• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

吉野屋のブログ一覧

2022年02月27日 イイね!

今更ですがこれ貼ってみてました~

実は去年貼ってみたのですがセブンが動かなかった為、今日夕方寒くなってから実走テストしてみました。

と言うのも、愛機用のひざ掛け毛布はホムセンの安物の為スピードを上げるとスースーします(*_*;

バラエティー番組を見てると、百均のアルミ保温ブラケットが結構効果があるらしい事が分かりました。
ひざ掛けの裏側に貼り付けたら安くて効果があるんじゃね~?

と思ったら早速やってみたくなります・・・

アルミブランケットと接着剤で200円



軽トラの荷台が丁度いい。
広げて接着剤を塗ります。



アルミブランケットを貼り付けて重しを乗せます。
※片面はコートされて無く導通があり、電気部品のショートの恐れがある為、導通がある側を貼り付けます!



ある程度時間を置いたらじっくりガレージ内で接着剤を乾燥させて、余分な部分をカットして完成です。



効果の程はバッチリ、夕方日が傾き風が強い中を走りましたが、ヒーターファンを回さなくても寒くありませんでした(^^♪
*個人の感想です

200円でこの効果はコスパいいですね~
Posted at 2022/02/27 22:26:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年02月20日 イイね!

凝縮した午前中

3回目のワクチン接種の予約券が来ていましたが、無理に時間を空けるのも慌ただしいので、本日8時30分からの予約を取り7時に起きて接種に行き



モデルナで良かったんですが都合上またファイザーを接種・・・

接種後経過観察が終わったのが8時45分で、その足で蓮会のさきたま古墳まで直行して車談義に参加。

珍しいモーリスマイナーや


ウインカーが可愛い~

後ろ2/3がほぼ自作のミニモーク



等を見て、昼食は自粛して昼過ぎに帰還しました。

本日参加された皆さんお疲れ様でした。
Posted at 2022/02/20 16:36:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2022年02月16日 イイね!

もう完全にお手をする様になり、日課になっています。

秋にギリお手をする様になりましたが、今では完全に日課になっています(^^♪

Posted at 2022/02/16 23:25:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@しげちば  もうだれか分からん? 越谷にもこの色の方いた様な・・・」
何シテル?   07/14 02:55
昔者の為物を捨てることが出来ず、車やバイクも自分名義で20輪。まわりから呆れられています。 中2から車、バイクに乗り始めてウン十年、他の趣味は消えてもこれだけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

  12345
6789101112
131415 16171819
20212223242526
2728     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

WEBER ALPHA PI150 配線図 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/16 01:18:34

愛車一覧

スズキ ハスラー ハス (スズキ ハスラー)
JスタイルⅢの限定色の水色とグレーのツートンカラーに乗っています。 足に使うにはベストで ...
タタ ナノ タタ ナノ
納車待ち
バーキン ゼーテック2000 バーキン ゼーテック2000
新古で購入しましたが改善を繰り返して今の方が遥かに快調です(^^♪ バーキンはそんな車で ...
輸入車その他 特注トライク 輸入車その他 特注トライク
中華製トライク 110ccです。 バックギヤ、サイドブレーキ付です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation