはベストで ...
タタ ナノ タタ ナノ
納車待ち
バーキン ゼーテック2000 バーキン ゼーテック2000
新古で購入しましたが改善を繰り返して今の方が遥かに快調です(^^♪ バーキンはそんな車で ...
輸入車その他 特注トライク 輸入車その他 特注トライク
中華製トライク 110ccです。 バックギヤ、サイドブレーキ付です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation