• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

吉野屋のブログ一覧

2025年06月16日 イイね!

結構壊れていました(*_*;

先週の北関TRGの終了地点で、左フェンダーステーの後ろ側のボルトが折れていて応急処置で帰り、家に着いてバックしたらタイヤにフェンダーが引っ掛かって割れた所を確認しました。

フェンダーステーの前側が曲がっている様です。多分割れる前に前側のアームだけで留まっている為、風圧や振動で徐々に曲がりバックする時にフェンダーがタイヤに引っ掛かった様です。



フェンダーやアームを外すと、ステーのアーム取り付け部が外側に向けて曲がっています。



フェンダー裏側のボルトも外側にそっぽ向いています。



今後の予定:アームは棒を突っ込んで曲がるらしいので水平になるまで曲げて、アームを仮付けしフェンダーの裏側をFRPで補修して、固まるまで理想の位置で物を挟んで固定。表側は出来る所まで補修して仕上げはプロにお願いする予定です。

8月中に直ればいいのでのんびりやります。

RINSANから貰った自作のステンレスのアームを使う時がきたかな?
Posted at 2025/06/16 00:34:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月09日 イイね!

夏前最後の北関TRGは志賀高原で遊び過ぎました(^^♪

日曜日に北関TRGを開催しましたが、さすがに遠いのと最後のちょっとしたトラブルで疲れてブログを上げられませんでした(^-^;

朝起きると結構雲が多く、千葉方面は雨でじゅっちゃんが来れないとの連絡・・・
埼玉は雨の心配も無く丁度いい気温の中出発!

集合場所の甘楽PAに行くと30分前なのに大体来ています。



9台かな?集まり松井田妙義ICで降り碓井バイパスを越え軽井沢のローソンで休憩



長野組が居るかと思いましたが出発して直ぐに対向車線から・・・
中軽井沢から北軽井沢に抜け止まると追い付き挨拶出来ました。



万座ハイウェイ料金所に向け出発



トラブルがあったらしく2台待ち
その後もまた駄弁ってもう11時を越えている(^-^;

志賀高原の何時もの景色のいい見晴し駐車場で強引に休憩(結構陣地争いになってる)



今回昼食は志賀高原山の駅で・・・



大勝軒が入っていますが日曜はつけ麺のみと・・・



メニューはあるが選べないので、次は2年前の高天原のレストランにしよう

食後は撮影の為一ノ瀬、焼額山方面に移動

志賀プリンスホテル前で貸切りの駐車場で



一ノ瀬に戻り、これまた貸切りの日帰り専用駐車場で



ゲレンデをバックに



おまけで長野オリンピック直後に焼額山の回転コースのゲートの私



この時点で15時・・・遊び過ぎました(^-^;
草津を抜け浅間酒造観光センターに



16時20分には蛍の光が・・・
17時で閉まる榛名湖畔駐車場は間に合いそうにない



やはり間に合わず道路沿いの駐車場で無事TRG完走(^^♪

と思ったら(折れているみたいですよ)と?



ウイークポイントのフェンダー系ですが、ボルトが折れて固定もままならず(^-^;
針金を頂きましたが締め直したら切れた、トランク探したらバインド線(被覆で覆われた針金)があり応急処置。給油した時外れてたので抑えきれない様です。

取り敢えず路面の悪い時以外異音もせず、そのまま家まで到着。
車庫に入れる為ハンドル切ってバックしたらギギッと異音。バックするのに何か引っ掛かって動かない?
暗くて見えてませんでしたが左フェンダーの辺に違和感が・・・



振動で徐々に曲がったのか、とどめでバックした時にタイヤに引っ掛かってフェンダーが割れた(*_*;

こりゃ夏休している時に宿題が増えた(泣

今回参加されたみなさんお疲れ様でした。薄曇りで暑くも無く快適な(トラブルになるまで)TRGが出来ました。夏前最後で折角の志賀の為のんびりし過ぎてしまいました。

次回は9月中頃を予定しております。
Posted at 2025/06/09 23:55:49 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月01日 イイね!

SMCはセブン少な目でしたがオフ会日和で快適でした。

昨夜は冷え込んだせいか暑く無くオープンには快適な朝で、気分良くセブンで出発。
昨日バケットシートに換えて調子を見ながら向かいました。

今日は何故かセブンは少な目・・・




昼前になりご近所の何時ものメンバーさん達と茨城まで昼食に・・・

何時もより高級感のあるお店



新鮮な海鮮がたっぷりな海鮮丼


(食い気に負けて食べちゃった為naoyaさんに拝借(^-^;)

ご厚意でコーヒー付きでお安く頂きました(^^♪

本日参加された皆さんお疲れ様でした。

8日は北関TRGを開催します、志賀高原まで行きますのでよろしくお願いします。
Posted at 2025/06/01 22:11:15 | コメント(7) | トラックバック(0) | セブン | 日記
2025年05月18日 イイね!

今週末は蓮会やら農作業やらで1日終わりました。

先週のTRGでホイールがダストだらけなのでホイールを洗浄してから蓮会に・・・

蓮会が開催される、さきたま古墳公園までは10分位で到着。



薄曇りの暑くない天気の為セブンで・・・



レストアもしてないのに内外装綺麗なデトマソミニ




帰りはご近所の方と11時30頃海鮮丼の美味しいかねはちに・・・




1250円

また50円値上がりしてました(*_*;

帰ってウトウトしてから、種からポットに植えたキュウリも育った来た為十分育った苗を畑に植えました。



屋内でぬくぬく育った為いきなり外は過酷なので、風除けの為袋で覆います。



更に、夏野菜とは言え直射日光を長時間浴びると耐えられない為、上から日除けのシェードを被せます(自己流)。

後は暫く水やりだけで様子を見ます。

Posted at 2025/05/18 22:42:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月11日 イイね!

今年初の北関TRGを開催しました。

4月は雨で中止になったので5月は早めのGW明けの日曜日に開催しました。

土曜日の雨とは打って変わって晴れていますが、暑くも無く快適なTRG日よりになりました。

関越組集合場所の寄居PA



8台かな?集まりました。
Ckさんから焼きたてのパンを頂き・・・

集合場所の道の駅しもにたに到着。



ここで3台プラスお見送り2台参加

妙義山は空気が澄んでいて緑が綺麗です



荒船山(クレヨンしんちゃんの作者の臼井義人さんが滑落した絶壁)も綺麗に見れます



碓井バイパスを快走して軽井沢のローソンで地元のBBさん達と会いセブン談義・・・



昼近くになり中軽井沢を抜けて浅間酒造観光センターで昼食を


(写真を取り忘れてCkさんのを拝借)

食後は須賀尾峠を抜け、裏榛を快走して最終地点の榛名湖畔駐車場に到着。




GW明けのせいか車も少なく快適なTRGが出来ました。

帰りはCkさんとブツの取引で秘密倉庫により帰りました。



本日参加された皆さんお疲れ様でした。

次回は6月8日に志賀高原方面を予定しておりますのでよろしくお願いします。

Posted at 2025/05/12 00:07:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@アルマ二郎  遠路お疲れ様です。」
何シテル?   09/20 21:30
昔者の為物を捨てることが出来ず、車やバイクも自分名義で20輪。まわりから呆れられています。 中2から車、バイクに乗り始めてウン十年、他の趣味は消えてもこれだけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

WEBER ALPHA PI150 配線図 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/16 01:18:34

愛車一覧

スズキ ハスラー ハス (スズキ ハスラー)
JスタイルⅢの限定色の水色とグレーのツートンカラーに乗っています。 足に使うにはベストで ...
タタ ナノ タタ ナノ
納車待ち
バーキン ゼーテック2000 バーキン ゼーテック2000
新古で購入しましたが改善を繰り返して今の方が遥かに快調です(^^♪ バーキンはそんな車で ...
輸入車その他 特注トライク 輸入車その他 特注トライク
中華製トライク 110ccです。 バックギヤ、サイドブレーキ付です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation