• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

吉野屋のブログ一覧

2015年09月21日 イイね!

偶にはバイクの整備をしました。

彼岸中なので親戚が急に挨拶周りに来る場合があるので、空いた時間に庭仕事や整備をしています。

今日はあまり乗っていないバイクの整備って言うか修理です。

昔はマンションに住んでいたので車検はバイク屋に任せていました。
暫く前にガソリンコックから漏れていたので(スズキは弱いのかな?)車検のついでにコックASSYを交換してもらいましたが、その後2~3年でコックの下にガソリンが浸み出て来ました。

年に数回しか乗らないのにまた浸み出て来たので、年式も古い為部品在庫中にOリングが劣化?
それともスズキは直ぐ壊れるのかと思い、リザーブにしておけば止まったので結構高い為騙し騙しそのまま乗っていました。

しかしガレージに入れていても37~8度になるとガソリンが結構減る様になって来たので、浸み具合を覗いて見てみると・・・

ん?



漏れてるのはまさかのホース側で、浸み出たガソリンがコックまで流れて来ていたんです^^;
しかしこれだけヒビや穴があれば、バイク屋で交換した時に同時交換必要と気が付いたはず?

オーナーじゃ無く何時の間にか辞めた従業員がやってたのかな(;一_一)

あれこれ分解、配管を外してタンクを外します



キャブやエンジンが現れます。


交換するのはエアクリBOXを外す必要あり、入手するのも面倒・・・
もう、少ししか乗らないし15ミリ位切れば生きているので、配管の取り回しを近道にして20ミリ詰めました^^;

分解したついでにリヤブレーキタンクを開けると


ん?色が濃く変色してる?
車検時に簡単な前しか交換してなかった様です・・・

さっそくDOT4を交換です。



ペダルとキャリパーが手が届くのでフルード交換も簡単です(^^♪
Posted at 2015/09/21 23:08:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月13日 イイね!

【初秋の日光、赤城TRG】赤城北面を快走して来ました(^^♪

【初秋の日光、赤城TRG】赤城北面を快走して来ました(^^♪秋の北関TRG第一弾
【初秋の日光、赤城TRG】赤城北面を快走しよう!

に行って来ました。

金曜日までの天気予報では雨マークはありませんでしたが、土曜日の予報では場所によっては雨マークが出て来て、特に東京千葉方面は午後雨マーク(;一_一)

まあ、前半降らなかったら迷わず決行です。

まず第一集合場所の佐野SAです。



既に12台集合(2台来る予定でしたが朝から修理してから来るとの事^^; )

第二集合場所の日光口PAに行くとアッチョンさんとそば街道さんが見送りに来られていました。


本当は参加予定でしたが茨城、栃木と大災害に見舞われている為自粛されています

結局参加台数は16台になりました。


出発までの間にウダウダしていると全員の携帯、スマホに日光地方警戒警報メールが^^;
そんな物は晴れパワーで寄せ付けません、出発です!

いろは坂も一部濡れている程度で何の問題も無く戦場ヶ原に到着。



この時期の奥日光はガラガラです(^^♪

その後道の駅川場、田園プラザで昼食

ここで早退の方は沼田ICで帰還

残った11台で赤城の北面を制限速度内で爆走快走

ちょっと目が△になりました(笑

で、最終休憩場所の赤城山大沼先の駐車場に到着。



時間も珍しくほぼ時間通りだったので、みなさんあまり渋滞せずに帰られたようです(^^♪

本日参加されたみなさんお疲れ様でした。

第二弾は全国オフの2週間後の10/18日頃上毛二山かな?
Posted at 2015/09/13 21:38:12 | コメント(16) | トラックバック(0) | セブン | 日記
2015年09月06日 イイね!

どんよりした天気でしたのでアルファでSMCに行って来ました^^;

どんよりした天気でしたのでアルファでSMCに行って来ました^^;昨日の予報で昼過ぎから雨になっていたのでセブンでSMCに行く予定でしたが

朝目が覚めると空はどんより・・・
何時降ってもおかしくない感じ・・・

何してるを見るとそば街道さんは足車らしいいし、降られたら来週のTRG用に洗車しなきゃならないし・・・

で、迷わずアルファで^^;

行ってみると

あっ!






私とそばさん以外みんな乗って来てる(;一_一)


先月はみんな来なかったので久しぶりにワイワイ出来て楽しかったです(^^♪


ガルウイングのNSXや


綺麗なチャレンジャー


カッケーですね~(^^♪


来週の北関TRGは晴れますように!
Posted at 2015/09/06 21:32:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | セブン | 日記

プロフィール

「中古を二個一で直してWIN7(8.1用のダウングレード)からちょっと無理に10にしたノートPC。HDD⇒SSD化して快調に使っていたので、もっと無理して対応外をWIN11化に成功(^^♪」
何シテル?   07/29 01:30
昔者の為物を捨てることが出来ず、車やバイクも自分名義で20輪。まわりから呆れられています。 中2から車、バイクに乗り始めてウン十年、他の趣味は消えてもこれだけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/9 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20 212223242526
27282930   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

WEBER ALPHA PI150 配線図 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/16 01:18:34

愛車一覧

スズキ ハスラー ハス (スズキ ハスラー)
JスタイルⅢの限定色の水色とグレーのツートンカラーに乗っています。 足に使うにはベストで ...
タタ ナノ タタ ナノ
納車待ち
バーキン ゼーテック2000 バーキン ゼーテック2000
新古で購入しましたが改善を繰り返して今の方が遥かに快調です(^^♪ バーキンはそんな車で ...
輸入車その他 特注トライク 輸入車その他 特注トライク
中華製トライク 110ccです。 バックギヤ、サイドブレーキ付です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation