• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月07日

新しい車。。。

新しい車。。。 我が家の新しい仲間を紹介します

『ダイハツタントカスタム』です!

最近はめっきり車に乗る機会が減り
ノアではちょっと大きくて無駄かな~
なんて急に思いつき、車検の前に購入

ノアは買取店で130万円で売却
タントは合計150万円でした。
差額20万の出費はありましたが
乗り続けるとしても車検代で15万近く
かかることを考え購入に踏み切りました

ちょこっとしか乗ってませんが感じたことを・・・

・・・ 狭い ・・・

ってこれはしょうがないんでしょうけど
はっきり言って思っていたよりも快適。
乗り心地も悪くないし前後シートのスパンも結構あり
後席でも足を伸ばせます。
天井も高く圧迫感が無い。
しかも狭い道もすいすい走れちゃう!

課題としては狭い荷室をどうやって有効に使うか。
それと、あまりにも車高が高いのでちょこっとだけでも
車高を下げようか・・・

色々悩みますが。。。

これからよろしくね!!


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/03/07 20:43:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
軍神マルスさん

乃木坂
kazoo zzさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
流星@さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
プレゼンスZSさん

感染症感染してました!
のうえさんさん

初号機。出ます。です。(*´▽`*)
KimuKouさん

この記事へのコメント

2011年3月7日 21:06
やっぱタントでしたね♪

子供が2人位なら軽でも十分だと思いますようまい!

それになんと言っても税金安いですから☆

しかし今の軽は高いですよね冷や汗2
コメントへの返答
2011年3月7日 21:16
車体は高かった~

タントはほんと四角いので中は
かなり広いです。
子供もチャイルドシートがとれたり
ベビーカーがいらなくなったりと
荷物が減ったので小さいのにしてみた・・・

これからどこいじろうか・・・(笑)
2011年3月7日 21:18
おめでとうございます。
確かに、軽は、狭いというのは、幅ですよね。
全長は、普通と同じぐらいというか、今の時代の軽は、
室内全長が、長いです。(昔は、幅、全長が狭い車だったですね)

シルバーですか。いいですね。

狭い道でも一方道路、気にせず、走れますね。
コメントへの返答
2011年3月9日 21:11
幅は狭いが中は広い!

なので狭い道でもすいすい!

タンカスのシルバーはほとんど見ないので

珍しいと思います

カタログには大きい写真載ってませんから・・・(笑)
2011年3月7日 21:33
あっ当たりましたね
コメントへの返答
2011年3月9日 21:13
はい。

何も出ませんけど(笑)

あ、スクエアの41Tアルミプーリーの
ワンウェイ用ならあまってます
格安にて・・・(笑)
あ、そちらはみなさんボールでしたっけ??

それかアルパインのノア用
スピーカー取り付けキット

オークションで何点か出品中で~す(笑)


プロフィール

大きい車から軽に乗り換え快適に過ごしています 最近の趣味は『ドリラジ』 暇があればラジコンでドリフトしてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブースト計取り付け①(Defi Racer Gauge N2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/18 21:50:33
243 まさかの? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/20 06:23:37
ちょっと紅葉ドライブ~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/23 13:00:46

愛車一覧

ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
13年乗ったタントから久々に新車へ••• ちょい上げ、ちょい大き目タイヤ、ちょい大きめな ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
社会人になって初めて買った新車です 5年ローンで金利100万 きつかった~
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
車乗る機会が少なくなってきたので 思い切って小さい車にしてみました 思っていたより中も広 ...
その他 その他 その他 その他
ドリフトケツカキ専用車 スクエアコンバージョン
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation