• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

吉野屋のブログ一覧

2017年04月30日 イイね!

バイクで妙義山の駐車場をリベンジして来ました。

バイクで妙義山の駐車場をリベンジして来ました。昔からの会社のバイク仲間から、日帰りで何時ものコース周辺に行くと誘われたので行って来ました。

高速も空いていてスイスイ(^^♪

前回混んでいて止まらなかった妙義山の大駐車場にリベンジで休憩して来ました。



セブンもCSRや1700SSらしいのも止まってました(オーナーがいなくて話は出来ませんでした^^;)

その後松井田から地蔵峠に抜けましたが、道路の補修も終わりコンデションが良くなっていたので久しぶりに北関TRGで行こうかな?

結局、地蔵峠で一台トラブったので倉渕でうどん食べて帰って来ました^^;

偶には気心の知れた連中とのバイクTRGもいいもんですね(^^♪


何故かセブンよりバイクの方が疲れない(笑
Posted at 2017/04/30 19:47:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月23日 イイね!

北関TRG第一弾【春の上毛二山と軽井沢TRG】を開催しました。

北関TRG第一弾【春の上毛二山と軽井沢TRG】を開催しました。今年も本格TRGのシーズンがやって来ました。

北関TRG第一弾【春の上毛二山と軽井沢TRG】を開催しました。

例年4月のTRGは雨天中止やどんより寒い中群馬側だけで開催した事も有りましたが、
気温は低かったですがスッキリした晴天の中TRG出来ました。

前日までの参加表明は12台ですが、予想通り寄居PAの時点ですでに3台ドタ参です(笑



上里PAで更にtaka7-7が合流・・・



結局道の駅しもにたでは18台、コペン1台と何時もの様な台数になりました(^^♪



軽井沢から逆走して来たBBさんの情報から妙義山の駐車場は混んでいるとの事なので横川のコンビニで休憩しました。



碓氷バイパスも全員無事通過して休憩



今回はショートコースで北軽井沢を経由して何時もの浅間酒造観光センターでお昼&給油です。



郷土料理のおっ切り込み膳を注文、肌寒かったので温まりました(^^♪



食後は須賀尾峠から裏榛名を快走!!

3時前に最終地点の榛名湖に全員無事到着



久々のTRGのせいか止まる度に話が長くなり何時もと変わらない様な時間になりましたが(笑

足慣らしには十分なTRGになりました。

参加されたみなさんお疲れ様でした。

次のTRGは前半のスケジュール通り5月21日になります。
東北TRGと被る様ですので今回と同じ位の台数が予想されます。

参加お待ちしております。
Posted at 2017/04/23 22:50:24 | コメント(17) | トラックバック(0) | セブン | 日記
2017年04月19日 イイね!

さっそく交換してみました。

日曜日にデンソーのイリジウムプラグが1本カブってしましましたが、
ZETECのプラグは選択肢が少なく、何時も悩んでいます。

有識者にも相談しましたが、B型の私は電極が細いのはキャブには合わないのを承知で

NGK史上最強のうたい文句と

世界初の新素材“ルテニウム配合?ニホニウムなら知っているけど何やらよさげな感じ・・・

1本定価2,400円の所4本で送料込み5,480円だったので人柱で逝ってみました!

在庫が有った為本日さっそく入荷、週末北関TRGの為直ぐ交換しました。

先ずサイズを比較すると純正、NGKプレミアム、デンソーイリジウムで電極先端までの長さが結構違います。



ちょっと心配だったので1番だけ取り付けて4速に入れてガレージ内で1、5メートル位動かしてピストンに当たらないかテスト・・・
大丈夫だったのでエンジンを掛けてテスト・・・



問題無いので後は長距離走ってかな~

Posted at 2017/04/19 22:38:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | セブン | 日記
2017年04月16日 イイね!

危ないとこやった

危ないとこやった来週の北関TRGに向けてオイル交換とぷー7さんから安く譲ってもらったエレメントを交換。

エンジンを掛けた時一瞬失火した感じで、再度掛け直したら一発爆発してない感じ?
何時もだったら直ぐ回復するのに今回は正常にならず・・・

音からすると前側の感じかなとプラグを外してみたら2番の先端着火痕無し^^;

2番を古いプラグに換えたら正常に回復・・・ホッ

TRG当日の朝じゃなくてよかった~(だったら青くなってた^^;

デンソーイリジウムのITV16を使ってもう7年位使っていますが、周りの方はもっと早く使用不可になっていてよく持っている言われてました。

もう寿命とみて交換しようと思いますがお勧めはありますかね?(ZETEC用)

NGKのプレミアムRXのLTR5ARX-13Pがマツダトリビュート(デンソーでITV16使用可)用で使えそうなんですが・・・
LTR6ARX-13P(マツダビアンテ用)もあるけど熱価が違うだけかな?

耳より情報お待ちしております。
Posted at 2017/04/16 22:31:13 | コメント(7) | トラックバック(0) | セブン | 日記
2017年04月09日 イイね!

朝の散歩代わりになりました^^;

朝の散歩代わりになりました^^;午前中の降水確率が60%なので昨日のうちからアルファで行く事にしていましたが

予報通り、って言うか予報より悪い感じになり
あきmotoさんはセブン来たけど、主催者の無料コーヒーをご馳走になり
知り合いと駄弁って10時半頃帰りました^^;

まあ家に居ても雨で庭仕事の出来ないから、いい気分転換になりました(^^♪

幌を張ったグリーンのバーキンが来て、直ぐ帰ったみたいだけど誰だろ?

あきmotoさんお疲れ様でした。
Posted at 2017/04/09 12:53:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「中古を二個一で直してWIN7(8.1用のダウングレード)からちょっと無理に10にしたノートPC。HDD⇒SSD化して快調に使っていたので、もっと無理して対応外をWIN11化に成功(^^♪」
何シテル?   07/29 01:30
昔者の為物を捨てることが出来ず、車やバイクも自分名義で20輪。まわりから呆れられています。 中2から車、バイクに乗り始めてウン十年、他の趣味は消えてもこれだけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/4 >>

      1
2345678
9101112131415
161718 19202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

WEBER ALPHA PI150 配線図 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/16 01:18:34

愛車一覧

スズキ ハスラー ハス (スズキ ハスラー)
JスタイルⅢの限定色の水色とグレーのツートンカラーに乗っています。 足に使うにはベストで ...
タタ ナノ タタ ナノ
納車待ち
バーキン ゼーテック2000 バーキン ゼーテック2000
新古で購入しましたが改善を繰り返して今の方が遥かに快調です(^^♪ バーキンはそんな車で ...
輸入車その他 特注トライク 輸入車その他 特注トライク
中華製トライク 110ccです。 バックギヤ、サイドブレーキ付です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation