• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月08日

無線LAN

無線LAN 最近ずーっと調子が悪かった
無線LAN親機をついに購入
バッファローのWZR-HP-G302H
ハイパワーで家の隅々までインターネット
ってな感じのうたい文句。。。
ネットに繋いでると最近ブチブチと
切れる。携帯もせっかくWi-Fiにしたのに
途中で切れたり、部屋の奥のほうでは
つながらなかったりとトラブル続きだった
ルーターをついに買い換えました。
AOLLとかいう一発簡単設定があり
PCも携帯Wi-Fiも簡単に設定が
出来ました。こんなことならもっと早く
買い換えればよかった。
とりあえず快適にNET接続できています。
次はPC本体かな~~
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/04/08 22:14:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【お散歩】暑いーーー🥵🥵🥵
narukipapaさん

おはようございます!
takeshi.oさん

🛵.朝活で相模川河川敷
すっぱい塩さん

ぼったくり❓
けんこまstiさん

愛犬ルナの衣替えに関してのお馬鹿な ...
トホホのおじさん

どこも在庫切れとなってた商品がぽつ ...
bijibijiさん

この記事へのコメント

2011年4月8日 22:24
こんばんは~
うちもずっとバッファローです。
知らないうちにファームのアップがあったりするので、安定しないなーと思ったらチェックしたほうがいいかもです。

ちなみに、AOSSですね。
スマートフォンにもAOSSアプリがあることに、設定後気づきました。。。
コメントへの返答
2011年4月9日 21:25
AOSS、すごく楽ですね。
簡単に設定できました

私自身あんまり詳しくないので
こういうかんたんなの
とても助かります。。。

携帯のWi-Fiも簡単に
設定できました~
2011年4月8日 23:32
俺もバッファローですよ♪

けど家は市内から離れてるので光回線も来てなんいでADSLで1.5Mしか出ませんバッド(下向き矢印)

PCはハイスペックなのにorz
コメントへの返答
2011年4月9日 21:27
私もずーっとバッファロー使ってます。

マンションの光ですが
電話線使うので実際は
有線LANでも18前後
無線使うと昨日測定した所
3M位しか出てませんでした。

こんな高性能なの買っても
意味ないじゃ~ん・・・状態(笑)

ま、大は小を兼ねると言いますしね。。。

プロフィール

大きい車から軽に乗り換え快適に過ごしています 最近の趣味は『ドリラジ』 暇があればラジコンでドリフトしてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブースト計取り付け①(Defi Racer Gauge N2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/18 21:50:33
243 まさかの? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/20 06:23:37
ちょっと紅葉ドライブ~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/23 13:00:46

愛車一覧

ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
13年乗ったタントから久々に新車へ••• ちょい上げ、ちょい大き目タイヤ、ちょい大きめな ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
社会人になって初めて買った新車です 5年ローンで金利100万 きつかった~
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
車乗る機会が少なくなってきたので 思い切って小さい車にしてみました 思っていたより中も広 ...
その他 その他 その他 その他
ドリフトケツカキ専用車 スクエアコンバージョン
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation