• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月12日

埼玉、九州より・・・

CERのプーリーがブローしたので
OHを兼ねて色々とやってみようかと・・・

とりあえず、埼玉の物と九州の物をドッキング。。。(笑)

まずは九州



D-LIKEのダンパーステー
これ、結構かゆいところに手が届いてます。

ダンパー取り付け穴位置が約4ミリ程下に下がってる。。。



CERは前が重いので結構車高が下がっちゃう。
下がった車高を上げる為にバネにテンション掛けちゃうと
柔らかいバネが効果を発揮できない。
結構いい感じのアイテムです。

埼玉からは何点か・・・

まずはブローしたプーリーから・・・

ん、



硬くて入らない!
穴径が若干小さいか?
無理やり入れたら・・・










抜けなくなった!!

ちなみに写真左のスパーを抑えながら
引っ張ったり回してたりしていたら・・・

スパーホルダーのネジもなめた!!

早速埼玉へ電話したところ今日中には
正常な部品を送って頂けるとの事。
それはありがたかったんですが
抜けない、シャフト側は・・・どうしましょう。。。(涙)

他にもいろいろとネタがあるんですが
忙しくて・・・
順次アップしていきたいと思います。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/12/12 22:48:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

充電ドライブ!
DORYさん

蕎麦きり みよた
RS_梅千代さん

経年劣化とかんがえるか⁉️🥲
mimori431さん

8/10)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

夏が、僕を呼んだ。
tompumpkinheadさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2012年12月13日 20:58
ダンパーステーは上下に穴があるタイプがいいですうまい!

セッティングの幅も増えますし車高の調整も出来ますますね♪

JECTの純正ダンパーステーはドリパケにもおススメです指でOK
コメントへの返答
2012年12月13日 21:30
確かに・・・

上下に穴があるとセッティングが
細かくできますね。

あ、ちなみにこれ
DIBにも付くらしいですよ

よろしければ是非・・・(笑)


プロフィール

大きい車から軽に乗り換え快適に過ごしています 最近の趣味は『ドリラジ』 暇があればラジコンでドリフトしてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブースト計取り付け①(Defi Racer Gauge N2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/18 21:50:33
243 まさかの? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/20 06:23:37
ちょっと紅葉ドライブ~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/23 13:00:46

愛車一覧

ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
13年乗ったタントから久々に新車へ••• ちょい上げ、ちょい大き目タイヤ、ちょい大きめな ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
社会人になって初めて買った新車です 5年ローンで金利100万 きつかった~
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
車乗る機会が少なくなってきたので 思い切って小さい車にしてみました 思っていたより中も広 ...
その他 その他 その他 その他
ドリフトケツカキ専用車 スクエアコンバージョン
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation