今日は天気が先週の予報より良くなったので蓮会にトライクで参加・・・
家から出たら思いのほか風が強い(*_*;
まあ、大体何時ものメンバーですが
ちょっと遅れてアルファの渋井のが来られました。
日本に10数台しか入って無く、右ハンドルは3台らしい・・・
いい季節なので昼過ぎまで駄弁って帰りました。
実は少し前にトラクターがオーバーヒートし、ウォーターポンプが完全に逝かれました( ;∀;)
トラクターの部品は業者にしか売らないんですが、これ位は自分で出来そうなので修理代が勿体ない・・・
35年前のトラクターで部品があるかな?と思いましたが、ヤフオクには無いけど香港のショップで新品の部品がありました!
日本語を選択すると日本人が作ったと思われるHPでしたので、少し考えて発注しました。
送料込みで9、000円
月曜日の夜注文して土曜日には着きました。
日本のイセキ農機製ですが純正と書いてあります?
部品が来たので分解してはず・・・はず・・してみると・・・
35年前の車体なので錆び付いているから簡単には外れません(*_*;
焦りは禁物です、5-56を浸み込ませながらどうにか外れました。
ベアリングがバラバラになっています( ゚Д゚)
太いホースは交換した事がありますが、交換した事の無い細いホースがひび割れてたりして部品調達の為直ぐには終わりません・・・
雨が降りそうだったので平日の夜電気を点けて交換しました。
お陰でバッチリ直りました(^^♪
Posted at 2021/04/18 22:27:45 | |
トラックバック(0) | 日記