• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

吉野屋のブログ一覧

2024年11月24日 イイね!

バッテリー交換祭り

土曜日はバッテリーが届いたので軽自動車3台のを交換をしました。



軽トラと初期型のラパンは定番の40B19Lなので2個セットがあり、ポイント即使用でパナソニック製が送料込み7,300円なので1個3,650円!
安い中華とか買う必要なし。

ハスラー用は充電制御付きなので1個7,000円、調べるとこのユアサ1択みたい。

まず軽トラですが、+端子が荷台の下から外に引き出せない為そのまま外して交換します。

15年使いましたが液が減っていません、良く出来ている。



ラパンは簡単に終わりハスラーの交換です。



ゴムハンマーで下までしっかり下げてキッチリ取り付けます



今度はACCで12.5Vあります。



日曜日に上尾の旧車イベントまで充電を兼ねて乗りましたがアイドリングストップが働く様になりました。



軽トラもセルが久々の勢いで回ります。



Posted at 2024/11/24 21:42:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年11月17日 イイね!

恒例、2024古峯オフを開催しました。

恒例、2024古峯オフを開催しました。北関スレ年内最後の企画、古峯オフを開催しました。

天気予報が今回も微妙な感じでしたが、今回も雨マークも無く無事開催となりました。

朝目覚めると外は暗い感じでしたが降る感じは無く第一集合場所の佐野SAに・・・



8台集まりましたが、何時もの様に疾風の様に現れる鶴の湯さんでしたが・・・



今回も残念ながらトラブルが発覚、疾風の様に去って行かれました。

第二集合場所の鹿沼ICでトイレを借りると・・・



初代NSXのパトカーが丁度ガレージから出て来ました、今はイベント専用だそうです。

色々あり少し遅れて古峯神社駐車場に到着





それぞれエンジン回りを見たりして・・・



11時30分位にそば屋の山ノ神ドライブインに向け出発



今回もうんちくの多いそば屋で店主のうんちくを聞きながら食べ



解散となりました。

本日参加された皆さんお疲れ様でした。

今年も北関スレを盛り上げて頂きありがとうございましたm(_ _)m
Posted at 2024/11/17 21:37:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | セブン | 日記
2024年11月16日 イイね!

ハスラーのバッテリーの状態を調べて見たら・・・

ハスラーを買ってはや6年、バッテリーが弱って来たらアイドリングストップが働かない場合があると事前に知ってはいました。

まだそんなに冷え込んでないのに通勤でアイドリングストップにならないまま到着しました。(マイルドハイブリッドの為アイドリングからの始動はISGモーターなので鬱陶しくありません)

ちょうどアリエクで180円で買った、電圧表示付きUSB電源シガーがある為電圧を測ってみます。



ACC状態



12V アウトです(*_*;

まあ、通常に始動出来るのでエンジンを掛けて走り出します。

加速している時は12.3Vしか上がりません。



しかし、減速状態の時は14.3Vまで上がります。



どうやら省エネの為加速時は充電を止めて、減速の時に充電しているようです。
徹底しています、この辺が燃費を稼ぐ所なんでしょうね~
バッテリーの電圧が低いとアイドリング時に充電の為アイドリングストップしない様です。

今までの車は常に満充電されていましたが、無駄な充電はせずエコに徹している様ですが、鉛バッテリーは満充電にしていないと寿命が短くなるんじゃないかな?
そういや以前充電した時に結構時間が掛かりましたね。

車検の時にもうるさいから冬までに換えます。
Posted at 2024/11/16 19:33:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年11月03日 イイね!

昨夜の大雨と打って変わって今朝は晴れた為SMCに行って来ました。

朝から晴れましたが、昨夜の大雨の為路面が濡れていると思いゆっくり出ました。
ガソリンが少ない為宇佐美に寄って給油する為うさっぴーカードを入れるも反応せず・・・
飛んだ・・・

再発行やら何やらで15分ロスで9時30分過ぎに到着。
天気がいいのに台数が少な目
いや、天気がいいから出掛けて少ないのか?

セブンも10台ちょっと
先週の北関TRGの方が多い





昼近くになり解散

近くのオフ会仲間の方に誘われ杉戸町まで昼飯を食べに・・・

塩ラーメンでチャーシューの代わりにささみ



鶏肉は苦手の方ですが癖が無く美味しく頂きました。

本日参加された皆さんお疲れ様でした。
Posted at 2024/11/03 23:39:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「無理してWIN10に上げて、更に無理して11に上げたノートPC。デバイスマネージャーで!マークが出ていたが、ドライバーを探しまくって(大体WIN8.1用で使える)見つけて!マークが消えてすっきりした。」
何シテル?   08/10 23:12
昔者の為物を捨てることが出来ず、車やバイクも自分名義で20輪。まわりから呆れられています。 中2から車、バイクに乗り始めてウン十年、他の趣味は消えてもこれだけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/11 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

WEBER ALPHA PI150 配線図 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/16 01:18:34

愛車一覧

スズキ ハスラー ハス (スズキ ハスラー)
JスタイルⅢの限定色の水色とグレーのツートンカラーに乗っています。 足に使うにはベストで ...
タタ ナノ タタ ナノ
納車待ち
バーキン ゼーテック2000 バーキン ゼーテック2000
新古で購入しましたが改善を繰り返して今の方が遥かに快調です(^^♪ バーキンはそんな車で ...
輸入車その他 特注トライク 輸入車その他 特注トライク
中華製トライク 110ccです。 バックギヤ、サイドブレーキ付です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation