• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月08日

TNキングピンカラーの件

TNキングピンカラーの件 先日購入した青い
ステアリングハブを早速装着!
ついでにハブの内側の
ベアリングとユニバにも給油しました。
青くてなかなかかっこいい!
ぶつけても割れなそうだし・・・
期待できそうです。

で、TNのキングピンカラーを装着しようと
した時事件が・・・いくらまっすぐにしても
ネジが途中までしか入っていかない!
??と思いよ~く見ると・・・

純正キングピンとTN付属のビスのネジの
ピッチが違う!付属のネジの方がピッチが
小さく出来ていました。
これって純正のプラハブにしか付かないの?
ってな感じで装着はあきらめまして、ハブのみ取り付けました。
ちょっと複雑な気分でしたが余ったカラーは息子のパケにでも
つけてみようと思います。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/10/08 20:55:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

どこも在庫切れとなってた商品がぽつ ...
bijibijiさん

時速400km/hと富士
Zono Motonaさん

いつもの神社で祈願
もりのくまさん

【カルマンギア オフ会】 第2回  ...
{ひろ}さん

泡を付ける勇気はありません(笑)
銀二さん

#スプリット激レア6-7-9カバー ...
B'zerさん

この記事へのコメント

2009年10月8日 22:39
こんばんは(^^)/
あら?規格が違うのですかね?
最近のは殆んど ISOに準じてるのかと思ってたのですが。。。
(゚д゚;三 ゚Д゚)゙

もしやヨ〇モだけオリジナル!?(((;゚Д゚)))
コメントへの返答
2009年10月9日 20:45
そうなんですよ。

純正のキングピンはピッチが大きく
TNさんのは市販のビスが付いてました。
市販のビスの方がピッチが狭いんです。
で、取り付けできず。
純正の樹脂ハブに無理やりネジ切りながら
つけてみます。

いまいち納得できず・・・

これからタイヤ削ります。

2009年10月8日 22:42
あ、そうでしたかー。
その青ハブはTEAM SUZUKIですかね?
切れ角アップするそうですね?

私もMR-4TCではTEAM SUZUKI使ってますが
ドリパケは全く...。
コメントへの返答
2009年10月9日 20:48
そうです。
TEAM SUZUKIだと思われます。
切れ角アップするんですか?
知りませんでした。
組んだついでにCハブ多めに削ったんですが
ベルクランクがキヤBOXに当たるようになり
終了。とりあえず純正で出来るとこまでは
やってみました。
あとは走ってみて・・・ですね。


プロフィール

大きい車から軽に乗り換え快適に過ごしています 最近の趣味は『ドリラジ』 暇があればラジコンでドリフトしてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブースト計取り付け①(Defi Racer Gauge N2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/18 21:50:33
243 まさかの? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/20 06:23:37
ちょっと紅葉ドライブ~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/23 13:00:46

愛車一覧

ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
13年乗ったタントから久々に新車へ••• ちょい上げ、ちょい大き目タイヤ、ちょい大きめな ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
社会人になって初めて買った新車です 5年ローンで金利100万 きつかった~
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
車乗る機会が少なくなってきたので 思い切って小さい車にしてみました 思っていたより中も広 ...
その他 その他 その他 その他
ドリフトケツカキ専用車 スクエアコンバージョン
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation