• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月24日

う~ん、イマイチ・・・?

う~ん、イマイチ・・・? 今日も空き時間にチャンスへ

ちょっとずついじってとりあえず走れる位にはなり
ヒッティーさん登場で追走のお相手していただきました
自分的にはまあまあかな~といった感じ

で、チャンスの常連の主S井さんと絡み・・・

まったくダメダメ。


試乗してもらうと

『この車スピンはするけど横に走らないね』


う~ん、

たしかにS井さんの車は走らせやすい

何が違うんだろう

結構迷宮入りでへこんでます

フロント550番ピストン穴1.2ミリシム入り
バネ RCARTソフト
リヤ350番シムなし
バネ ストジャムソフト(不等ピッチ)
キャンバー F11 R1

ヒッティーさんのアドバイスにより
かなりローギヤーに設定したところ
かなりアクセルに余裕が出てきまして操作が
楽になりました。
ちなみに今のギヤ比は8前後です。


なにか迷宮から抜け出せるヒントがないかな~
と、模索中です。

今週末は飲み会の為走りにいけないので
来週あたりどこかに行きたいと考えてます!
ブログ一覧 | スクエアコンバ | 日記
Posted at 2011/02/24 21:32:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

デフ、ミッション、エンジン
.ξさん

あんたが一番 わたしは二番
Team XC40 絆さん

撤収からの豪雨からの設営からの悪夢 ...
ふじっこパパさん

終日雨(お客様が)
らんさまさん

"もりぞうくん" を購入しちゃいま ...
YEBIさん

自撮りして喜ぶ甥っ子❣️iPhon ...
青いトレーラーNo.IIIさん

この記事へのコメント

2011年2月24日 21:52
名人さんのスクコンもお金かかってますね~(笑)

同じカーペットで走ってる時なら参考になると事もあると思いますが今は違いますからね冷や汗

フロントのキャンバーの割にはリヤは1度しかついてないんですねあせあせ(飛び散る汗)

今はF7 R4で1.6のケツカキですうまい!
コメントへの返答
2011年2月25日 21:50
こっちではみんなリヤは1度前後です
車速が上がり過ぎないようになのかな?
キャンバーつけてグリップさせてしまうと
周りのスピードと合わなくなってしまうので・・・
ちなみに前後差は1.9位ですかね

お金はちょこちょこかけてます(笑)

まあ、OTAの時からの共通パーツが
ほとんどですからね。
2011年2月24日 22:47
難しいですよね~セッティングって
コメントへの返答
2011年2月25日 21:52
ほんと難しいです・・・

今日またちょっとだけいじったら
少しよくなりました
今日はリヤのアッパーアームの角度を
外上がりだったのを水平に
これでリヤがゆっくり動くようになり
前後スキッドをフロント側に1mmずつ足し
横に動くようにしてみました~

まだまだいじる余地あり・・・

プロフィール

大きい車から軽に乗り換え快適に過ごしています 最近の趣味は『ドリラジ』 暇があればラジコンでドリフトしてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブースト計取り付け①(Defi Racer Gauge N2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/18 21:50:33
243 まさかの? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/20 06:23:37
ちょっと紅葉ドライブ~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/23 13:00:46

愛車一覧

ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
13年乗ったタントから久々に新車へ••• ちょい上げ、ちょい大き目タイヤ、ちょい大きめな ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
社会人になって初めて買った新車です 5年ローンで金利100万 きつかった~
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
車乗る機会が少なくなってきたので 思い切って小さい車にしてみました 思っていたより中も広 ...
その他 その他 その他 その他
ドリフトケツカキ専用車 スクエアコンバージョン
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation